トップページ > 放射能 > 2019年07月07日 > jIi1MHiS

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/7 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに影響はない(愛知県)
【心筋梗塞】放射線症・傾向と対策82【白血病】

書き込みレス一覧

【心筋梗塞】放射線症・傾向と対策82【白血病】
640 :名無しに影響はない(愛知県)[sage]:2019/07/07(日) 09:32:05.33 ID:jIi1MHiS
>>597
>あなたの指先曲がってませんかと言う本が売ってたが

コラーゲンの体内合成に、ビタミンCが関与しているらしい
フリーラジカルが発生したら真っ先に消費されるであろうビタミンC
コラーゲンの生成が不足すれば軟骨は形を維持できなくなりそうだ

>>612
>今週月曜〜土曜まで毎日人が倒れる職場とか凄くね?
>>613
>先週の月曜日は大学病院が大満員。午前の診察〆切り時間を過ぎても駐車場に入る
>車が大行列で駐車できず、〆切時間を延長しました。たくさんある駐車場が全て
>同じ状態でした延々と車列が並んでいました。

>>615
>私の住んでる和歌山南部の和菓子屋主人も49歳で突然死。
>食材がベクレてる?

和菓子の食材は基本的に国内産
野草の類も多いと思う(実際には栽培しているだろうけれど)

>>624
>近畿南部では最近太った人はほとんど全く見ない。
>関東だけの現象?

こちらの地域でも太めの人が増えている印象
数年前に太めの女性が増え始めて、中年男性も増えつつあるような
ビタミンB群の不足が進んでいるんじゃないかと考えているけれど

>>625
>エネルギーを作り出す機能がうまく働かなくなってきた

ミトコンドリアが減少している可能性とか、糖や脂肪をエネルギーに変えるときに
ビタミンB群が触媒として重要だから、それが不足したのではないか、と推定
【心筋梗塞】放射線症・傾向と対策82【白血病】
641 :名無しに影響はない(愛知県)[sage]:2019/07/07(日) 12:14:00.64 ID:jIi1MHiS
ビタミン類は体内で触媒として働く、このことは 1分子のビタミンが何回(1000回程度?)もの同じ反応に関与するということ

放射線直撃によりビタミンの分子が破壊される確率が上がると
相対的にビタミンの必要量は増える、大きく増える

糖(単糖類)の反応に対応するビタミン1分子が、1000回の反応に関わると想定すれば
ビタミン1分子で糖1000分子の反応をさせているが、放射線の影響で
ビタミン1分子で糖800分子に反応させる程度に減ってしまうと、ビタミンの必要量は25%増える

ビタミンB1 や ビタミンC は短期間で急激に不足すると、独特の病気を発症する(脚気や壊血病)
人体内でも生命維持に必要な部分を優先するように資源(ビタミン類や栄養素)が割り当てられるだろう

仮に、ビタミン類が慢性的に少しだけ不足しつづけたらどうなるか?
ビタミンCの不足が、少しだけコラーゲン生成不足をもたらし、それが継続すると間接が変形したり
ビタミンB類の不足が、少しだけ脂肪の燃焼を減らし、それが継続すると脂肪が蓄積したりするかもしれない

>>612 >>613
千葉は大変なことになっているのか
こちらはまだ病院がそこまでの混雑には至ってない
とはいえ病院はそこそこ混雑はしているようだけれど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。