トップページ > 放射能 > 2017年07月16日 > v4+UPYnX

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに影響はない(茨城県)
【水イボ】放射線症・傾向と対策78【熱中症】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【水イボ】放射線症・傾向と対策78【熱中症】 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無しに影響はない(茨城県)[sage]:2017/07/16(日) 21:05:39.53 ID:v4+UPYnX
>>31 結構多いですね

271 病弱名無しさん sage 2017/03/25(土) 14:24:42.51 ID:KIWu0l290
自律神経弱ってる時にカフェイン摂取すると動悸ヤバい、コーヒーゼリーとかでもなる
体調もメンタルも調子良い時はコーヒー一杯、二杯くらいは飲んでも何ともないのに

320 病弱名無しさん sage 2017/05/31(水) 23:43:11.12 ID:/j830iLN0
>>319
1日で250mg以上摂取するとカフェイン中毒になる可能性が出てくるらしい
500mgは摂取しすぎ

322 病弱名無しさん sage 2017/06/03(土) 07:29:47.02 ID:kNTjK9k30
さっに眠気覚ましにザチョコレートの抹茶食べたら、心臓が痛い
なんだこりゃ

326 病弱名無しさん sage 2017/06/16(金) 18:51:17.10 ID:9jsepq5n0
緑茶のむとだるくて息切れ目眩してて、
紅茶もだるくなるココアやチョコも何故か気だるくなる
コーヒーは胃痛だけと思ったら下痢のもと
下剤代わりにしてたら下痢とまらん

332 病弱名無しさん sage 2017/07/13(木) 21:27:09.75 ID:WPkSxg0G0
今日すっごく暑くて汗かいて、カフェイン少なめのお茶ゴクゴク飲んだらヤバかった
食べても治らない空腹感と、焦燥感と絶望感。
身体がかわいてるところに入ったのが悪かったのかな、もう飲みたくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。