トップページ > 放射能 > 2012年01月26日 > qEraQjVy

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに影響はない(静岡県)
【ニュース】原発関連記事をまとめていくスレ2【分類】

書き込みレス一覧

【ニュース】原発関連記事をまとめていくスレ2【分類】
248 :名無しに影響はない(静岡県)[sage]:2012/01/26(木) 21:48:21.65 ID:qEraQjVy
“合理化不十分”東電値上げに東京都異議
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120126/t10015559791000.html

東京電力が原子力発電所の停止に伴う火力発電用の燃料費の増加で企業向けの電気料金をことし4月以降、値上げすると発表したことに対して、
東京都の猪瀬副知事は、東京電力の関連会社が都心部に売却可能な不動産を持つなど経営の合理化が不十分ではないかと指摘し、値上げに異議を唱えました。
東京電力は、福島第一原発の事故のあと、ほかの原発も相次いで停止したことによって火力発電の燃料費の負担が増える見込みとなっており、
経営合理化による経費削減に取り組んでも値上げは避けられないとして、ことし4月以降、契約電力が50キロワット以上の企業向けの電気料金について、
平均で17%程度の値上げを行うと発表しています。
これについて、東京電力の主な株主で大口の利用者でもある東京都の猪瀬副知事が、26日、記者会見を開き、値上げに異議を唱えました。
それによりますと、東京電力が、火力発電の燃料費の負担が現在の電気料金の前提となる平成20年度の燃料費と比較して来年度増えると予測している6800億円余りについて、
東京都は、燃料コストの上昇した分の具体的な試算が示されていないなどとしています。
また、都が、東京電力の主な子会社の資産を調べたところ、都心部を中心に都内に自社ビルや建物の一部を所有したり、賃料を払って入所したりしている子会社が24社あり、
中には都心の地価の高い地域に社宅や福利厚生の施設などの管理を行う会社があるということです。
都は、こうした会社の自社ビルを売却したり、賃料の安い場所への移転を進めたりすることで、
100億円規模の経費の削減が見込めると試算しています。
そのうえで、東京電力に対して、一律に値上げをするのではなく、柔軟な電気料金の設定を求めるほか、
特に値上げで影響を受ける経営基盤のぜい弱な中小企業に対して特段の配慮を求めています。
猪瀬副知事は「東京電力は、殿様商売で一方的に値上げを押しつけているようで納得できない。
経営改善策などの情報をすべて開示させるなど、けじめをつけることが必要だ」と話しています。
東京都の指摘について、東京電力は
「東京都から本日、緊急要望をいただきました。ご要望を真摯(しんし)に受け止め、内容を精査したうえで、対応させていただきます」と話しています。


【ニュース】原発関連記事をまとめていくスレ2【分類】
249 :名無しに影響はない(静岡県)[sage]:2012/01/26(木) 22:04:27.46 ID:qEraQjVy
原発の核燃料取り出しに1兆円 東電、廃炉へ資金計画
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012601000987.html
東京電力と原子力損害賠償支援機構が、福島第1原発の廃炉工程のうち、原子炉から溶けた核燃料の取り出しを始める2021年度までだけで
総額1兆円超を投じる資金計画を策定したことが26日、分かった。
廃炉費用が経営を圧迫し続けることが確実となり、東電は経営破綻を避けるため政府に公的資金1兆円の資本注入を申請する方向で最終調整に入った。
溶けた燃料の搬出を終えるにはさらに10〜15年が必要。最長40年とされる
廃炉完了までの期間にかかる費用が兆円単位で膨らみ続けることは避けられない見通しだ。


島根原発2号機が定期検査、中国電の全原発停止
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120126-OYT1T01025.htm
中国電力の島根原発2号機(松江市、出力82万キロ・ワット)は27日未明、定期検査入り。
1号機(同46万キロ・ワット)も定期検査中のため、同原発は全2基が運転を停止し、国内の原発54基のうち51基が停止状態となる。
中国電では、2基が停止しても、管内の火力発電所で稼働させる発電機の数を増やすなどして、必要な電力を確保するとしている。


東電、住宅賠償応じる意向=「骨抜き」避難住民反発
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012012600919
東京電力福島第1原発事故で福島県大熊町から都内に避難し、
国の「原子力損害賠償紛争解決センター」に和解の仲介を申し立てていた住民に対し、
東電が住宅などの賠償に応じると回答したことが26日、分かった。
原発被災者弁護団(東京)が明らかにした。東電はこれまで、除染方法が不明で損害の評価が難しいとして、
避難区域内の住宅や自動車などの財産被害について賠償を明言していなかった。
ただ東電は、和解案の損害額以上の債務がないと住民側が認めることを条件としている。
弁護団は「重要な部分が骨抜きで、受け入れられない」と反発、同センターが示した和解案を全て受け入れるよう求めている。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。