トップページ > 放射能 > 2012年01月26日 > q0bvddK5

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに影響はない(東日本)
水道水は安全? 17杯目
ガイガーカウンター購入相談スレ 23

書き込みレス一覧

水道水は安全? 17杯目
969 :名無しに影響はない(東日本)[sage]:2012/01/26(木) 06:19:02.19 ID:q0bvddK5
>>966
うち、震災前からRO浄水機使ってたのですが、サンヨーの水を出すタイプ
の空気清浄機にもその浄水使ってたらタンク周りがちょっとカビました。

塩素の入った水でないとダメらしいです。それに、塩素の入った水でない
と空気清浄機の効果も発揮しないらしい。
取説読んでなかったんで体によいかとRO水を入れてた。

いまはいまで、水道水の放射性物質が怖いので、水を入れずに運転させて
ます。ピューラックスというのを入れればいいんですね。

ちなみに野菜は水道水で洗った後にRO浄水機で仕上げ洗いしています。

うちのは最後に麦飯石のカートリッジを通すタイプなので純粋ではない
ようです。
ガイガーカウンター購入相談スレ 23
54 :名無しに影響はない(東日本)[sage]:2012/01/26(木) 14:22:49.27 ID:q0bvddK5
>>47
自分はRADEX1503持ちの宮城民だけど、いまは価格も2万以下に下がってる
みたいだし、β線も計れるし、RADEXおすすめしたいけど。
ガイガーカウンター購入相談スレ 23
55 :名無しに影響はない(東日本)[sage]:2012/01/26(木) 14:24:37.81 ID:q0bvddK5
>>47
自分も似たような精神状態で9月にRADEX買いましたが、買って実際に計れるよう
になると、心配した程高くなくて、落ち着くことが出来ましたよ。
早く入手できて、気持ちが楽になるとよいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。