トップページ > 純情恋愛 > 2011年08月30日 > rERx7T1A

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100000000000031822



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】

書き込みレス一覧

【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
276 :[]:2011/08/30(火) 09:56:48.57 ID:rERx7T1A
ライト兄弟が飛行機で飛ぶよりも数百年前、
モンゴルフェの気球よりもさらに前、
日本では江戸時代の初期、
トルコ人で世界で初めて機械(動力付)の乗り物で空を飛んだ人がいる。
その乗り物はなんとロケット!

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3c/Lagari_Hasan_%C3%87elebi.jpg

わらたwwwww
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
400 :[]:2011/08/30(火) 22:55:01.24 ID:rERx7T1A
ロックがかっこよかったことなんて一度もない
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
403 :[]:2011/08/30(火) 22:58:01.84 ID:rERx7T1A
元からロックも、っていうか他のカウンターカルチャーも
キモオタやいじめられっこのもの。
ロックが死んだなんてもう40年も前だ。今さら過ぎる話。

まあがうやくーぱーみたいなのが叩くのは正しいっちゃ正しいな。
たとえば学校に受け入れられるようなら終わってるからな。
何度も言うけどミスチルなんかほんと最悪だ。

【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
404 :[]:2011/08/30(火) 22:59:29.64 ID:rERx7T1A
がうやくーぱーなんかはそれこそ「素晴らしい音楽」ってものを聴いてりゃいいんだけど、
そっちはそっちでいまいちだからな。
つか聞く側も勉強しないからな。
だから同じ視点で語ったりして無茶苦茶。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
408 :[]:2011/08/30(火) 23:04:07.80 ID:rERx7T1A
たとえば好き嫌いなら好きに語ればいいけど、
音楽性?みたいな文脈で語るなら最低クラシックは学ばないとだめだ。
ロックやポップスはクラシックとは別物?同じだよ、音楽性で言えばw
クラシックと同じ文法にある。

ベースがないのに語るとか恥ずかしいことなのに、
音楽や文学や映画やそういったものではしょっちゅうある。

【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
411 :[]:2011/08/30(火) 23:05:52.90 ID:rERx7T1A
がうとほーすけはこの点で共通していらいらする。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
415 :[]:2011/08/30(火) 23:09:01.68 ID:rERx7T1A
読めよw
くーぱーもがうもクラシックみたいな音楽(キャラでもいい)をよしとする価値観だし
ロックとかノイズみたいなもんで元から嫌って当たり前。
嫌って当然って書いてるだろw

ロックは〜みたいなのがおかしいだけで。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
418 :[]:2011/08/30(火) 23:10:50.37 ID:rERx7T1A
そういやドラクエのすぎやまこういち。
あれもまた最悪だな。
下手にオーケストラで演奏されたりするのが最悪だ。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
419 :[]:2011/08/30(火) 23:12:01.29 ID:rERx7T1A
ロックなんてビートルズのときにもう死んでるけどな。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
425 :[]:2011/08/30(火) 23:15:37.65 ID:rERx7T1A
まあ教養と同じように、優れた芸術ってのは大衆文化に負けて
とっくに保護がなきゃ死んでるようなものだけど、
たとえば邦楽(琴とかね)なんてのも歌謡曲でもやらなきゃ人がこないw
知られてる曲は春の海くらいだしw

メインカルチャーとしての大衆文化もネットと同時に死にいってるな。
どこの国でも、老若男女に支持される国民的なものってのはほとんど難しくなってきている。
その後にくるのは文化の蛸壺化つまりオタク化だけど、
オタクじゃない層はどうするんだろうな。
正統派が復活でもすんかな。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
429 :[]:2011/08/30(火) 23:18:04.11 ID:rERx7T1A
オタク化の支持をするわけでもない。
正統派があってこそのカウンターであって、
カウンターがカウンターでなくなりオタクになると
ものさしを失うのかどうにもよろしくない。
これはまだうまく言語化できないな。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
431 :[]:2011/08/30(火) 23:22:34.69 ID:rERx7T1A
そういや新しい動画作ったんだった。
つっても他の人の動画の再編集で
3時間で作ったやつだけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15459248

ひさびさにはり。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
433 :[]:2011/08/30(火) 23:27:14.95 ID:rERx7T1A
メインとカウンターって文脈で話してるの。
くーぱーもがうもメインを評価する価値観。
一応だけど、メインってメジャー=受けてるって意味じゃないよ。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
435 :[]:2011/08/30(火) 23:28:37.14 ID:rERx7T1A
正しいものと間違ってるものって表現するといいかな。
ロックなんてはなから間違ってるものだから。

最後のほうの蛸壺化=オタってしてるのは、またちょっと別の意味。
メインとカウンターって概念が意味なくなってきたって話だから。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
436 :[]:2011/08/30(火) 23:29:48.37 ID:rERx7T1A
オタクはオタクだけどアニオタから発生したものじゃあないな。
DTMオタ(音楽オタの一種)だよ、元々はね<ミク
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
442 :[]:2011/08/30(火) 23:34:47.16 ID:rERx7T1A
アイドルに舞い上がるのもオタだし、
ミクは正しくアイドルの役割やってるとは言えるな。

【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
444 :[]:2011/08/30(火) 23:36:46.87 ID:rERx7T1A
音楽作る側からすればいかに聞いてもらうかってのは相当に大きな問題であって
アイドルでもバンドでもアニメキャラでもなんでもいいわけだ。

【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
449 :[]:2011/08/30(火) 23:41:51.22 ID:rERx7T1A
アメリカでのライブ

http://www.youtube.com/watch?v=nSUY-jYQ-Y0


【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
452 :[]:2011/08/30(火) 23:43:26.11 ID:rERx7T1A
あ、はじまらなかったw
こっち

http://www.youtube.com/watch?v=gK93KCiFuCk

コンテンツ輸出がーって国鼻息荒い割りに、何してんだろうな。
使えるもの有効活用してる感がまったくない。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
455 :[]:2011/08/30(火) 23:44:58.42 ID:rERx7T1A
まあ個人的にはカウンターであってほしいから
国やビジネスが関わるのは嫌だけど
一方でほんとなにしてんだろうなって思う。
口だけっていうか、金だけ適当なやつにいってるだけとしか思えないな。
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
461 :[]:2011/08/30(火) 23:49:05.38 ID:rERx7T1A
2年前の日本のほうがいいな

http://www.youtube.com/watch?v=JNA1_OaICEU

ステージ広くて客と距離があるのが厳しいな
【地震カミナリ】純愛雑談所【ハリケーン】
462 :[]:2011/08/30(火) 23:50:21.16 ID:rERx7T1A
まあGorrilazが先やってるわけだけど
こういうのこそ日本発であるべきだった

http://www.youtube.com/watch?v=CPi9EVGuC94




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。