トップページ > 純情恋愛 > 2011年04月03日 > BN+CDCNO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31131000005220011221022332



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
げろしゃぶ
1 ◆11111mrOHM
クマー! ◆Kuma.cdF6o
名無しさんの初恋
(*´∀`*) ◆???
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆77
高校生の恋愛 その5
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part567
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part566
【成就?】告白への恋愛相談室 25号車【失敗?】
「これは恋です」基準と判定します★9
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
いとこ・はとこを好きになりました30

書き込みレス一覧

【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
188 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 00:16:09.41 ID:BN+CDCNO
>>182
自分から告白する「勇気」がまだないということですが
告白ができるかどうかは勇気があるかどうかで左右されることではなく
あなた自身が「相手のことが好きで付き合いたいと思う」かどうかという
強くはっきりとした恋愛感情を持ち得ているか
まだそこまでの気持ちではないかということで
左右されるものではないかと思います

あなたは
「できれば彼と付き合うことができればそれに越したことはない」とは
思っておられるのかもしれませんが
まだ「彼のことが好きなので付き合いたい」という気持ちが
あなた自身に行動を促すほどには強くはっきりとした気持ちは
まだ持っていらっしゃらないということではないかという気がします

既に四回デートもしていらっしゃるようですし
その他毎日メールもなさっておられるということですから
お二人の間の関係形成からすると告白をなさっても
差し支えない段階に差し掛かっているように思います

そして後はあなたの気持ちの問題だと思いますから
まださらに彼との様々なコミュニケーションを通じて
あなた自身の彼に対する気持ちを
今以上にはっきりしたものにしていくと良いのではないかと思います
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
251 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 00:20:03.14 ID:BN+CDCNO
>>250
遠出はNGというのが
判断に迷うところですね

具体的にどういった誘いかけをして
相手からどのような反応があったのか不明ですが
あなたの誘いに無条件に応じてくれるのでなければ
告白に踏み出すのは確かに少し待った方が良いかもしれません

けれどもあなたが勝手にそう思っておられるだけで
まだ遠出や一日デートに誘ったことがないということでしたら
実際に一度お誘いになってみてその際の相手の反応を見て
告白について検討なさってみると良いかと思います
☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆77
311 :げろしゃぶ[sage]:2011/04/03(日) 00:45:00.16 ID:BN+CDCNO
>>310
予約をする時に
お店に聞いてみるのがいいさ!
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
190 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 01:13:49.89 ID:BN+CDCNO
>>186
相手と向き合っている時には
その場の雰囲気にあなたの気持ち自体も強く支配されることから
あなたの相手を好きだという気持ちがあまり
その場では出てこないということはあるかもしれないですね

こういうスレッドがあります
相手の方とあなたの関係であるとか
あなたが相手のことをどのように思っているかといった
判定材料になりそうな情報を書き加えて
判定依頼をなさってみてはどうでしょう


「これは恋です」基準と判定します★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1284222098/

>>187
構いませんよ
どうぞ


【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
193 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 02:04:52.47 ID:BN+CDCNO
>>189
感情そのものの発露を自意識で止めることは難しいことですが
それを言動に出さないよう理性で行動をコントロールすることは
可能である筈です

「言葉には出さないが表情に出てしまう」ということですが
あなた自身も理性でもって
「言葉には出さない」という行動抑制はできていて
「表情に出てしまう」ことについてはできていないということになります
これについてはあなた自身の理性による自制力を高めることで
表情や態度に出さないようにすることは可能かと思います

そのように行動を抑制することがフィードバックとして
感情の発露を徐々に緩やかなものにしていくことができます
「気にしないようにしよう」と嫉妬心の発露そのものを
自分でないものとして扱おうとするのでなく
意識的に理性で行動を自制しようとすることは
ネガティブな感情の発露に対する馴れにも繋がり
馴れは感情の発露自体をコントロールすることにはならなくとも
その発露した感情自体を穏やかなものにすることに繋がります

ただいずれにしても今すぐ魔法の粉を振りかけて
あなたの心の中に起こる嫉妬心を鎮めるような方法はなく
自分の中に起こる嫉妬への対処を続けることで
状況を穏やかなものにしていくことになるかと思います
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
254 :1 ◆11111mrOHM [sage]:2011/04/03(日) 03:40:53.33 ID:BN+CDCNO
>>253
まず最初に改めて考えていただきたいことがあります

無口であったりコミュニケーションスキルの低い人が
恋人になった途端饒舌になる訳ではないということです

あなたが彼女のそういう部分に魅力を感じているとか
受け入れられることであれば問題はないのですが
あなたが彼女のそうした面を
恋愛の進展について占ううえで気にするばかりで
彼女はそういう人であるという本質を見落としてしまっているようなら
改めて「自分はそういう彼女のことが好きなのか?」ということを
再確認する必要があるかもしれません

好きな人に対しては明るく話して欲しいとか
恋人とはいろいろなことを楽しく語り合いたいと考えておられるのなら
もしかすると彼女はあなたが好きになる人とは
少し違うタイプの人なのかもしれません
(つづく)
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
255 :1 ◆11111mrOHM [sage]:2011/04/03(日) 03:49:14.41 ID:BN+CDCNO
>>253 (2)
さて
相手はあなたが積極的であり過ぎることから
引いてしまっているという訳ではないと思いますから
ここで相手への働きかけを止めてしまったり
あなたが引いてしまうことは
恋愛の進展にマイナスや停滞をもたらしても
それがプラスになることはないものと思われます

そういう意味では
「このまま話しかける・遊びに誘う」ということを続けて良いと思いますし
それ以外に選択肢はないものと思います

もっとも
>254で指摘した「考え直していただきたいこと」はクリアできているし
既に何度か遊びに行ったこともあるので関係の構築はできているが
互いに意識し過ぎていることで噛み合っていないだけだということなら
少々乱暴な方法かもしれませんが先ずお互いの意思確認をしてしまう
つまり告白をしてしまうという選択肢もないではありません

乱暴であるということは即ちリスクがあるということに他なりませんが
あなたがさほど辛抱強い性格とは言えずむしろせっかちで
なおかつ機会を重ねても
相手との関係を良いものに変えていける気がしないということなら
リスクを押して乱暴な手段を用いることも検討してみて良いかもしれません

高校生の恋愛 その5
138 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [ageるクマー!]:2011/04/03(日) 03:56:25.24 ID:BN+CDCNO
>>134
   ∩___∩   クマはそういうこと気にしないけど
   | ノ      ヽ  どうしても気にしちゃう人とか
  /  ●   ● |  逆にそういうハンディキャップのある人には
  |    ( _●_)  ミ  思いやりを持って接しなきゃみたいな的な
 彡、   |∪|  、`\   過剰に親切にし過ぎちゃう
/ __  ヽノ /´>  )   逆差別しちゃう人はいるかもしれないクマ──!!
(___)   / (_/    
 |       /       でも客観的に見れば 
 |  /\ \      相手はそういうことを
 | /    )  )     気にせず向き合ってくれる人かどうかという
 ∪    (  \    一種の踏み絵みたいなものと
       \_)   考えられるかもしれないと思うクマ──!!

高校生の恋愛 その5
139 :クマー! ◆Kuma.cdF6o [ageるクマー!]:2011/04/03(日) 04:00:25.87 ID:BN+CDCNO
>>135
       //  パカ
     /  /       「好きになるかも」的なことしか
     //⌒)∩__∩   言ってきてない人には別に
    /.| .| ノ      ヽ  何も言わなくてもいいし
    / | |  ●   ● |  相手にしなくていいクマ──!!
   /  | 彡  ( _●_) ミ  
   /  | ヽ  |∪|  /_  「好きです、付き合ってください」的な
  // │   ヽノ  \/ ちゃんとした告白をされた時に 
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ  自分が前向きに相手を受け入れたいならイエス
                 受け入れることに躊躇するところがあるなら
                 ノーという意思表示をすればOKクマ──!!
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
260 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 10:01:36.76 ID:BN+CDCNO
>>256
三人で行く予定が急遽他の人がキャンセルになり
やむなく二人でということなら
全くあり得ない話ではないかもしれませんが
まだ計画段階で他に行けそうな人がいないからということだと
真剣な恋愛を志向している相手とであれば
「泊まりの温泉旅行の予定」を「日帰りのデートに変更」するのが
通常の対応ではないかと思います
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part567
1 :名無しさんの初恋[gero]:2011/04/03(日) 10:07:54.46 ID:BN+CDCNO
誰かに訊きたいけど恥ずかしくて聞けやしない!
そんなあなたのお悩みにささやかながらアドバイスを致します。

★★★ルール★★★(※守られてない事が多いので、必ず目を通してください!)

・最初に自分や相手の【性別・年齢】を書いてください。
・最初の発言番号を名前欄に入れてくれると回答者はわかりやすいです。(推奨)
・雑談は禁止です。 雑談は雑談スレでどうぞ。
・同性愛ネタ、ネカマ、ネナベ禁止。性的にディープなことは過激板その他へ。
・しつこい人、頭のおかしな人、煽りは放置。
・他の回答へのコメントはなるべく抑え目に。回答者同士の議論は禁止。
・基本的には異性がレスをしますが、異性からのレスが無かったり、
 どうしても言いたい場合のみ回答をし、必ず断りを入れておきましょう。(例:女ですけど〜)
・マルチポスト(他の板やスレに同じ質問を書くこと)はやめてください。
・相談は相談スレで、各種専用スレがある場合はそちらへ。
・人がいないからといってchat状態はしないようにしてください。(ログが流れすぎる)
・主語が抜けているなど曖昧な表現を避け、回答者にわかりやすい文章を書きましょう。
★★★重要★★★
980踏んだ人は次スレを立ててちょ!

前スレ
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part566
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1300521853/
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part566
982 :名無しさんの初恋[sage]:2011/04/03(日) 10:10:58.66 ID:BN+CDCNO
マルチポスト(他の板やスレに同じ質問を書くこと)はやめてください。
980踏んでないけど次スレ立てときました。

【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part567
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1301792874/

恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
261 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 10:30:19.12 ID:BN+CDCNO
>>258
当人がどれだけアピールしているつもりでいても
それが相手にとってわかりやすいアピールでないと
それはアピールになっていないということになりますし
相手がどれだけ判りやすいアピールをしてくれていても
それを本人がアピールだと感じることができなければ
アピールとして成立していないことになります

従ってあなたが
「友達として接してくれているのかアピールされているのか判らない」なら
「それはアピールではない」ということになりますし
あなたが「アピールなのかどうかわからない」のに
アピールされているのではないかと考えるのは
勘繰り過ぎということになるかと思います
【成就?】告白への恋愛相談室 25号車【失敗?】
975 :(*´∀`*) ◆??? [sageろしゃぶ]:2011/04/03(日) 10:48:35.09 ID:BN+CDCNO
え?
俺まだ次スレ立ててないよ?

ていうより
このスレはあの長ったらしいテンプレあってこそのスレだと思うよ

それがなくなって
専従の関西弁の回答者もおらず
誰かが回答するスレッドになると
他の総合相談スレッドと同じになって
このスレの存在意義がなくなると思う
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
263 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 11:22:48.41 ID:BN+CDCNO
>>259
自分が願いを叶えるとか何かをしたいという時に
自分で判断をして行動してそれを叶えようとするのでなく
別の人にそれをさせようとすることは「悪魔の手法」と言うべきものであり
災いをもたらすことはあっても必ずしも願いが叶う方向に
物事が進むものではないように思います

あなたが考える「有効なプラン」にしても
メールを遅らせたりスルーすることは
相手に「あなたが自分に興味を失ったので返事が遅くなったのではないか」
「あなたが自分のことを嫌いになったので
メールがスルーされたのではないか」と思わせてしまいかねません

相手が煮え切らない態度でいるのは
好意があるとしてもその程度の好意でしかないということになりますし
また好意があるのに煮え切らない態度を取っているのは
あなたにしても同じことだと思います

あなたが彼との恋愛を
進展させたい・成就させたいと考えているのであれば
それを相手に行動させることで叶えようとするのでなく
「彼が男で自分は女だから」といった先入観にとらわれることなく
あなたが自らデートに誘うなどの行動を取ることをお勧めします

恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
266 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 11:55:28.40 ID:BN+CDCNO
>>262
1.「自分にけじめをつけるために告白をする」という
  動機自体に問題があるので踏ん切りがつかないことも
  やんぬるかなだと思います

2.従って部活動の集まりがあっても
  そこで告白をするべきだとは思いません
  また動機に問題があることを差し引いても
  告白をするのであれば顔を会わせる機会を利用するよりも
  遊びに誘って応じてもらえるようなら
  何度か遊びに行ってから告白をする方が良いでしょう

3.恋愛を成就するための告白であるなら
  電話での告白はメールよりはまマシだと思いますが
  直接会って告白することをお勧めします
  逆に振られることを前提とした告白であるなら
  (その前提で告白をすることの是非は別として)
  直接会って告白して振られるよりはマシですが
  メールの方が相手も振りやすいと思います
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
267 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 12:01:24.63 ID:BN+CDCNO
>>264
来年から留学することが決まっているなら
お付き合いができたとしても来年までということになってしまいますが
来年以降とまだ確定していないあやふやな計画であれば
期間的なことと恋愛に踏み出せないこととは干渉しないような気がします

もっとも勉強と貯金のためのアルバイトで
好きな人ができてもとてもデートどころではないという状況なら
考えておられる通り恋愛どころではないということになってしまうようです
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
268 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 12:04:46.45 ID:BN+CDCNO
>>265
具体的な日付を指定した約束ではなく
漠然とした方針の打診ですので
当日のうちになさっても問題はないと思います

また
その日のうちにそうしたことを言い出せるような雰囲気になれなかったとか
不測の事情によりその日のうちに打診ができなかった場合には
後日改めて打診をするということで良いのではないでしょうか
「これは恋です」基準と判定します★9
254 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 15:52:41.14 ID:BN+CDCNO
>>252
まだ相手の方に恋愛感情を抱けるほどには
相手のことをご存じではないようですので
あなた自身が持っておられる恋愛に対する憧れが
相手の思いもかけない言葉により触発されて
その人のことが気になっているということではないかと思います

けれどもそのようにして
その人のことが気になり始めたということがきっかけとなり
今後コミュニケーションを重ねていくことで相手のことを知り
恋愛感情を持つようになることもあるのではないでしょうか

「これは恋です」基準と判定します★9
255 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 16:21:50.26 ID:BN+CDCNO
>>253
恋愛感情は極めて選択性が強いものですので
あなたがその人に恋愛感情を持っているとすると
「この人じゃなきゃダメ!」とはっきりと自覚できるくらい
強くはっきりとした気持ちを持つことと思います

あなた自身がしばらく恋愛から遠ざかっていることもあり
親しい交友関係にある異性を恋人候補と見なしてしまうところが
あるのではないかと思います

そういう意味では恋愛感情よりも
強い恋愛への憧れを
元同僚に投影しているということになるのではないかと思います
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
271 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 17:26:40.46 ID:BN+CDCNO
>>270
相手に訊ねても問題がなく
メールで簡単に教えてもらえるような事柄は
仲介者に尋ねても教えてもらえることですので
あなたが相手について一通り知りたいことについては
予め仲介者に尋ねておくと良いでしょう

そして仲介者があなたに言いづらいような
「その件については直接聞いてみて」という内容については
相手に直接訊ねるのもまずいということになります

またメールでのやり取りや相手の写真と
実際の相手と向き合った時の印象は大きく異なることがありますから
写メを送って欲しいという前に
実際に一度お会いになる算段を立てることをお勧めします
なおどうしても実際に会う前に写メで相手の容姿を確認したい場合は
自分の写メを何枚か送っておくのが良いと思います
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
198 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 17:38:54.55 ID:BN+CDCNO
>>197
夢は無秩序な記憶の再生に過ぎず
人への思いというのはその人との関わりの中から生じるものなので
挨拶だけで話す機会がなかった人への「思い」が
気持ちが高揚してさえいるというのは
「思い込み」に他ならないと思うのですが・・・
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
569 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 18:06:42.31 ID:BN+CDCNO
>>568
一目惚れした相手の印象が
久々に会ったときに修正されるということは
普通に良くあることだと思います

あなたの気持ちのスペースの中に
一人の男性しか入らないということであるなら
一目惚れの男性からメールをしている男性に
気持ちが移りつつあるということになるのかもしれませんが
特定の誰かに恋愛感情を持っている訳でなければ
何人もの恋人候補が
気持ちのスペースにひしめいていてもおかしくないので
一目惚れの男性への気持ちと
メールをしている男性への気持ちの変動に関連性がある訳ではなく
それぞれの男性への気持ちは独立した別個のものと
考える方が自然ではないかと思います
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
201 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 18:37:20.04 ID:BN+CDCNO
>>199
彼女の為になるかどうかは
彼女に聞いて見ないことには判らないことだと思うのですが
あなたが悩んでいるとか壁にぶつかっているのは
「年齢差は私は気にならない」との言葉とは裏腹に
「年齢の差が開き過ぎていていることから恋愛の対象とされないことを
強く懸念している」とか
「四〇過ぎの男が二十歳そこそこの女の子に懸想して
翻弄されることに抵抗がある」といったことを
実は非常に気にしておられるということではないでしょうか

あなたが実際に気にしておられないなら
年齢差がある相手から相手にされないかもといったことを気にすることなく
バイトの彼女と同僚としてもあり得る範疇の
就業後の食事に誘うといったことからなさってみることをお勧めします

けれども
「幾ら恋愛の対象として見てもらうことは困難だろうと思っていても
いざ年齢が離れている人から断られると凹む」ということが
強く懸念されるようならこのまま良い仕事仲間という関係でいた方が
あなたの為に良いのではないかと思います
○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み38 ○
571 :げろしゃぶ[sage]:2011/04/03(日) 19:05:18.18 ID:BN+CDCNO
>>570
相手の女性がどのように考えているかは判りませんが
あなたが恋愛の対象であるなしに関わらず
春から二人とも大学生になるのなら食事をするくらいは抵抗はなくとも
自分が大学生活を謳歌している一方で
来春改めて大学受験をしなくてはならず
その為にもう一年受験勉強に専念している人と
食事に行くことには抵抗があります

何か自分が相手にとって
悪いことをしているのではないかと申し訳ない気持ちになるからです

個人的にはまだ受験まで日程的に余裕があるとしても
残された時間を無駄にすることなく受験に専念なさる方が
良いのではないかと思いますのでお勧めする訳ではありませんが
あなたが一日くらい勉強を休んで食事に行くことくらい
全く問題はないということなら
連絡をなさってみても良いのではないでしょうか
恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
276 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 21:48:32.51 ID:BN+CDCNO
>>273
返事はせずとも構いませんし
するとすると「残念です」といった文言が適当かと思います

なお
相手とは仲の良い友達ということであるなら
「つまらなくないよ!」といった水掛け論の返事をなさってみても
良いかと思います

恋愛に関する質問に1が【33】秒以内に答えるスレ
277 :1 ◆11111mrOHM [gero]:2011/04/03(日) 21:54:08.18 ID:BN+CDCNO
>>274
相手との関係が
本当に「数回メールをしただけ」で
その他に関わりがない間柄であれば
まだ誘うのは時期尚早であり
今すぐに誘うのでなくもう暫くメールのやり取りを続けて
関わりを作ってからの方が良いかもしれません

またメールや電話はほとんどしたことはないけれど
そもそも日常的に顔を会わせる機会のある相手であり
直接の会話は多く交わしていて気心は知れているという間柄なら
メールでも電話でも都合の良い連絡方法でお誘いになってみても
良いかと思います

なお今の時間帯でまずいかどうかは
相手と交わした情報の中から知った
相手の生活リズムなどの情報から判断なさってください
そうしたものがないならもっと明るい時間帯になさった方が
良いかと思います
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
205 :げろしゃぶ[sage]:2011/04/03(日) 22:56:20.71 ID:BN+CDCNO
>>202
相手がアルバイトでさほど長期に渡って共に働く相手でないことのほかに
プライベートで何があろうともあなたが公私の区別をわきまえて
必要以上に相手に気まずさを抱かなければ
同僚としての関係に重大な支障をきたすことにはならないものと思います


いとこ・はとこを好きになりました30
497 :名無しさんの初恋[sage]:2011/04/03(日) 22:58:41.52 ID:BN+CDCNO
荒らし・煽りは完全放置してください。

荒らし・煽りに反応する事は
あなたもそれに加担している事になります。
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part567
8 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 23:04:35.72 ID:BN+CDCNO
>>3
悲しいということは事実だと思います

ただ
デートだのホテル代も含め割り勘であるということや
ホワイトデーに何もしないというのが
あなたの好きになった彼であることも
また事実ではないかというように思います

無論ホワイトデーに交際中の彼女に何の配慮もしないことや
期待していてと言いながら何もしないことは
非難されて然るべきことだとは思います
この点について彼を擁護するつもりは全くありません

けれども「彼はそういう人なのだ」ということを抜きにして
「恋人であればこれくらいのことはしても良いだろう」という
一種の先入観だけで彼の行動を非難していては
お二人の関係はそこで行き詰ってしまうように思います
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
206 :げろしゃぶ[sage]:2011/04/03(日) 23:31:33.36 ID:BN+CDCNO
>>203
付き合うとすれば相手に恋愛感情を持って
「会う頻度やメールの回数を増やす訳ではないし
今と関係はほとんど変わらないだろう」という
彼の気持ちに付き合おうという気持ちを持つ必要があるのだろうと思います

いずれにしても今の状態は泥船に乗っていて
自分でその船から飛び降りて
自分の力で岸に泳ぎ着かなければ助からないのに
水に濡れるのが嫌だというだけの理由で
「今のこの船に乗っているのが今の自分に一番良い」と
思い込もうとしているようなものです

ですのでどうすれば良いかという問いに対する答えは
乗っている船を泥船でなくきちんと木で作られた船に乗り換えるか
或いは泥船から飛び降りて自分の力で別の岸に泳ぎ着くかの
二つのうちどちらか一つを選ぶということになります
木でつくられた船に乗り換える為の方法は冒頭に述べたとおりですが
飛び降りて別の岸に泳ぎ着く為の方法は
自分が彼に依存してしまっていることを自覚し
彼との肉体関係を解消して節度ある向き合い方をするか
或いは彼との関係を断つかということになります
【GET!】恋愛相談 XIV【LOVE!】
207 :げろしゃぶ[gero]:2011/04/03(日) 23:56:29.59 ID:BN+CDCNO
>>204
「会いたい」との打診に「みんなに」という返答は
あなたと二人で会うつもりはないという意味であり
拒否されているということになるでしょう

この関係から前に進みたいという意向を持っておられるようですが
遠く離れている相手だからこそ月に数回程度
電話で応対するくらいなら構わないという今の関係が
関の山であるように思います

そしてあなたに必要なのは
自分の意思を尊重したいと思うのであれば
それと同じくらい相手の意向も尊重すべきであるという
客観的なものの考え方をしようという態度であり
過去に二度に渡って振られたというだけでなく
今も会うことすらできないという現実を受け入れ
諦めるという方向に自分の気持ちをシフトしていくことだと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。