トップページ > 純情恋愛 > 2011年07月24日 > VvdQCal9

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000100000100050000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
げろしゃぶ
クマー! ◆Kuma.cdF6o
1 ◆11111mrOHM
ガロロQ ◆garoQznLYQ
好きすぎて辛い気持ちをぶちまけるスレ
【GET!】恋愛相談 XV【LOVE!】
高校生の恋愛 その5
恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★50

書き込みレス一覧

好きすぎて辛い気持ちをぶちまけるスレ
28 :名無しさんの初恋[sage]:2011/07/24(日) 02:09:02.00 ID:VvdQCal9
片思いだけど好き過ぎてツライ思いをしてる人41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1311417723/
【GET!】恋愛相談 XV【LOVE!】
564 :げろしゃぶ[sage]:2011/07/24(日) 03:16:55.52 ID:VvdQCal9
>>563
「あなたが好き」と自分のことを積極的に評価されたり肯定された訳ではなく
相手が自愛心を満たす為に自分を利用したかのようなことを
わざわざ理由として言われた為に釈然としないのではないかと思います

相手が理由もなく「私のことが好きだから」ということであれば
その相手の気持ちを自分としても
全力で受け入れたいという気持ちにもなれるけれども
相手にはまず「寂しさを埋め合わせたい」という動機があって
それは何も恋愛という手段を採らなくとも
趣味や仕事やスポーツに打ち込むことでもできたかもしれないので
そこで恋愛という手法が採用されたことが優先順が低いと思われること
そして寂しさを埋め合わせることができるなら恋愛の相手が
自分でなくても良かったのではないかということで
(あなたの)自尊心が傷つけられることに繋がってしまいます
高校生の恋愛 その5
862 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [ageるクマー!]:2011/07/24(日) 07:50:50.56 ID:VvdQCal9
>>861
       //  パカ
     /  /        付き合うかどうするかは
     //⌒)∩__∩   あなたが付き合うことに前向きな気持ちに
    /.| .| ノ      ヽ  なれるかどうかで決めていいクマ──!!
    / | |  ●   ● |  
   /  | 彡  ( _●_) ミ   ただ「付き合う」というのは
   /  | ヽ  |∪|  /_   相手の気持ちに付き合うということだから
  // │   ヽノ  \/  ある程度相手のことを知らないと
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ  相手の気持ちに付き合うことはできないし
                相手のことを好きでなければ
               とても相手の気持ちに付き合おうという気持ちには
              なれないクマ──!!
恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
256 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/07/24(日) 13:08:47.59 ID:VvdQCal9
>>255
次はないと思っても社交辞令としてお礼のメールを送る人もいますし
次はないと思えばメールは送らないという人もいますし
別に次のあるなしに関わらずお礼のメールを送らないというケースもあります

ですのでそのメールで相手がどういう気持ちやつもりでいるのかということは
判断のしようがありません
恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
260 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/07/24(日) 17:01:19.23 ID:VvdQCal9
>>257
誰にも邪魔されずに二人だけで向き合える場を持ちたいという気持ちはわかります
ただあなたがその人との関係を
恋愛として進展させたいと考えておられるのであれば
何も「自分の気持ちを悟られないように」するよりも
むしろある程度自分の気持ちを相手に判るような形で誘いかけてみても
良いのではないでしょうか

ゲームやチャットからメールに移行するような仕組みは
そのゲームやチャットにはありませんか?
恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
261 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/07/24(日) 17:04:15.10 ID:VvdQCal9
>>258-259
「忘れ物を返したお客さん」があなたであることは
店員さんの間で確認はできるとしても
どこの誰に返したのかということを
お店としても把握しておきたいのではないでしょうか

どちらにしても今後
あなたがそのお店に通うようになれば
問題はないように思います

【GET!】恋愛相談 XV【LOVE!】
566 :げろしゃぶ[gero]:2011/07/24(日) 17:12:14.43 ID:VvdQCal9
>>565
自分の思い通りになったことが怖いというのは良く判るのですが
それで「好きなのに相手を嫌ってしまう」というのがよく判りません

自分に手に入らないうちは価値があるように思えても
手に入ってしまうとその価値を感じられなくなったということなら最初から
その人のことが好きな訳ではないのに
どういう訳かその人と付き合っている自分に憧れていたに過ぎなかった
ということなのかもしれません

ただ「その人のことが気になりだしたきっかけ」や
「交際を始めたきっかけ」がどのようなものであれ
これからでもその人に恋愛感情を持つことができれば問題はないと思います
これからその人と「恋人として」向き合う中で
順序は後先になってしまいましたが相手がどういう人なのかをいったことを
あなたなりのリズムやテンポで把握していって
恋愛感情を抱けるようになれば良いのではないかと思います

恋愛に関する質問に1が【34】秒以内に答えるスレ
264 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/07/24(日) 17:51:35.47 ID:VvdQCal9
>>263
まあいきなり告白をしてしまうよりも
何度かデートを重ねて
彼女と緊張せずいろいろと話せるようになってから
告白をなさっても良いのではないかという気もします
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★50
207 :ガロロQ ◆garoQznLYQ [sage]:2011/07/24(日) 17:58:34.10 ID:VvdQCal9
>>206
別れに際して語られる理由自体に嘘はないとしても
相手を無用に傷つけてしまいかねない「理由」や
面と向かって言いづらい「理由」は「語られる理由」から省かれることが普通であり
彼が「淋しい」と言いながらもその淋しさを解消すべく
「一緒に住もう」というあなたの提案に返事がないということから
相手はあなたに語った理由+αの理由や事情から
あなたと交際を維持する意思を喪失していたものと推測されます

ただ「忙しくて恋人と月に一度会えるか会えないか」という状況にある人と
同棲など共同生活を始めてみたところで
やはり忙しさ(並びにその忙しさから相手への配慮に欠けること)が原因で
様々な衝突が起こったのではないでしょうか

これまであなたにそうした兆しを露ほども見せなかったことで
大変ショックを受けたことと思いますが
肝心の相手からの連絡がなければ
関係回復の取っ掛かりも見出せない
ということになってしまうのではないかと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。