トップページ > 純情恋愛 > 2011年09月20日 > wugiSlE/

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000002000000007011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
クマー! ◆Kuma.cdF6o
げろしゃぶ
1 ◆11111mrOHM
高校生の恋愛★その6
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
【GET!】恋愛相談 XVI【LOVE!】

書き込みレス一覧

高校生の恋愛★その6
135 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [ageるクマー!]:2011/09/20(火) 00:25:43.74 ID:wugiSlE/
>>134
       //  パカ   
     /  /       
     //⌒)∩__∩   脈ありかどうかの判断なんて
    /.| .| ノ      ヽ   今後望みが持てるかどうかって
    / | |  ●   ● |   話でしかないと思うクマ──!!
   /  | 彡  ( _●_) ミ   
   /  | ヽ  |∪|  /_   誰の目にも100%脈ありとしか
  // │   ヽノ  \/    思えないような二人でも
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ      実際に告白したらダメだったって話は
                     ザラにあるクマ──!!
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
457 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 02:22:02.53 ID:wugiSlE/
>>454
彼女はあなたが別れを受け入れてくれるなら
何もそれ以上に突き放すつもりはなく
連絡を取り合っても構わないという意向だったようですが
あなたが別れを受け入れてくれず
尚も自分を追おうとしているようなら
やむを得ずあなたを突き放すしかないということのようです

諦めが良い人や切り替えができる人なら綺麗に吹っ切れるのでしょうが
諦めが悪い人や切り替えが不得手な人には
なかなかそれは難しいことのようです
ただ相手のことを忘れる・吹っ切るには関わりを断つことと
時間を掛けることを併用するしかありません

あなたがもう自分から連絡をしないと
自分をどこまでも御する自信があるのなら
連絡先を消去する必要もない訳ですが
その自信がないのなら「関わりを断つ」べく
連絡先を消去するという簡単な方法を選択するべきだと思います

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
465 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 13:38:16.13 ID:wugiSlE/
>>458
彼女にどういう意図があるのかどうかは
彼女以外には判りませんし
ここでどれだけ議論を尽くしてみても
結論を導き出せる性質のものではありません

狙っている彼の前ではそういう話をしないという女性もいれば
交際相手にも好意を抱いている男性にも
そういう話をしてしまう女性もいます
ですので彼女にどういう意図があるかと考えるよりも
彼女はそういうことを異性に話す傾向がある女性だと考えた方が
相手への理解にも繋がるのではないかと思います

また彼女がその話をして
実際にあなたが告白を思いとどまったとか
告白を制する為に釘を刺されたと受け取ったなら
相手の意図はともかく彼女の発言は
あなたにはそういう効果をもたらしたということになります
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
466 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 13:51:29.52 ID:wugiSlE/
>>461>>463-464
「信じる」というのは
相手が自分の思うような言動を取ってくれるものと期待することではなく
相手がどのような言動を取ろうともそれをありのままに受け入れようと
覚悟を決めることです

彼はあなたが自分が幼馴染と遊ぶことを不快に思っていることを知り
それをあなたに打ち明けて理解を得て遊ぼうと思わず
あなたに隠して遊ぼうとするような人物です

そして彼の隠ぺい工作が巧妙で完全であるか
或いはあなたが余計な詮索をしなければ彼が自分からボロを出さない限り
何も問題にはならなかった筈です
つまりあなたが最初から彼を(冒頭の意味合いで)
「信じる」ことができていれば何の問題にすらならなかった案件です

言うなればあなた自身がわざわざ何も問題のないものを
問題に仕立てあげたということになるのかもしれません

なお今回の一件は彼の態度表明で一応の解決を見たのかもしれませんが
あなたが彼の意思意向を尊重しありのままの彼を受け入れるということをせず
自分の意思意向や理想を彼に押し付けてしまう限り
またどこかで起こってしまうのではないかと懸念されます

恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
638 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/09/20(火) 22:26:25.50 ID:wugiSlE/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

【GET!】恋愛相談 XVI【LOVE!】
1 :げろしゃぶ[gero]:2011/09/20(火) 22:30:49.13 ID:wugiSlE/
前スレ
【どーしたら】恋愛相談【いーの】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1225765939/
【GET!】恋愛相談 II 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1228497809/
【GET!】恋愛相談 III 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1231343828/
【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/
【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239718713/
【GET!】恋愛相談 VI 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1245681718/
【GET!】恋愛相談 VII 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1250623399/
【GET!】恋愛相談 VIII 【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1254989801/
【GET!】恋愛相談 IX【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1261575957/
【GET!】恋愛相談 X【LOVE!】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1268718394/
【GET!】恋愛相談 XI【LOVE!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1277036132/
【GET!】恋愛相談 XII【LOVE!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1284128267/
【GET!】恋愛相談 XIII【LOVE!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1292593903/
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1299894870/
【GET!】恋愛相談 XV【LOVE!】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1306762442/

【GET!】恋愛相談 XVI【LOVE!】
2 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 22:32:36.72 ID:wugiSlE/
前スレが500KB超で書き込みができなくなっていました
うっかりしていました
すみません

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
478 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 22:43:27.86 ID:wugiSlE/
>>467
彼女があなたに話を聞いて欲しいと言ってきた時には
話を聞いてあげてください

あなたがすること・すべきことはそれだけだと思います
そういう意味では今は見守ることしかできないと言っても良いかもしれません
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
479 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 22:45:41.94 ID:wugiSlE/
>>469
とりあえず
私はあまりセックスはしたくないですよとか
迫られてもお断りすることもあるかと思いますが悪しからずといった
釘刺しではないかと思います
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
480 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 22:49:24.77 ID:wugiSlE/
>>470>>473
自分が信じている相手に約束を破られたのだとしたら
それは相手を信じた自分が間違っていたということになります

また相手はそういうことをする人ではないと思っていたなら
それは自分が相手のことをよく理解していなかったとか
自分が勝手に相手をそういう人だと思い込んでいたに過ぎない
ということになります

そしてそういう相手を受け入れられるのであれば
付き合い続けることができると思いますが
受け入れられないのだとしたらそういう相手と付き合っていたこと自体が
間違っていたということになります

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み★39 ○
481 :げろしゃぶ[sage]:2011/09/20(火) 22:54:11.97 ID:wugiSlE/
>>472
別に彼を信じることができなくとも
お付き合い自体を続けることはできると思います
ただそういうお付き合いが(あなたにとって)幸せなものかというと疑問ですし
今後も様々な問題に苛まれることになるのではないかと懸念されます

私にはそもそも
「付き合っていくには」ということを前提とすることが間違っているように思います
というのは彼を受け入れられるのであれば
付き合っていくことはできるだろうけれども
そういうことをする(した)彼をあなたが受け入れられないのであれば
それは付き合うということが無理な事のように思われるからです

ですからその無理なことを続ける為に
「心を広くする」ということが正解なのかどうかと尋ねられても
それは無理の上に無理を重ねることにしかならないように思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。