トップページ > 放射能 > 2012年03月04日 > n2rFqqPP

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002402008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに影響はない(新潟県)
【安全】放射能汚染されていない食べ物78【安心】
【ベクレル】安全な食材で作るメニュー3【シーベルト】
【放射能】牛乳・乳製品は大丈夫なの?4【安全性】
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 13
【病気】   放射能で体調が悪い人が報告するスレ

書き込みレス一覧

【安全】放射能汚染されていない食べ物78【安心】
721 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 18:10:49.41 ID:n2rFqqPP
北海道の魚は避けてる。
でももし産地表示がもっと細かくなれば、北海道の日本海側のものなら食べたい。
【ベクレル】安全な食材で作るメニュー3【シーベルト】
754 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 18:28:42.48 ID:n2rFqqPP
>>739
ttp://cookpad.com/recipe/232887
かしわ飯の人気レシピ。材料が少ないし美味しいよ。

私は福岡県はちょっと警戒してる。
こいう話があるので…
http://onodekita.sblo.jp/article/53491315.html
http://okwave.jp/qa/q6940149.html
【安全】放射能汚染されていない食べ物78【安心】
742 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 19:03:58.98 ID:n2rFqqPP
これどこのメーカーのこんにゃく?
http://www.m-mart.co.jp/outlet/ipage.php?type=ex&no=57152
>放射能に汚染されていない蒟蒻粉(ミャンマー産)を100%使用し、
>海藻粉は韓国産を愛知県にて加工し、
>水酸化カルシウム(こんにゃく凝固剤)は高知県です。
>放射能の届かない愛知県にて加工しました。

こういうの待ってたんだよ、コンニャクイモ自体は海外で生産されてるし
絶対そのうち出てくるはずだと思ってたんだ。
でもメーカーわからんと近所のスーパーに要望も出せない。
【ベクレル】安全な食材で作るメニュー3【シーベルト】
755 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 19:27:27.94 ID:n2rFqqPP
>>738
全然いいことなんかないよ…
髪の毛ごっそり抜けたし、痛みが蓄積して足が痛くてびっこひいて歩いてた時期もあった。
私はたまたまネット見てたから、他の人の対処法(サプリ等)真似て改善できたけど
あのままだったら悪化するばっかりだったろうと思ってる。
何にも感じない人のほうが体が丈夫なんだと思うよ、そっちのほうが羨ましいよ。

【放射能】牛乳・乳製品は大丈夫なの?4【安全性】
320 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 19:43:43.02 ID:n2rFqqPP
フィラデルフィアは日本原料ですよ。
http://www.happy-philly.jp/product/
今の原料は北海道産です。
昔は確か海外産だったはずだけど…
【ベクレル】安全な食材で作るメニュー3【シーベルト】
757 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 19:57:41.60 ID:n2rFqqPP
okwebの解答してる福岡県在住の人の報告と
自分の体験が同じなので安心とは思えないんだよね…。
ほくろ、筋肉痛、草むしり直後の喉のイガイガと体調悪化、共通すること多すぎる。
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 13
737 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 21:06:45.02 ID:n2rFqqPP
>>715
三角貿易の罠w
タイは日本からかなりの量のツナ原料を輸入してる。
震災後も日本から東南アジアの魚の大量輸出取引が成立したニュースをラジオで聞いた。
ツナかどうかはわからんけど、いろんな魚種が東南アジア向けに輸出されてるのは確かだと思うよ。


【病気】   放射能で体調が悪い人が報告するスレ
151 :名無しに影響はない(新潟県)[sage]:2012/03/04(日) 21:27:01.01 ID:n2rFqqPP
別スレで指毛報告はかなりあった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329353578/
私は元々産毛はかなり薄いんだけど、言われてみれば指毛もほとんど消えてるわ。
でも手なんかどうでもいいよ。
剛毛多毛だった頭髪のほうが半減してスカスカになってるからそっちのほうが問題。
昨年秋に体調悪化が酷くなって日中もほとんど寝てすごしたんだけど、その一月でごっそり抜けた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。