トップページ > 純情恋愛 > 2011年03月30日 > wca3jey7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/854 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000136501100000005000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
メール送ったら返ってくるけど、相手からは来ない25
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part80□□
彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2

書き込みレス一覧

メール送ったら返ってくるけど、相手からは来ない25
36 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:14:52.27 ID:wca3jey7
いや、人それぞれじゃないよ
優しい人ってのはメールが苦手

ちゃんと根拠もある、人それぞれに
逃げてはいけないよ
優しい人にとってメールほど気を遣って
しまうツールはないから

人の気持ちを理解しようとする人は
メールには殆ど頼らないよ

逆に、やたらとコミュニケーションをメールに
頼る人はこれは想像力がまだ足りない人

メール送ったら返ってくるけど、相手からは来ない25
37 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:15:44.10 ID:wca3jey7
>>35
で、質問に質問で答えるのは(rv

ちゃんと答えてくれよ
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
11 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:17:40.60 ID:wca3jey7
>>9
うーん、何れもこれも脈ありとはいえんな
とくにボデイタッチ

これも結局、優しい人は断りたくでも相手の手前
逃げないということも良くある
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
12 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:22:23.44 ID:wca3jey7
ということで俺の場合

自分の話を相手いつまでもが憶えてるならがなり好意がある、これは
古さに比例して好意も強いと言える

何故なら、人間は好きな人のことは強く印象に残るから、あなたのことを
それだけ見てますよ、ということになる
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
13 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:25:22.51 ID:wca3jey7
あとは、相手のことを知りたがると言うのも、好意と言える

趣味とか、食べ物の好み、それから好きな歌など、これらの情報は
相手を喜ばせるための重要な資料になるからで、例えば好きな歌の
ジャンルを知っていればカラオケとかで
相手の好みそうな歌を歌えるし

あらかじめ甘いものが好きか嫌いか知って居れば、バレンタインデーとかで
贈って喜ばれるか、悩む必要がない
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
14 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:27:31.90 ID:wca3jey7
>>13
これは、直接本人に聞かない場合もある、気を使う人のは
少しでも相手に負担にならないようにと、行動するからね


女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
15 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:29:35.27 ID:wca3jey7
いつまでも近くにいる、というのはかなり好意がある
何故なら、観察している可能性があるから
好きな人の癖、行動などを確認しているということが考えられる
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
16 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:31:36.75 ID:wca3jey7
あと、話題については真面目さよりも共通の話題かどうかが大事で
仕事以外であったことがなければ、当然仕事がお互いに共通の話題となる

ので、仕事の話しかしてくれないからと言って脈なしとは限らない
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part80□□
247 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:34:13.41 ID:wca3jey7
相手に彼がいようがいまいが態度を変えないと好感持たれるよ

逆に、彼氏持ちの子には冷たいとか
彼氏がいないとわかったら馴れ馴れしいとかはやめたほうがいい

とくに女子はそう言うところを見てるから
□□バイトで一緒のあの人がスキ!! part80□□
248 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:35:46.04 ID:wca3jey7
>>239
あまり気にしすぎるのもいけない、相手が心配されるのは
気を使つかわれてるようで嫌だということもあるから
相手が不安そうな様子ならそのときに心配してあげるくらいでいい

彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
54 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:37:38.85 ID:wca3jey7
>>51
自分でその子を変えてやるなんてそれこそ傲慢だ、その子はそんな
自分でいいと思っていたらただの迷惑だろうが
彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
55 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:40:59.40 ID:wca3jey7
相手の価値観の違いを認めるのが妥協とおもうならやめとけ
それは相手の本質が好きなんじゃなく、どこかで我慢してるからな

そういうのは、最初はいいけど相手に慣れたら絶対我慢出来なくなるし
我慢強い人は違うところで歪が出る
本当に相手のことが好きなら、価値観の違いはむしろ歓迎できる

いままでになかった世界を知って、自分の幅が広がる
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
17 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 07:53:09.70 ID:wca3jey7
連投連投ですまん、変わった脈ありの判定方法は
絵がうまい人に自分の顔を描いてもらって実物より
かっこ良く描かれてたら脈ありといえる

何故なら、人間は感情によって脳内補正していて好きな人は
輝いて見えるものだからで、例えばサザエさんはマスオさんに
とってはサザエさんがものすごく美人に見えてるのはそのせい
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
19 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 08:29:55.90 ID:wca3jey7
>>18
ただの持論じゃなく、普遍的事実だから

2chに限らないが、連投とかなんとかではなくて話や
レスの中身の正当性をみるといいよ

俺に限らないが誰が一人で語ってようがなんだろうが
レスの中身にはなんの関連性もないことだからね
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
20 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 08:32:26.70 ID:wca3jey7
>>18
それは違うな、だってこの人が大好きだからって相手が
自分の受け入れられる人間とは限らないんだから
相手の趣味も知らないで、どうしてそれが分かるんだよ

相手をどんな人間か知った上で好きになることが大事なんだよ
そうでないと、相手の本質を知ったとき
いきなり冷めてしまうこともあるからね
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
21 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 08:34:54.17 ID:wca3jey7
それに、好きになろうとすることや長所を探すことはけっして無理することではない

恋愛のことだから感覚が狂うんだよ

好きなことに関して好きになろうとするのにあなたは無理をしてると感じるのか

好きなスポーツチームとか、好きなアイドルの歌とか

好きになろうとするのに無理が生じてるならそれは問題だよ
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
22 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 08:37:29.08 ID:wca3jey7
単に、趣味に対して興味を示さないのはお前が例えばアニオタだったら
或いはギャンブル好きだったら好きであり続けるか自信がないからだよ

もしどんな人間であっても、受け入れる準備があるなら積極的に
知りたがるよ、もちろん趣味を共有しようとはしないがね、あくまで
趣味を共有するのが目的ではなくてどんな人間かを知るのが大事だから
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
23 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 08:54:54.01 ID:wca3jey7
そして、付き合ってるのになんでそういうことになるのかといえば
どちらが告白したかにもよるが

あなたから告白していた場合、相手は受け入れたのではなく
断れなかった可能性がある、何故かといえば、まだ子供だから
告白を断るのは相手に悪いことだという気持ちがあって好かれてるのだから
とりあえず付き合ってから考えようという心理になっている

女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
24 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 08:59:44.83 ID:wca3jey7
まぁこれは例だが、俺が競馬オタクだったとしよう、しかし通常
競馬というのは土日にやってるわけだ、そこで彼女に今週の日曜日は会えないと
言ったら、間違いなく彼女は不安になる

だから、彼女にはあらかじめ競馬が好きだからということを理解してもらう
必要が発生する

人間は、知らないことは信用できない生き物だからね
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
25 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 09:01:24.56 ID:wca3jey7
で、彼女がそれでも信用し切れない場合はメールで写真取ったりして
実際に行ってきたということを証明しなければならない、つまり
メールは不安を解消するツールなわけだ

だからメールをやたらと求めるのは不安の現れという根拠はそこにある
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
26 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 09:07:53.71 ID:wca3jey7
早い話、メールてのは恋愛に限らず相互監視ツールなんだよ

今なにしてるとか、相手が今どんな状況か気になるからメール
したくなる、付き合い始めはいいがだんだんそれは重くなる

どうしても連絡出来ないことだってある
でも、信頼できないとそこで喧嘩になってしまう

付き合ったら自由がなくなるという人はつまりそういうことだ
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
27 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 09:20:06.25 ID:wca3jey7
で、がっつくとなぜマイナスかというと
やたら行動を起こしたら
他の人にも同じことをしてるんじゃないかって思われる、恋愛に
関心がなさそうな人が意外にモテるのはそのせいで、例えば彼氏の有無で
態度を変えたりしたら信用されるのは難しい
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
29 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 09:42:01.10 ID:wca3jey7
>>28
どう読んだらそう見えるのか教えてほしいなあ、それから
お前は世の大半世の大半って、一体何れだけの経験を元に
そんな結論に至ったのか

お前こそ、同じような相手にしか付き合ったことがないから
そうなってるだろ、他人に対する批判は自分がそうだから
他人も当然そうだろうという心理が元になってるからね
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
30 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 09:43:55.49 ID:wca3jey7
そもそも、彼氏となんでも行動するの大好きっていう時点で
わかってないと言いざる得ない

なんでそれを彼女に合わせて貰ってるかも知れないと想像できないんだよ
悪いから断れないことなんて人間いくらでもあるだろうに
なんでそういうことを想像しないの?
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
34 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:07:29.26 ID:wca3jey7
>>33
人数って言ってることの内容に関係あるのかな、レスの内容について
議論するのはミスリードではないかな

まあ、答えると2人だよ、1人めは初恋で、これは恋に恋する典型例だった
2人めは、それを踏まえて相手のことを知った上で現実的に恋愛しようとして
考えた結論がこれだ

で、理論に対する反論がほしいね
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
35 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:10:29.84 ID:wca3jey7
ちなみに、俺はアスペではないよ根拠もある、アスペルガーというのは
根本的に他人に興味がない状態

だから、本当にアスペルガーならば2chにはここまで執着しないわけだ

ではどういう診断が正しいかといえば
所謂ADHDが適切といえる
これは簡単に言えば、黒柳徹子が典型だよ
喋りだしたら止まらないんだ

だから俺はかなりの確率でADHDと言える、片付けも苦手だしな
一般的な症状と合致する
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
36 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:12:54.26 ID:wca3jey7
女の子は何も大好だからとか、意識してなくて会話やメールをしてるわけでなく
要するに、会話やメールを通じて本当に自分が相手をそして
相手は自分が好きかを確認してるんだよ
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
37 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:15:01.23 ID:wca3jey7
何故そういう事が言えるのかといえば、人間は感情の生き物
好きな人との会話と言うのは楽しいし印象に残る、だから
特に女性は、一見なんでもない話をして相手はついてくるか確認してるわけだ
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
38 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:17:06.32 ID:wca3jey7
そして不必要なメールしたり会話したりするのは、まだまだ
自分の相手への気持ちか相手からの気持ち、またはその両方が
信頼し切れてないから、それでどれだけ会話したりメールしたり
しても納得いかないから
メールを延々続けて気持ちを確認しないと気が済まない状態になる
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
39 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:20:47.80 ID:wca3jey7
でも、メールというのは相互監視ツールの意味合いが強いから
いくらメールしたって、満足は出来ないように人間の心理は
出来ている、会話にしても結局相手が我慢して合わせてる可能性は
最後まで拭い切れない、だから延々繰り返して何度も確認するハメになる
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
40 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:23:49.24 ID:wca3jey7
人間が信頼されていると納得するには、どうんな人間かを
理解してそれに沿った行動を取るしかない、何故なら
人間な好きでもない相手の情報を集めたりとか、好きでもない
人の好みなんて覚えられないから

それ故に、一番のサインは会話やメールではなく、相手のことを
どれだけ知ろうとするかが大事なんだよ

女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
42 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:37:18.76 ID:wca3jey7
>>41
で?話の内容に触れないで人をボダだのなんだのって
失礼じゃないのか、まさかリアルでも同じなの?
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
43 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:39:07.92 ID:wca3jey7
ボダとか共依存とかがどういうことかわかってないくせに
人にそんなこと言うってなんなの

どういうことかわかってるら、俺に対してそんなことは言えないよ
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part8
44 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:43:38.43 ID:wca3jey7
どうせ、俺が大半の女と付き合ってる人間なら今度は「同じサンプルしか、、、」
とか言い出すのが関の山だよそれじゃ

彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
57 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 11:53:13.86 ID:wca3jey7
一見、子供っぽいように見える女の大半は

男の精神年齢に合わせて、わざと子供に振舞ったりとかしてるだけだよ
男はプライドが高いから、そこをくすぐりさえすれば落ちる

それを知ってるんだよ女は
彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
72 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 19:05:52.20 ID:wca3jey7
ふー、仕事休憩だ、しつこいようだがメールの話をしてやるぞ

おまえらが所詮俺様理論だとかいうから、客観的事実も考えたよ

格言ちっくだが、ズバリモテる奴はメールが下手くそで
モテないやつほどメールが上手い

彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
74 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 19:08:27.21 ID:wca3jey7
これは、この前日時は失念しがテレビ番組で心理学の番組をやってたが
バナナマン日村はメールが上手いとされて、チュートリアル徳井は下手くそ

ちなみに、どんなメールかというと
確か食事に誘う時のメールだったな
これは覚えてる
彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
75 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 19:10:12.81 ID:wca3jey7
>>73
その番組で出てた心理学のプロが判断した結果だよ、日村のメールが誘うのがうまい
徳井は1番ダメ
彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
76 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 19:11:32.33 ID:wca3jey7
モテる奴はやはりメールは当てにならないとわかっていて
持てない奴はメールで好意を伝えようと努力するんだよ
彼氏彼女ができないのかわからない人達のスレ★2
77 :名無しさんの初恋[sage]:2011/03/30(水) 19:16:12.35 ID:wca3jey7
ま、本当にモテる奴に聞いてみるといいさ
男女問わずね、本当にモテる
人、もしくはモテると自信がある人はメールは一見使ってるようで
誘うメールは送らないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。