トップページ > 純情恋愛 > 2019年06月26日 > 2u6c848h

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 24台目

書き込みレス一覧

【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 24台目
760 :名無しさんの初恋[sage]:2019/06/26(水) 19:17:24.46 ID:2u6c848h
>>756
社外の人?
経営統合が破綻していった経緯わかってないよね?
流石にその認識はないわ
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 24台目
764 :名無しさんの初恋[sage]:2019/06/26(水) 20:49:18.51 ID:2u6c848h
2015年11月 カールアイカーン氏は突如、XCの株保有を公表する
当時のXCウルスラ・バーンズ社長に対し、XCの分割を要求する。
バーンズ 社長はこの圧力に抗しきれず、2016年、会社分割を承諾してしまうのであった。
こうしてアウトソーシング会社のコンデュエントと、ハードウェア会社のXCに別れることとなる。
バーンズ氏はコンデュエントの社長となり、XCの社長にはジェイコブソン氏が就任する。

そして翌2017年、アイカーン氏がとんでもないことを言い出す。
「XCの株を売りたい、そのためにFFとの合弁契約を解消したい」
つまり、XCをファンドに売って解体したいのである。
だがそのためにはFFとの技術契約にあるクラウンジュエル条項が立ちはだかるのであった。
FXを切り捨てたいアイカーン氏は、ちょうどFXNZの不祥事でもめていたFXに難癖をつけてきたのである。

これに焦ったジェイコブソン社長はFF古森社長に救援を求める。だが、古森氏はメールで「心の友よ」と言ってくるだけで、
具体的な資金面での援軍はなかった。
ジェイコブソンは証券会社を呼んで起死回生の策を練った。それがあの経営統合スキームである。
FXをXCの資産に組み入れる代わりに、新株を発行してFFにタダで渡し、一気にXCの50%株主になってもらう策である。
実質タダならOKということで古森も納得し、2018年1月にあの記者会見を開く。

これにはアイカーンが激怒した。2018年5月に裁判所での差し止めに成功した後、ジェイコブソンをクビにしたのである。
代わりに呼んだのがHP出身のビセンティン氏だった。彼はファンド売却の代わりに「新しいパートナーシップ」と、「アジア市場への進出」を唱えた。
HP出身の役員が徐々に増えていった。2018年6月には、FXとの技術契約を更新する気は今の所ないという書簡を公開した。

FXの役員でもあるビセンティン氏がその後来日し、FFの役員たちと仲良くなったらしい。
XCはFXとの技術契約を更新するだろうとの憶測が巷に流れている。
だが昨年の書簡を訂正するような声明はXC側からは出ていない。
そして最近、XCはFXの代わりにHPからプリンタを調達することとなった。


以上、全部俺の考えた空想企業小説な
ご愛読ありがとう
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 24台目
769 :名無しさんの初恋[sage]:2019/06/26(水) 21:38:03.71 ID:2u6c848h
>>768
本当にバカなんだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。