トップページ > 純情恋愛 > 2011年07月31日 > 7hQIBOUK

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000003002000011111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562

書き込みレス一覧

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
860 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 00:18:35.01 ID:7hQIBOUK
>>859
俺は保留されたことないけど、万が一保留を納得した場合
女側が高飛車になったり、男側がご機嫌鳥したりするのが嫌なんだ

まさに今の感じw
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
871 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 00:55:45.92 ID:7hQIBOUK
>>867手紙は催促するものじゃないでしょw
少なくとも心がこもったものは

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
872 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 01:00:44.86 ID:7hQIBOUK
>>870
ほどほどで良いんだよw結婚じゃないんだから
セクロスが怖ければ、それだけ拒んだって構わないし
保留で納得しちゃう男も悪いと思うけど
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
911 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 13:26:55.47 ID:7hQIBOUK
『タバコやめてくれたら付き合う』とか高飛車な女と良く付き合うなw
『私と結婚したいなら、竜のウロコを持って来なさい』
って童話と変わらん


『タバコ嫌いだから、私といるときは我慢して』ならともかく
そういう女は調子に乗って色々言ってくるよw
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
914 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 13:45:27.36 ID:7hQIBOUK
>>912
今更言っても仕方ないけど
付き合う前のデートでタバコ吸わなかったのかな?
俺は最初のデートで『タバコ吸う人は嫌い』って言われたけど
別に何事もなく付き合えて、普通に吸ってる

タバコが嫌いな人がいるのは承知してるし、なるべく家車以外で吸わないが
吸ったら怒る女なんか絶対付き合えないわ
タバコ嫌いでも、容認してくれる女はいるし
将来的にそっちを選んだ方が楽だと思うよ
相手を好きなうちは我慢できるけどさ、そんなの最初だけだし
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
916 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 13:52:00.36 ID:7hQIBOUK
だから、タバコ吸うヤツと付き合わないのは悪くないよ?
無職とは付き合わない…と同じ選択基準なんだから
色んな方法で異性を取捨選択したらいいし

無理して相手の好みに合わせて付き合ってもらっても大変だ

って話だし
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
932 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 16:55:45.96 ID:7hQIBOUK
>>926
おまいと付き合ったら付き合ったで、違う男に
『私が求めてるのは、貴方の良さ…』とか言うんだろ
数回遊んだだけでブレーキかけてるから、悪い女とは思わないけど
そういう女になる素質はありそうだな
思わせ振りな言葉1つ取っても
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
934 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 16:59:05.47 ID:7hQIBOUK
>>924
扱いの酷さはわからんが
約束に遅刻してきて、理由が納得出来るのなら
そんなに適当にされてるとは思わないけどな

誕生日なんて彼女にならないと覚えないし
友達すら覚えてない
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
946 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 21:33:54.55 ID:7hQIBOUK
>>943
上の方のタバコと同じだろう
『○○したら…』とか条件出すのも出されるのも、どうかと思う

彼女の健康が心配なら、一緒に歩くデートとかをすれば良い
太いのが嫌なら、理由を言わずに別れたらいい
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
952 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 22:21:35.30 ID:7hQIBOUK
>>948
簡単に会話が弾むとは思えません

…そういう予想みたいなのは、アプローチする時に余計なんだわ
簡単に会話が弾まなかったら、次を考えたらいいし
会話なんて弾む必要なんてない

おまいが相手を気になったのは、会話が弾んだからじゃないんでしょ?
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart562
956 :名無しさんの初恋[]:2011/07/31(日) 23:20:15.28 ID:7hQIBOUK
>>954
すぐに別れるかは、始まり方にもよるかなあ
相手からの告白か、自分からかとか
結局は別れるんだけど

雰囲気を匂わせてから、スパッと嫌われるのがベターかなあ
一番難しいな、別れるのって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。