トップページ > 純情恋愛 > 2011年02月04日 > h8Qvijo2

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000533000001921



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【超快適】純愛雑談所【南の島】

書き込みレス一覧

【超快適】純愛雑談所【南の島】
216 :[]:2011/02/04(金) 14:34:49 ID:h8Qvijo2
シャープ
【超快適】純愛雑談所【南の島】
218 :[]:2011/02/04(金) 14:42:24 ID:h8Qvijo2
サムソンだかLGだかに液晶供給だったかな?
【超快適】純愛雑談所【南の島】
222 :[]:2011/02/04(金) 14:49:04 ID:h8Qvijo2
そういやインテルはどうなってんかな。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
226 :[]:2011/02/04(金) 14:58:41 ID:h8Qvijo2
しまったエジプト熱くなってたようだな
【超快適】純愛雑談所【南の島】
227 :[]:2011/02/04(金) 14:59:57 ID:h8Qvijo2
というわけであっち方面動くんじゃね?今後
【超快適】純愛雑談所【南の島】
230 :[]:2011/02/04(金) 15:06:11 ID:h8Qvijo2
俺は先読むのは苦手よ。JALも蟻と同じ予想したし、バブルはじけた時に新卒主義終わると思ったし。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
231 :[]:2011/02/04(金) 15:07:04 ID:h8Qvijo2
つか原油はすでに上がってるっぽいぞ。めんどだから確認数しないけど。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
236 :[]:2011/02/04(金) 15:54:08 ID:h8Qvijo2
だれか鉄言ってなかったか?
【超快適】純愛雑談所【南の島】
244 :[]:2011/02/04(金) 16:16:56 ID:h8Qvijo2
IT好調なのかよ。インテルのポカ響きそうなのにな。決算期だと言うのに。まあPCとかはITじゃないな。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
255 :[]:2011/02/04(金) 16:29:38 ID:h8Qvijo2
DQN入社式て、んなもんずっと以前から知られてることだからなあ。USENなんかもそうよ。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
262 :[]:2011/02/04(金) 16:43:48 ID:h8Qvijo2
あーでもIT系そろそろあがるかもだな。IPv4がもうすこしで枯渇するだろ。IPv6対応とする仕事とか生じるかもしれん。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
423 :[]:2011/02/04(金) 22:05:03 ID:h8Qvijo2
>>373
むしろだから不景気なんじゃん。
そいつが1人で多く働く=誰かの雇用を奪ってる=その誰かは消費する金を得れない
そいつも忙しくて消費活動できない
消費されない=不景気
なんだからさ。乱暴ではあるが。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
428 :[]:2011/02/04(金) 23:05:02 ID:h8Qvijo2
ゲーム市場35%減
【超快適】純愛雑談所【南の島】
429 :[]:2011/02/04(金) 23:06:15 ID:h8Qvijo2
遊びに使うなら万々歳だろ。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
431 :[]:2011/02/04(金) 23:11:27 ID:h8Qvijo2
子供手当てとか景気刺激の面だけみたらいいんだよ。まあ目的が違うが。
エコポイントも効果あったろう。すごく限定されるが。

日本の傾向としてなにかするとき、あれはダメこれはダメといろいろ条件、制限をどんどんつけてってしまう。それで効果が薄くなる。
ベンチャーにパトロンが口出し過ぎてベンチャーが育ちにくいと言われてるのと同根。


【超快適】純愛雑談所【南の島】
433 :[]:2011/02/04(金) 23:14:49 ID:h8Qvijo2
可能性低いもんに賭けるのはアホって話じゃねーのか単純に。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
449 :[]:2011/02/04(金) 23:46:19 ID:h8Qvijo2
がうもマビで稲中のコスプレしてるじゃん
【超快適】純愛雑談所【南の島】
450 :[]:2011/02/04(金) 23:47:19 ID:h8Qvijo2
ユニクロ新装採用8割を外国人に。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
451 :[]:2011/02/04(金) 23:48:00 ID:h8Qvijo2
新装じゃねえ。新卒。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
466 :[]:2011/02/04(金) 23:56:34 ID:h8Qvijo2
まあ海外展開するからってのが大きくある。ユニクロの場合。

どのみち外国人採用が多くなってく流れだし、企業側としては当然。
日本人の能力が劣るとは思わないが、同じことやらすなら安いほうがいいし、そうでないと競争できないからな。

じゃあそれで問題ないかといえばありあり。
仕事につけない日本人はどんどん増えていく。
それをどうするのかは企業ではなく国の責任。
【超快適】純愛雑談所【南の島】
470 :[]:2011/02/04(金) 23:59:27 ID:h8Qvijo2
まあしかしなんともならないだろうな。治安は悪化し国内市場は縮んでく。
途上国に戻るわけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。