トップページ > 純情恋愛 > 2011年03月17日 > StQVAFB4

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000049215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】

書き込みレス一覧

【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
217 :[]:2011/03/17(木) 21:32:21.73 ID:StQVAFB4
結果不安煽るようなことしか書けないってこと

【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
228 :[]:2011/03/17(木) 21:42:13.59 ID:StQVAFB4
具体的なことはおいといて、
日本人普段慎重に慎重だろ?ってことになってるだろ?
最悪を想定してリスクを避けに避けて、安全に安全を重ねた上で判断行動するだろ?


今みんなどうよ。
メディアは楽観的な可能性しか報道しない。パニック回避のためそれはやむをえないかもしれない。
そしてそのとても楽観的な基準でみな判断行動してる。
判断してるっていうか、もう判断してない。信じてるだけだろう?

冷静に判断したほうがいいよ。
できないって、ほんとにできないことなのかということも含めて。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
237 :[]:2011/03/17(木) 21:49:03.62 ID:StQVAFB4
今も、不用意な発言はすべきではないとNHKが言った。
パニック回避という意味ではその通りだ。
パニック回避という意味では。
けど、事実はどうなのだろうか、という点では違う。

今、何もわからないって中で、希望的観測での可能性しかメディアは言えない。
このことがすでにどういうことかってことだよ。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
251 :[]:2011/03/17(木) 21:59:18.43 ID:StQVAFB4
国外がベストだとしてベストはできなくてもベターはできるだろ。

今みな見たくないものは見ないことにしてるだけの状態だよ。
そうしてたら結果はどうなる。
いつものみんななら、そういう奴にどういうことを言う?

冷静なのはどっちだ?危険を訴えることか?それを口にせず希望を信じる行為か?
諸外国の政府、マスコミか?日本のそれか?

言い合いとかしたくない。
以上です。

【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
255 :[]:2011/03/17(木) 22:02:40.82 ID:StQVAFB4
>>239
それなら(一応)いい。

つかそれも極端なんだがな。。
死はまだ首都圏なら考えることはないだろうし。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
261 :[]:2011/03/17(木) 22:06:57.99 ID:StQVAFB4
浮世離れしてるって言われたけど。
今、現実が浮世離れしてるんだけど。
1週間前の現実が今の現実ではないよ。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
270 :[]:2011/03/17(木) 22:13:51.48 ID:StQVAFB4
死はまだ考える必要ないと言ったけど、俺が一番なにを危惧したか書くよ。
少なくともすぐには死なんてないだろ。
一番危惧したのは移動を中心とした自由だ。
パニックによって移動できないというのもあるが、それよりものは放射能だ。
物理的にではなく、放射能を浴びたために移動が許されなくなる可能性を考えた。
移動以外でも電気、物資など自由ではなくなりつつある。と思う。

選択肢がなくなる。これが一番嫌だ。
それを危惧して逃げた。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
275 :[sage]:2011/03/17(木) 22:21:24.23 ID:StQVAFB4
あと>>241これ。

そうわからない。
ただ、政府もメディアも成功ケースしか言えない。
そして成功の確率はどう見えるだろうか。

それで判断できるのではないか。

【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
282 :[]:2011/03/17(木) 22:30:36.42 ID:StQVAFB4
事態がおさまらなくても両親が栃木戻ることを阻止するのに失敗したら戻るよ。

あと、事態がおさまるってのは。。
今やってることが成功しても事態がおさまったわけじゃない。
成功したら今度はまた次のなにかを成功させなければならない。

さらに原発が解決したと言える状態となっても、事態がおさまったとはちょっと言いがたい。
経済的にも。
事態は戻らない。変わる。どう変わるかはわからない。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
294 :[]:2011/03/17(木) 22:44:59.71 ID:StQVAFB4
>>288
わからん。わからないからこそ選択肢を広くとれる状態にしておきたい。

懸念してるのは
•政府がその信用を失いつつある。またバラバラになりつつあるように見える
•生活物資の入手手段がどうなるのか
•アメリカの大規模な介入
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
296 :[]:2011/03/17(木) 22:50:53.45 ID:StQVAFB4
>>290
それってみんながするから自分もする、みんながしないから自分もしない、だけどもね。
非難してるつもりではなく。
そのように判断行動をとってる。それでいいと思うならいいと思う。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
299 :[]:2011/03/17(木) 22:52:51.95 ID:StQVAFB4
>>295
アメリカが介入するとき、原発に関してだけ介入するとはあまり思わない。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
306 :[]:2011/03/17(木) 22:59:09.07 ID:StQVAFB4
>>303
そう。どかーんで死ぬならいいんだよ。
その可能性はかなり少ない。
まだまだ生きる。
だから逃げたと言える。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
314 :[]:2011/03/17(木) 23:10:06.73 ID:StQVAFB4
逃げだしたところから、楽観的なことをいうのも、悲観的(不安にさせる)ことを言うのも、どっちもすごくしにくい。
ので、口を閉じます。

判断行動する参考になることは書いたつもりです。
では。
【ガソリンランプ】純愛雑談所【ド点灯】
328 :[]:2011/03/17(木) 23:27:23.31 ID:StQVAFB4
あ、あとこれは安心するだろうこと書きます。
しがらみは自由を縛りますが、緊急時にはしがらみが助けとなりえます。
しがらみがないような者ほど厳しい状況におかれる。
逆に自分はそれがなく身軽なところが利点なので、それが失われるリスクを普通より多く見積もってるとは言えると思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。