トップページ > 放射能 > 2011年12月15日 > 0JdY8KJ6

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しに影響はない(埼玉県)
【ガイガーカウンター】SOEKS★12

書き込みレス一覧

【ガイガーカウンター】SOEKS★12
341 :名無しに影響はない(埼玉県)[sage]:2011/12/15(木) 14:44:05.04 ID:0JdY8KJ6
トラブル続きで交換になり、4649が来たので報告します。
1965-V4(41XXX)→1965-V4(42XXX)→1965-V5(50XXX)→4649-V5(52XXX)

4649はIDの表示はないけど、1965との区別は色で明確です。
初回電源投入時に4649と表示されるそうですが、検品済みだと見る事は出来ない。

1965と変わった所
・色。まず、起動のロゴの色も違う(薄いです)
 設定の文字などの色合いも全体的に違ってる。
 主に緑が薄くなっていてきれいな感じだけど1965の方が見やすい。
 測定画面の、上の電池やグラフの部分の緑と、下の「NORMAL〜」の緑がほぼ同じ色になってる。

・スリットから見えるGM菅の位置?1965V4は一番下のスリットから菅見えず。
 1965V5は全部のスリットで見えていましたが、4649は一番上スリットの半分が空いてます。
 そこから液晶の緑の明かりが見えています。

・ボタンがしっかりして、カーサル動かしてもカチャカチャしなくなってる。

・USB接続で設定いじりましたが、今のところブラックアウトなし。

・時々高い数値が出てリセットされるのは変わらず、設定時に電源落ちもしました。

・Lowだと1965に比べたら明らかに暗く、昼間はこれでは使えないかも。

・起動、終了が若干早くなってる。

最初エネループ入れて電源オンしたら木のアニメ出ず!電池設定して再起動したら出た。
ともあれ店は話にならないけど、サポートの日本測定は親切で対応もすごく早くて助かりました。
【ガイガーカウンター】SOEKS★12
346 :名無しに影響はない(埼玉県)[sage]:2011/12/15(木) 17:38:52.32 ID:0JdY8KJ6
>>345
10-50000以上でメニューにIDがなければ4649でしょう。
色の設定をホワイトにしてみて。
下の3つの枠が薄いグレーで文字が薄い緑で何書いてあるか見えないなら4649です。
あと、電池のインジゲーターの枠は赤くないですか?
周りが暗くないとLowでは使えないような暗さです。
【ガイガーカウンター】SOEKS★12
349 :名無しに影響はない(埼玉県)[sage]:2011/12/15(木) 18:26:12.46 ID:0JdY8KJ6
>>347-348
斜めにすると見えますね。
画像撮ってあったので確認したら電池マークの枠は1965も同じでした。

決定的に違うのは、電池とグラフの部分の緑色(1965は濃い)です。
あと、グラフの中がグレーで見やすくなってます。

数値は1965とまったく同じですよ。
むしろV4とV5の違いの方があるような気がします。
1965も4649もV5基盤は0.16〜18とか良く出します。
結局いつもの数値(0.10〜13)に落ち着くんですけどね。

4649も設定で時々電源落ちするので、これはV5基盤の仕様だと思う事にしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。