トップページ > RC(ラジコン) > 2010年11月02日 > oP4fSw9G

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@電波いっぱい
操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡
【ぁゃιぃ怪ヘリ】walkeraなんでもききやがれ8機目

書き込みレス一覧

操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡
666 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/11/02(火) 00:06:27 ID:oP4fSw9G

【ぁゃιぃ怪ヘリ】walkeraなんでもききやがれ8機目
130 :名無しさん@電波いっぱい[sage]:2010/11/02(火) 00:34:47 ID:oP4fSw9G
>>125
4G系は全てEP-100のプラブレード
プラって言うのかファイバーって言うのか良くわかんないけど
適度にしなって、ぶつけても折れる事もないし、端が少しへこんだりするくらいで
EP-100でも墜落させても、今まで一度もポッキリなんて無いよ。

ねばりがあって、曲がるのだとトラッキングズレ起こすのもあるけど
あの大きさのブレードで、あの素材だとズレもなく、折れもなくて自分はどれもあのブレードに交換してます。

ぶつけるとスワッシュリンケージが全て外れて
他にダメージ及ばないので、自分はあれ使ってます。
もし人にぶつかったら当然純正の発泡ブレードの方が安全だと思うけど、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。