トップページ > 純情恋愛 > 2011年09月08日 > osOgmm2j

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010011200107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart566

書き込みレス一覧

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
970 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 09:46:03.19 ID:osOgmm2j
>>967
弱気になっているんだよ。
そんな時こそ側にいて、支えて上げるのが恋人であるあなたの役目。
嫌な事を言われるかも知れない。
口を開けば愚痴ばかりかも知れない。
八つ当たりされるかも知れない。
でも今を乗り越えたら、彼にとってあなたが最高のパートナーになる。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
981 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 14:05:21.90 ID:osOgmm2j
>>980
頭おかしいのはあんただよ。
婚約ってのは一種の契約だからね。>>979の人が書いてる通り、婚姻の予約という立派な法律行為なんだよ。
それが一方、つまりアンタの不信義で破棄状態になったのなら、当然慰謝料請求だってあり得る。
民事にも消滅時効が有るのだから、その期間内ならいつ請求したってオーライさ。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
990 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 17:38:59.23 ID:osOgmm2j
>>989
うーん。

>疲れてるだけ、一緒にいると癒されるから

寝てしまう、という体の反応は実際その通りなんだけれども、根本的な問題として肉体疲労というものがあるわけで。
あなたとしては多少腹が立つのはわかるんだけれども、実際問題莫迦にしてる・ナメてるということで人は眠くなったりはしない。
腹を立てる前に(肉体的に)余程ギリギリの生活をしているのか、慢性的な疲労があるのか、まずそっちを心配したらどうだろう。
腹を立てるのは、そこに問題がない事がわかってからでいい。

ただ第三者としてレスを読んで、一体どんな時間帯に話したり会ったりしているのかなという疑問は抱いた。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
992 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 18:30:03.26 ID:osOgmm2j
>>991
なるほどね。
おそらくその人は、あなたとの関係の上に胡座をかいちゃっているんだろう。
わかりやすく言えば甘えている訳だが、緊張感の欠けようが目に余る。
恋愛も関係が成ったらゴールになっちゃうタイプの人だ。

こういう人は、少し腹を空かせた方がいい。
あなたは会いたいと望めば当たり前のように会える人間ではないのだと、少し敷居を高くしてしまえ。
それか、危機感を煽ってしまえ。
今のままでは面白くない、長くも続かない、もっとワクワクさせろと迫っちゃえ。実際問題こんなんじゃ長続きしないよ。

余計な事だが恋愛関係って、愛情は当然として緊張と相手への感謝がなくなったら終わりよ。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
996 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 19:15:28.66 ID:osOgmm2j
>>993
なるほど。
相手は愛情を受けないで育った人だね。だから自分も他人をどう愛したらいいのかわからない。
関係というかたちを作るのだけは頑張る。セックスも刷る。それが一番わかりやすいから。

あとはあなた次第かなー。
なおも一緒にいたいというのなら、あなたが頑張る。
ただ俺は御破算を奨めるね。そのタイプって一定数いるみたいだけど、直らない。つまりは不毛なのよ。
何とも答えになっていなくて申し訳ないけど。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart565
997 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 19:16:54.70 ID:osOgmm2j
>>994
おーそうかそうか、よかったのー。
いい御親戚がいてよかった。まだこれからがドンパチあるわけだが、頑張れよ。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart566
13 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/08(木) 22:51:59.46 ID:osOgmm2j
>>12
こういうものに正解はないけどね。
アレしてコレしてという遠回りは要らない。かと言って告白を焦る事もない。

> 男の子とは事務的な会話しかしたことがなく

まずはこの線を乗り越えて積極的に会話を持ってみることだ。
そうすれば相手との間の空気も読めてくる。
イケると思えば想いをぶつけてみればいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。