トップページ > 純情恋愛 > 2011年09月01日 > N5kR7bcR

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000100024002140000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2

書き込みレス一覧

【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】
981 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 02:52:31.88 ID:N5kR7bcR
>>979
>現状必要性がないから
私(>>931)は賛同するが…
荒らしが再発してからでいいじゃん!というのが意見です

賛成・反対で押し進めているように見えるから、結局対立になってるんじゃ?

【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】
984 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 03:09:32.46 ID:N5kR7bcR
>>982
>荒らしが再発して規制が発動してからでいい
荒らしが再発して規制が発動する前に話し合い
checked を入れると決まって入ったのに規制が発動してしまったら事故
でも、次の解除後は checked は入ったままとなるのでOKということ
(まあ、すり寄せっていうことで)

>津波が来て原発が破壊されてから津波対策を考えよう
津波がきても原発が破壊されないように対策したつもりであった
でも事故が起きてしまった。放射性物質の処理をどうしよう?
1. てめーらの県内でなんとかしろ (プロパ全規制)
2. 県外に協力してもらって広く浅く解決しよう (忍法帳)

【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】
990 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[sage]:2011/09/01(木) 08:48:50.34 ID:N5kR7bcR
ないものねだりは議論の行き先(結論)がないよ

問い:投票が決まった後、
例の呼びかけマルチポストが
再発しないようにできますか?

答え:わかりません
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
13 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 12:33:16.54 ID:N5kR7bcR
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1314032827/929
を書いてから、どうしてもすっきりしない点。
>bbs.cgi には pure板だけを入れる(vip対応)ことを plala民が決定した。

> 3、変更理由
> 荒らし対策の為、対象外ISPへの水遁を可能にする。
> 旧:荒らし対策の為、板の状況を5/22以前の状態と同等にして様子をみる。

問い:過去 plala民がpure版への荒らし対策のために入れてたものが
板別設定に出されて外されたことを「戻す」のに、板住人との話し合いを持つケースなのか?

規制履歴の過去ログ ttp://logsoku.com/thread/qb5.2ch.net/sec2chd/1306730880/
32 : 名無しの報告 : 2011/05/30(月) 16:50:42.68 ID:5kcTyCsAO [3回発言]
pure板の全リモホ忍法帳が無効になってるな
リセットになった際にそっちの設定も変わったのかね?

34 : 名無しの報告 : 2011/05/30(月) 17:13:07.72 ID:5kcTyCsAO [3回発言]
前はpureを全リモホ忍法帳にすることで解除になったんだろ
ぷららユーザーが選んだことなんだし、これで規制かけるのはどうかと思う

36 : 名無しの報告 : 2011/05/30(月) 17:29:21.16 ID:5kcTyCsAO [3回発言]
それじゃぷららの人に決めてもらった意味がないだろ
もう一回この件について聞いてみるとかしてもいいと思うが

これと「ぷららの人に決めてもらった」あたりのログをしっかり集めて
「plala住民のための自治スレ」で話し合って申請すれば通りそうな感じもするが、
時すでに遅しの感じもする。
#ご隠居さんは「BBS_NINJA=checked にすればいいじゃない」と言っただけで、
#「板住人と話し合って決めてくださーい」とは言っていなかったと思う。

【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
17 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 12:47:20.48 ID:N5kR7bcR
だから plala民から pure住人には、
 これこれ・こういう経緯(plala自治URL)で板設定の変更をお願いします。
 これが通った後問題が発生した場合(発生しそうなものの羅列)には、
 それを回避するために板住人の自治によって再変更することもできます。
と告知する程度でよかったとも思う・・・
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
26 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 13:10:02.30 ID:N5kR7bcR
>>16
このまま進めると、理由の
> 荒らし対策の為、対象外ISPへの水遁を可能にする。
が pure住人のためであるという議論をしないと。
あきらかに plala民のためとしか取ってもらえないと思うよ。

このスレでは「明確な反対が pure住人から発生していない」
もしくは、pure住人としては「後で変更できるならやってみてもよい」
とかの合意を得て、それも一緒にそえて申請すればベストだと思う。

何が言いたいかというと「pure住人の意志決定」として板変更を
変えてしまった後、問題があって再変更が必要になったときに
「通りにくくなるんじゃないか」と言う点が懸念されること。

【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
28 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 13:14:35.45 ID:N5kR7bcR
>>25
>外から見たら、「荒らされたくなかったら、まずは自治しろ」だよ。

だから、pure板の自治の立ち上げなんていらなかったのでは?
でも「変更するよ」の告知は必要だから自主的ではなくてもあったほうが良い。

【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
29 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 13:19:32.11 ID:N5kR7bcR
>>27
落ち着いて。
投票数だけで★さんは判断するわけじゃないよ。
(板変更要望スレをよく見ればわかる)
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
34 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 13:48:45.22 ID:N5kR7bcR
>>32
plala用のスレに誘導してもらえれば、そこに書きます。

ここでは「vip忍法帖に戻るのが問題になるか」議論だけ
※変更するじゃなくて「戻る」だからね!
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
40 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 16:24:32.92 ID:N5kR7bcR
>>39
戻ってきました。お役に立てずにすみません。
「まだ議論が必要かも?」は「期間を引き伸ばす」ということではありません。

今がこのスレでの投票期日で、その 993 が結果との判断であったら、
もう一回同じ宣言して決めればいいと思います(全数一致じゃないとだめなの?)
その後、投票所作る宣言→誘導でしょ?


【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
42 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 16:39:20.33 ID:N5kR7bcR
あまりまとめ役はうまくないのですが、
ここで議論している方で、前スレでの投票していない方は
【お 題】
1.vipタイプ忍法帖が必要かどうか → 必要/不要 /わからない+理由があればその理由

2.1.で必要と答えた人は、投票の周知のために名無しを
” 忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ ” → ” 忍法帖vipタイプ導入投票中@自治スレ→投票所 ”
に変更する事への 是 / 非

3.1.で不要/わからない 又は 2.で非とした場合の対処
 → 名前を戻す(白紙化) / もっと議論が必要(名無し変更期間延長)

で(できるだけ具体的な理由をつけて)議論が必要としましょう。
まずは、この結果をつけないといけません。
そしてその結果が議論が必要と結果がでたら再び議論しましょう。

>>41 どもです。
>がる★さんの所に行って申請してきますよ。
なにか手伝えることがあれば手伝います。
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
44 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 17:11:31.75 ID:N5kR7bcR
>>43 進行への理解が不足していてすみません。
>>42 は期限過ぎということですね。追加投票はなしとしてください。

がる★さんの看板ロゴ名無し変更スレで投票開始を宣言するのなら
ちゃんと、前スレ 993 の票から賛成多数なので、
板名=忍法帖vipタイプ導入投票中@自治スレ→投票所
これをがる★さんに申請します。と宣言しないといけないと思います。
決定する人は1、2、3で投票してください、としていた人じゃないんですか?

>>43
>「なぜ純愛板の忍法帖の現在の設定を変える必要があるのか」という代案
この代案はどこから?投票所での作業に必要なのか?

私の感じでは、投票所で投票するが決まったなら、その後、この自治スレは
「pure民が自治の話を自由になんでも話せる >>1」でいいと思ってますが。

なんか認識が違っていたら、黙っときます。
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
49 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 18:03:58.87 ID:N5kR7bcR
>>46
私が変に思っていること
>板設定の必要/不要が煮詰まってないと判断されてしまうということです。
板設定の変更の議論経過は、>>8で /xxx-yyy と最終レス番を区切り、ここで議論は終わって
投票所で投票した、と宣言するのではないでしょうか?

yyy+1番レス以降で、反対意見をでようが、もう投票するは決まったんでしょ?
意見したい人は、投票所で自分の投票に意見(任意扱いだが)をつければいいと思います。

そして投票終了後、投票結果を発表して賛成多数なら、これで申請してきますと宣言して
この議論は終了。結果が出たら報告して通ったなら終了。
却下されて、必要なら再議論すればいいと…
(却下なら、もう議論したくないというのがpure住人本意だと思うが)

>>48
異論なし
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
53 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 18:26:41.14 ID:N5kR7bcR
>>51
いいえ、それはいけません。>>39あたりが終了かと思います。
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
54 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 18:30:07.71 ID:N5kR7bcR
>>53 修正
ああごめんなさい。>>48でした(19時まで異論がなければ)
【純愛】pure板 自治スレッド【恋愛】part 2
59 :忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ[]:2011/09/01(木) 18:55:23.91 ID:N5kR7bcR
もう、checked の議論ではないと宣言してから自分の思うことを述べておきます。
1. いままでの vip賛成10/反対0/わからない2の票ってなんなの?
2. 投票所で反対の人がでるの?なんでこのスレで反対しなかったの?
 わからないとした人(私だ)の気持ち変わりだけ?
3. 普通は checked の賛成反対は関係なく(それは投票所で行う)
 ・議論することはもうない
 ・いやこれの議論が不十分だ
 で、議論がすることがなくなったら、さあ投票しましょじゃないの?
(ここまでは、独り言としてとらえてください)
・・・
注意:このスレや例のスレに http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1310585998/719-721
みたいな、凸はやめましょう。
名無し掲示板ということで、印象的に plala民と判断されやすいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。