トップページ > 純情恋愛 > 2011年05月02日 > +JOOECkZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数92000000053201000220000430



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
げろしゃぶ
名無しさんの初恋
次スレッドのご案内
(*´∀`*) ◆???
クマー! ◆Kuma.cdF6o
1 ◆11111mrOHM

【東電 83.0 %】 ◆rDGuVmz79Q
【東電 83.0 %】 ◆B6YqIdhOFA
専門家。 ◆B6YqIdhOFA
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
インスタント脈あり判定会議 part.96
インスタント脈あり判定会議 part95
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart554
【成就?】告白への恋愛相談室 26号車【失敗?】
高校生の恋愛 その5
今まで付き合った事無い者がスペックを書くスレ4
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
純情恋愛とか本当にあるとか思ってんの?

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
764 :げろしゃぶ[sage]:2011/05/02(月) 00:05:51.96 ID:+JOOECkZ
>>763
それはあなたが相手に恋愛感情以外に
どのような気持ちを持っているかということによりけりだと思います
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
766 :げろしゃぶ[sage]:2011/05/02(月) 00:46:39.45 ID:+JOOECkZ
>>765
お二人はまだ恋人ではないので
友達という間柄でデートを重ねているという状況です

恋人であればキスをしたり抱きしめたりすることは
おかしなことではありませんが
友達同士だとそれは適切な行動とは言えないように思います

キスをしたり抱きしめてきたりしたのは彼かもしれませんが
結局それを拒むことなく受け入れたのだとすれば
あなたは「友達同士なのにキスをしたり抱きしめたりすることを
≪受け入れた≫」ということになります

あなたが遊びで体だけの関係で構わないと考えているのなら
それを受け入れても構わないしもっと積極的になっても良いと思うのですが
あなたが彼と真剣に恋愛を考えているのだとすれば
そうしたことを受け入れることは適切ではないと思います

まずは未然に彼がそういうことをしないように
二人きりで密室になるとか誰もいないところには行かないようにすること
そしてもしも彼がそうした行動に出る兆候を見せたなら
そっと体の向きを変えたり移動したりして自然に避けるということを
なさってみてください

万が一彼がそれでもあなたにそうした行為を迫ってくるようなら
「(恋人でない人とは)そういうことはしたくない」と
はっきりと拒絶することも必要になってくるかと思います
インスタント脈あり判定会議 part.96
1 :名無しさんの初恋[gero]:2011/05/02(月) 00:50:27.29 ID:+JOOECkZ
*相談する方は、以下 >>2-5 あたりを必ず読みましょう!
*そうでないと「判定不可」で判定先生に却下されちゃいますよ〜
-------------------------------------------------
純愛板の名物スレ「脈あり判定会議」(休止中)で判定してもらいたいけど、
1. そんなに情報公開したくない (☆但し情報は小出しせず、最初から全部書く)
2. でも皆にちょっとした方向を示唆してもらいたい
3. 直感でいいから脈の有無を判定して欲しい などなど…

* 判定人の方々も相談に来る皆さんも重く考えないでカキコOKです!
* 通りすがりのレスもノープロブレムですよん!

* ある程度判定が下って「どうしたらいいかな?」と思ったら、相談スレにGO!

★簡単なFAQ、テンプレなどは >>2-5 あたりに
★煽りや駄レスにゃ反応しない方向でよろしく!
★マルチポストはやめてね。
★975踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
インスタント脈あり判定会議 part95
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1297572578/
インスタント脈あり判定会議 part.96
2 :名無しさんの初恋[sage]:2011/05/02(月) 00:51:28.66 ID:+JOOECkZ
【FAQ】
Qよく目が合うのですが?
Aあなたがその人を見てるからであって、脈有りとも無しとも言えません。

Qメールの即レス、放置はどうなのでしょう?
A返事の仕方は人によるので、判定致しかねます。
 すぐに返事してくれる暇な方々ばかりではありません。

Qいつも長文メールをくれます。
Aメールの長さは人によるので、判定致しかねます。
 短い文しか書けないような忙しい人たちばかりではありません。

Q自分のことを「かわいい」「かっこいい」と言ってくれました。
A「かわいい」「かっこいい」=「好き」ということではありません。

Q自分の前で「誰かいい人いないかなー」などと言われました。
A率直な気持ちを言ってるだけで、あなたにアピールしているとは限りません。
インスタント脈あり判定会議 part.96
3 :名無しさんの初恋[sage]:2011/05/02(月) 00:51:57.69 ID:+JOOECkZ
Q誕生日におめでとうメールが来ました。
A友達に対してもする行動です。
 何なら、「おれの誕生日おめでとう〜。」と返信してみましょう。

Q嫌われてませんか?
A嫌われてません、としか答えられませんのでご遠慮ください。
 嫌われてそうなら、恋愛やめましょう。

※重要↓
Q相手には恋人がいます。
Aその時点で脈なしと見なします。
 他人のものをとって幸せになれません。

※さらに重要↓
Q私に恋人がいるのですが。あるいは、好きな人がいるのですが。
A二またかけたら地獄に堕ちます。
 まずはそちらの精算が先。

※もっと重要↓
「メールだけじゃ判断しかねる」ということと、
「脈なし判定じゃない」ということを頭に入れておいてください。
判定先生は、それほど暇ではありません。

インスタント脈あり判定会議 part.96
4 :名無しさんの初恋[sage]:2011/05/02(月) 00:52:18.44 ID:+JOOECkZ
※相談者用テンプレ※
具体的にお書きください
これを使わないで相談をして、却下されても文句は言わないこと!

-----------------------------------------------
【自分】年齢と性別と立場
【相手】年齢と性別と自分との関係

【気になる点】
・どういうときにどういうことをされたのか? を時系列順に箇条書きでお書きください



【自分判断】
脈アリorナシとその理由

-----------------------------------------------
インスタント脈あり判定会議 part95
987 :次スレッドのご案内[sage]:2011/05/02(月) 00:53:16.01 ID:+JOOECkZ
インスタント脈あり判定会議 part.96
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1304265027/
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart554
601 :(*´∀`*) ◆??? [sageろしゃぶ]:2011/05/02(月) 00:55:56.93 ID:+JOOECkZ
>>600
うん
二度三度デートしてから
告白した方がいいと思いますよ
【成就?】告白への恋愛相談室 26号車【失敗?】
66 :(*´∀`*) ◆??? [sageろしゃぶ]:2011/05/02(月) 00:58:02.46 ID:+JOOECkZ
>>64
わからない

>>65
早めに伝えるのでなく
また付き合ってから気持ちを伝えるのでもなく
しばらく様子を見て遠距離だから諦めるか
或いは一旦付き合ってから別れるかしてから
伝える方が良いと思います
高校生の恋愛 その5
301 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [ageるクマー!]:2011/05/02(月) 01:00:01.10 ID:+JOOECkZ
>>300
       //  パカ
     /  /       
     //⌒)∩__∩  
    /.| .| ノ      ヽ  脈がある訳ではなく
    / | |  ●   ● |  脈も何もまだ始まっていない状況で
   /  | 彡  ( _●_) ミ  何もかもがこれからってとこクマ──!!
   /  | ヽ  |∪|  /_  
  // │   ヽノ  \/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

今まで付き合った事無い者がスペックを書くスレ4
31 :名無しさんの初恋[sage]:2011/05/02(月) 01:12:31.49 ID:+JOOECkZ
>>30
>なんで彼氏できないのかな〜

1.あげで書き込んでいながら年齢を書き込んでいないから
2.自己アピールがウザい感じだから
3.男が多い大学に通っていながら
  今更女子校出身で男性が得意でないとか言っているから

・・・恐らく自分では意識していないけれど
周囲に構ってちゃん臭を撒き散らしてしまっていることで
男性がそれを乗り越えてまであなたに近づきたいという気持ちを
起こさせないのではないかと思われます
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
578 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/05/02(月) 09:03:28.65 ID:+JOOECkZ
>>577
その6回のデートがことごとくあなたから誘ったものであるとすれば
あなたは相手に対してそれほどの積極的な気持ちを持っている一方で
相手はそこまでの積極的な気持ちは持っている訳ではない
ということになるかと思います

日常的に顔を会わせる機会があるような間柄でなければ
誘わないと会う機会もなくなってしまうことになりますから
今一方的に誘い掛けているあなたがそれを止めてしまうと
その人とは会うこともなくなってしまうことになります

もっともあなたが頻繁に誘って間を置かずに会うという状況なら
相手は「自分から誘わなくても相手の求めに応じるだけで十分だ」
と考えて自分から提案するということをしなくなることは
十分に考えられることです
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
413 :げろしゃぶ[gero]:2011/05/02(月) 09:28:01.56 ID:+JOOECkZ
>>411
今回の喧嘩の発端が
「あなたが強い言葉で不満をぶつけたこと」にある訳ですが
この際感情的にならずに冷静な言葉で不満を言っていれば
これほどひどい喧嘩にならなかったかもしれませんし
そもそも不満を述べ立てるということをしなければ
喧嘩にならなかったのかもしれません

この時点であなたが不満を述べたのは
本来あなたは相手をやり込めようとして強い言葉を並べ立てたのでなく
不満に感じている点を改良して良い関係になりたいとの望みが
あったからではないかと思います

ただ「不満を感じる点を改良する」のであれば
不満を述べ立て(て相手に反省と改良を促す)るということをしなくとも
自分が不満に感じているということに触れないで
改良案を提案するとか促すということでも良かった筈です
それをわざわざ「強い言葉」で「不満をぶつけた」のは
「相手に不満である点を改めて欲しい」ということ以上に
「私が不満を感じていることをわからせたい」という欲求が
あったものと思います
(つづく)
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
414 :げろしゃぶ[gero]:2011/05/02(月) 09:45:56.31 ID:+JOOECkZ
>>411 (2)
あなたがどういう気持ちで
彼と会って話をする心積もりなのかということが問われると思うのですが
「互いに意見を出しあう」ということを考えていらっしゃるのであれば
喧嘩をした時と同じように「自分の気持ちを判ってもらいたい」と
「強い言葉」を使ってしまい喧嘩の第二ラウンドが
始まってしまうかもしれません

会って話しあうのは「言いたいことを言い合ってスッキリすること」ではなく
「喧嘩になってしまったことを反省して良い関係を回復すること」が
目的であると思います
だとすると「何が二人にとって良い関係なのか」
その「良い関係を作り出すために何をすれば良いのか」
ということのみを考えてその為の意見を出すことに終始することが必要です

不安なのは最初の書き込みでも
「そんなに許せないなら、何ではっきり言ってくれないんだろう」と
重々反省していると言いながら相手に対する不満をなお抱えていることや
せっかく彼があなたと会って話そうという気持ちになってくれたのに
「(自分が)感情的になってしまわないかと心配だ」と
自分がなおも抱えている不満を感情的に言い立てて
喧嘩の第二ラウンドへのやる気が満々であるかのような不遜な態度です
(つづく)



【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
415 :げろしゃぶ[gero]:2011/05/02(月) 09:55:27.57 ID:+JOOECkZ
>>411 (3)
あなたが二人にとっての良い関係への展望を持つことができず
またそこに向かう為の方法を冷静に促すことができないのなら
「きちんと考えてることを伝える」ということは全く放棄して
あなたはその日はともかく彼の意見を聞くことに終始して
その後彼の言い分を呑み込み受け入れるという期間を設けて
改めて後日会うという算段を取り交わすことをお勧めします

少なくとも今度会って話す機会にお互いが全てを吐き出して
その日のうちに全てを解決しなくてはならない訳ではなく
これから何度も会って少しずつ解決に向けて歩を進めても良い筈です

つまり「話し合う」のではなく「彼の言い分を聞き入れる」べく
彼が言いたいことを言いやすいような態度で接することや
あなたが彼から話を引き出そうとして
うまく彼が話せなくても「話せない彼を受け入れようとする」といったことを
心掛けると良いのではないかと思います



インスタント脈あり判定会議 part95
998 :次スレッドのご案内[sage]:2011/05/02(月) 09:58:16.65 ID:+JOOECkZ
インスタント脈あり判定会議 part96
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1304265027/
インスタント脈あり判定会議 part95
1000 :名無しさんの初恋[sage]:2011/05/02(月) 10:23:07.77 ID:+JOOECkZ
みんなの恋が叶いますように
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
417 :げろしゃぶ[gero]:2011/05/02(月) 10:52:50.40 ID:+JOOECkZ
>>416
あなたが彼女に恋愛感情を持っている訳でなく
友達として向き合うつもりしかないのであれば
相手の申し出に従って元彼との交際に支障のない範囲で
連絡を取り合うということで良いと思うのですが
あなたが恋愛感情を抱いていて
将来的な恋愛の成就を視野に入れているのなら
あなたの対応で正解です

もっとも
「あなたから率先して連絡を取ることは控える」だけで良く
彼女からの連絡があればそれには応じてあげても良いと思いますので
何も「そういう訳にはいかない」と言って彼女を泣かせるまでのことは
しなくても良かったのかもしれませんが
逆にそうしたあなたが毅然と線引きをしたことで
彼女にとってのあなたへの訴求力は強く印象付けられたかもしれません

但し今の対応では彼女が「あなたに連絡を取ったらいけないかな」と
連絡をすることを躊躇してしまうことが考えられますので
「今までのように頻繁に
メールや電話のやり取りをすることは好ましいことではないと思うけれど
もしも何かがあって困っている時にはいつでも連絡をしてくれていいよ」と
少々≪規制緩和≫をなさっておいても良いかと思います
【成就?】告白への恋愛相談室 26号車【失敗?】
69 :(*´∀`*) ◆??? [sageろしゃぶ]:2011/05/02(月) 10:58:00.39 ID:+JOOECkZ
>>68
>67さんの意見には前提が設定されていますので
全く反対に見える意見でも
その前提がクリアできるかどうかという基準が明確ですから
必ずしも判断に迷う対立項ではないように思います

整理すると
諦める前提なら「早めに伝えて結果を出す」
諦めずに恋愛の成就を目指すなら
「気持ちを伝えるのでなく様子を見る」ということになります
純情恋愛とか本当にあるとか思ってんの?
47 :名無しさんの初恋[sage]:2011/05/02(月) 11:02:06.24 ID:+JOOECkZ
過激な恋愛
http://pele.bbspink.com/kageki/
不倫・浮気
http://kamome.2ch.net/furin/


○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
770 :げろしゃぶ[sage]:2011/05/02(月) 11:13:16.26 ID:+JOOECkZ
>>768
あなたのその人への気持ちが
「友人としての親愛の情」だけであるのなら
そうした友人との繋がりの輪はどんどん広がっても良い訳ですし
「友人」が他の友人と親しくしていたり人望が高いことは
嫉妬の対象にはならないと思います

またその人に対して恋愛感情を持っているのだとしても
好きな人がまた友人とのお付き合いを大切にしていることについても
受け入れることはできる筈であり
自分の思いが叶わないのに異性と親しくしていることに
嫉妬することはあっても
同性異性に関わらず嫉妬してしまうというのは
「恋愛感情があることが原因」ではないと思います

あなたがこれまで他のものに対して
このように執着することがなかったのだとしたら
あなたにとって今回のケースは特異なこととなりますが
もともと自分の所有物や対人関係に於いて執着や独占欲が強いなら
あなたがそうした傾向を持っている人だということになります

また今回のケースがあなたにとって特異なものであるとしたら
その人が持っている何かか或いはその人によりあなたに誘発された
何かがそうした強い執着をもたらしているということになるのだと思います
今まで付き合った事無い者がスペックを書くスレ4
35 :[sage]:2011/05/02(月) 13:47:40.65 ID:+JOOECkZ
2ちゃんねるは出会い系ではありません
そういうことはよそでやってください
テスト
290 : 【東電 83.0 %】 ◆rDGuVmz79Q [sage]:2011/05/02(月) 17:59:34.12 ID:+JOOECkZ
ほい

テスト
291 : 【東電 83.0 %】 ◆B6YqIdhOFA [sage]:2011/05/02(月) 17:59:56.15 ID:+JOOECkZ
こうか
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart554
619 :専門家。 ◆B6YqIdhOFA [sageろしゃぶ]:2011/05/02(月) 18:01:13.23 ID:+JOOECkZ
>>615
諦めろ
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
422 :げろしゃぶ[sage]:2011/05/02(月) 18:05:24.15 ID:+JOOECkZ
>>420
ジャニオタの彼女についてお聞きしたい
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/pure/1265852087/
ジャニオタで彼氏がいる人にお聞きしたい
http://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/jan/1265852685/


高校生の恋愛 その5
303 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [gero]:2011/05/02(月) 23:16:49.82 ID:+JOOECkZ
       //  パカ
     /  /       
     //⌒)∩__∩   「好きな人がいるかいないか」と問われて
    /.| .| ノ      ヽ  「いる」と答えると嘘じゃないけど
    / | |  ●   ● |   「いない」と答えるとそれは嘘になるから
   /  | 彡  ( _●_) ミ   そういうときは「いる」と答えるクマ──!!
   /  | ヽ  |∪|  /_  
  // │   ヽノ  \/  あとそれだけじゃ
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ   脈があるかないかはわかんないクマ──!!

【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
424 :げろしゃぶ[gero]:2011/05/02(月) 23:39:17.34 ID:+JOOECkZ
>>423
恋愛は年齢の差を乗り越えるパワーがあるものだと思うのですが
その年齢の差というものが恋愛へと人の気持ちを誘うことや
恋愛感情を抱かせるほどの関係になりづらいものだと思います

要はあなたが年上であろうが年下であろうが
相手が異性に求める魅力をあなたの中に見出すかどうかが
相手にあなたに対する恋愛トリガーを弾かせるかどうかの
決め手となります

逆にあなたとしては必要なところでは当然
(年の離れた)年下として相手を敬ったり立てたりすることが
求められる場ではそのように振舞う一方で
あるところでは年下であることや年が離れているといったことを取っ払って
年齢を意識せず向き合うということが必要だと思います
高校生の恋愛 その5
305 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [gero]:2011/05/02(月) 23:41:45.65 ID:+JOOECkZ
>>304
       //  パカ
     /  /       
     //⌒)∩__∩  
    /.| .| ノ      ヽ  
    / | |  ●   ● |  予備校を変えるクマ──!!
   /  | 彡  ( _●_) ミ  
   /  | ヽ  |∪|  /_  
  // │   ヽノ  \/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ

恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
579 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/05/02(月) 23:44:06.52 ID:+JOOECkZ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。