トップページ > RC(ラジコン) > 2010年11月03日 > qYC71zld

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
トイラジ総合4

書き込みレス一覧

トイラジ総合4
827 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/11/03(水) 02:01:30 ID:qYC71zld
CCPはOEMなら製造元のブランドロゴもキチンと入れる、そういう潔い会社だ。
リアドラスーパービームやハニービー、エアロウィングス、747などはSilverlitと、
FJクルーザーなどはXQtoysと製造元のロゴを入れるし、隠す様なまねはしない。
>>809のソースにもOEMだとかの記載がないのだから、自社開発だろう。

ネット限定商品とするのも新たな販路の模索か、低コストでの提供を狙ってのことだろう。
通常ルートでは数がさばけそうにないから、少量を輸入して、ネットで限定数量を
ちゃっちゃと売り切ろうなどという、卑しい売り逃げ根性などCCPに限ってあろうはずがない。

とはいえ、OEMがすべてメーカーとしての怠慢というわけでもない。
実車のekワゴンは日産からオッティと称して販売されているが、
オッティでは細部に独自のデザイン変更を施し、特にリヤゲート周りでは
日産のマークに沿って窓ガラスの形状までカーブさせるなど、
バッジの付け替えに終わらない手間や配慮でニセモノ的なマイナスイメージを
払拭できていると思う。
こうした配慮があればOEMも一概に咎められるものでもないだろう。
トイラジ総合4
830 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/11/03(水) 08:33:16 ID:qYC71zld
>>828
多分これ
http://ccpnetshop.shop7.makeshop.jp/shopdetail/004000000009/brandname/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。