トップページ > 純情恋愛 > 2011年12月19日 > LQARGYJ4

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/905 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000161008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋

【鼻】純愛雑談所【糞】

書き込みレス一覧

【鼻】純愛雑談所【糞】
642 :名無しさんの初恋[]:2011/12/19(月) 19:57:01.27 ID:LQARGYJ4
独裁者って普通、選挙で選ばれるし、形上は落とせるもんだけどね。
橋下云々は別として。あれを独裁者っていうのはただの比喩だろ。
【鼻】純愛雑談所【糞】
644 :[]:2011/12/19(月) 20:01:15.66 ID:LQARGYJ4
名前が抜けた。
【鼻】純愛雑談所【糞】
650 :[]:2011/12/19(月) 20:16:05.59 ID:LQARGYJ4
ドイツ国民の90%が支持ってのは文字通りじゃないよ。
すっごく乱暴に単純化するけど、ヒトラーに反対する90%の人間をなんらかの方法で選挙権奪った上で選挙すれば、
9%の得票で90%になる。
【鼻】純愛雑談所【糞】
652 :[]:2011/12/19(月) 20:26:22.02 ID:LQARGYJ4
いや実際はもっと単純乱暴に、選挙前に共産党(一番の対抗政党)が放火事件起こした!ってことで共産党員逮捕また選挙に出れないようにした。
他にもたぶんいろいろやってる。

あと、日本同様、総理大臣は国民が直接的に投票できない制度なのも一応。

【鼻】純愛雑談所【糞】
657 :[]:2011/12/19(月) 20:39:19.27 ID:LQARGYJ4
ドイツは大統領と総理大臣があって、大統領は直接投票。
んで、大統領が総理大臣を選ぶ。
だったはず。

で、ナチスが政権とったときの大統領はヒンデンブルグ。
ヒトラーが首相になって、その後ちょっとしてヒンデンブルグが死んでから、
大統領やその他の権力を自分が持つことになって独裁者。
【鼻】純愛雑談所【糞】
660 :[]:2011/12/19(月) 20:57:29.74 ID:LQARGYJ4
日本とロシアはまあ法治が弱いけど、ドイツはフランスと大差ないんじゃね。
勝ち取ったってのは実際、別にそれほどには関係ないんじゃないかねー。
日本もロシアも革命みたいのしてるし。
日本は一般農民や町民じゃないっていうなら、フランス革命も実際はパリの革命で地方あんま関係ないし。

【鼻】純愛雑談所【糞】
661 :[]:2011/12/19(月) 20:59:40.10 ID:LQARGYJ4
ローマからの伝統の影響が大きいとおも。
ローマはエジプト、ギリシャ、エトルリアから技術やら哲学やらとりいれた。
その点当時からパクリ民族(日本人が今韓国や中国をそう言うようにw)とも言われてた。
ただ、ローマは法を生んだと言われる。
で、ローマ法はまあなんだかんだずっと生き続けたからね。


【鼻】純愛雑談所【糞】
663 :[]:2011/12/19(月) 21:07:47.30 ID:LQARGYJ4
>>662
うん別にそう書いてないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。