トップページ > 純情恋愛 > 2011年04月03日 > KNmKPXDm

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001311300000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
何年も忘れられない人がいる
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
発達障害者の恋愛
高学歴女性の恋愛 4
【好き】好き避けの見分け方 part12【嫌い/ゴメン】
片思いだけど好き過ぎてツライ思いをしてる人37
自分に自信が無い(無さそうな)相手との恋愛
女ってなんで好きな人できると友達に話すの?

書き込みレス一覧

何年も忘れられない人がいる
42 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 12:56:45.22 ID:KNmKPXDm
>>41
一般論を、自分に対する自戒も込めて言ってみただけだがな
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
84 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 13:00:30.74 ID:KNmKPXDm
>>78
知り合いから、意識し合ってますに移行する段階にありがちだろ?この後すぐにデートだよ
(当然告白もさせてくれるし、ほぼOK)
>>79
恋愛が絡まなかったら来年以降会うはずない関係だったのに、来年以降も会うこと前提で色々言ってきたから
将来があること前提で話してるんだなって思ったんだよ
発達障害者の恋愛
693 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 13:05:39.87 ID:KNmKPXDm
>>690
何かで失敗したとき、「俺はこう思う!」ってだけでなく
「こういうとき普通の人だったらどう行動するかな?」って考えてみる
(周囲を観察したり、周囲に相談もしてみる)

「俺だったらこうするな」って言われたことが自分の考えと違っても、むしろ、世間的には自分が間違えだと認める
アスペはこだわりが強いから、自分の考えを完全に捨てることは無理なので、折衷してみる

>>692
まさにそこがアスペの最大の武器で、普通の人が面倒で続かないことでも、平気で継続できる
筋トレなんて、疲れるわ、面倒だわで普通は続かないけど、アスペなら余裕で続く
努力が結果になって、周囲の評価が高まれば自信もつくし、心に余裕ができればもう少し冷静になれる
高学歴女性の恋愛 4
145 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 13:35:14.89 ID:KNmKPXDm
>>144
東大の院って東大の学部生以外殆どとらないらしいから(慶応もそういう傾向ある)、優秀だなとは思う
私立のほうが国立より恋愛めいてるってのはあると思う
国立大学から私立の院に行ったけど、女の子軽いし、恋愛大好きだし、恋愛めいてる雰囲気だったよ
国立の女ってだけで引かれるだろうから、女にとってはそういう意味でも不利かもね
【好き】好き避けの見分け方 part12【嫌い/ゴメン】
426 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 14:37:59.60 ID:KNmKPXDm
>>425
だから皆、同じサークル、同じ職場、地元の人は恋愛相手として避けるんだよ(バイト、合コン中心)
結婚相手としては、学生時代のサークル仲間、同じ職場、地元の人が好まれるけど
アプローチして失敗すると、そこら辺ってダメージでかいし、下手したら取り返しつかないもん
片思いだけど好き過ぎてツライ思いをしてる人37
551 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 15:10:37.06 ID:KNmKPXDm
どうせ叩かれるだろうけど、好きすぎる恋愛ってうまく行かないのでは
(本気で愛されたい願望が強い女性からは叩かれるだろうけど、男は少しは分かるでしょ?)
他に何人か仲の良い人用意しといて、何なら他の子でもいいしってくらいのほうが上手く行く面もあるよ

ただ、相手の情報を事前に仕入れておいたほうが上手くいったり
下見とかデートの計画もちゃんと色々したほうが当然成功確率あがるし、熱意あったほうがいい面もあるが
自分に自信が無い(無さそうな)相手との恋愛
219 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 16:04:25.86 ID:KNmKPXDm
他人に対して、常にキツイ言動・態度で接してた女の子がいて、強気と評されてたけど
(笑ったら負けと思ってるみたいで、滅多に笑顔見せない。常に他人と一線を引いてる)

話してみたら昔いじめられてたみたいで
(地元の小学校が派閥争いが多くて嫌だったら私立に進んだって言ってた。負けた人がすることだよね)
心の中が弱くて、自分の本当の姿を見せたくないみたいで、虚勢はるからキツイ言動・態度になるようで

同じサークルだから、何年も一緒に過ごしたけど、それでも周りにずっと壁作ってたんだわ(一見強気)
彼氏に対しては何でも話すみたく自分では言ってたけど、彼氏も知り合いだけど、どうも信じられないし

周囲に壁作るの癖になってる子って、何年も接してもそのままだし、面倒くさいよ・・
自分に自信が無い(無さそうな)相手との恋愛
220 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 16:13:37.53 ID:KNmKPXDm
彼氏も全く同じタイプで、お気に入りの数人以外から話し掛けられても、返事すらしない
親が転勤族で引越しが多くて大変だったとか言ってたから、多分いじめられたことあるんだろうけど

2人とも大学のそばに住んでたからデートを目撃したことあるけど、ラブラブどころか2人とも無表情で・・
彼女に対してすら本音を言わないのが嫌で、彼女のほうから振ったらしいけど、重症だよね

昔いじめられてたけどそれを克服したって人、世の中には沢山いるのに、克服できてない感じ
女ってなんで好きな人できると友達に話すの?
207 :名無しさんの初恋[]:2011/04/03(日) 16:19:46.94 ID:KNmKPXDm
多分、囲い込みする女は3種類(全部地雷)

・私が構ってあげてるみたいな上から目線。本気で好きなわけではない
・相手が嫌がったり、嫌われるのが理解できてない。子供っぽい
・自分がブスで相手が美形すぎるので、どうせ本気で付き合えるとは思ってない。ファンクラブ作ったり

相手のことを本気で好きで付き合いたくて、相手も自分のことを好きみたいで、日に日に仲良くなってる
↑こういう状況で、いまさら集団ストーカーなんてしないよ。本気で付き合おうって思ってないんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。