トップページ > 純情恋愛 > 2011年02月02日 > pUx2RCts

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000122007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part562

書き込みレス一覧

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
98 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 06:01:55 ID:pUx2RCts
>>96
一度じっくり読んでみるといいと思う
失恋板の復縁スレまとめ↓
http://fukuenthread.web.fc2.com/template.html
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
99 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 06:08:45 ID:pUx2RCts
>>97
あなたが2−3日彼の前で泣いたりしても、
彼の「会う頻度を減らしたい」という意向を変えることはできなかった

あなたが今日「返事くらいください」と言ったところで、
事態が悪くなることはあっても好転することはないような気がする
絶対に返事を貰わないといけないような内容なのかな?
少なくとも2−3日くらいは待てないだろうか

あなたが不安定で依存していることが、彼氏には重いと思われているのだとしたら、
「私は今不安定なので」と言っている場合ではなく、
「いかに自分が安定し、依存しなくなれるか」を考えたほうがいいと思う

>私の気持ちと相手とをどう優先すればいいかわかりません。。。

自分の気持ちを優先すればするほど、彼氏を本当に失う方向に行ってしまうのでは?
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
102 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 19:50:00 ID:pUx2RCts
>>101
映画だったら、例えば
・来週の週末あたり、映画と食事でもどう?今、○○と××あたりがいいかなと思ってるんだけど
でいいんじゃない?

食事のあとのカフェなんてデート当日の食事の終わりあたりに決めればいいけど
女性との会話に自信がないなら、映画と食事だけでいいと思う
カフェっていうのは、1対1で向き合って、やることと言えば会話しかないので
ある程度の会話力を要求される
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
106 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 20:37:36 ID:pUx2RCts
>>104
付き合っていない男性の家に一人で行くのはやめたほうがいいと思う
そこは一線を引いたほうがいい
「男の家に一人で行くならヤラれても文句言えない」と思ってる男性だっている

会うなら外で会おう
それで相手が冷たくなったとしたら、つまりそういうことでしょ
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part562
827 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 20:46:28 ID:pUx2RCts
>>826
要するに「私かわいいでしょ?」「かわいいって言って」と彼女が言ってくるのは
脈があるからだろうか?という質問でいいのかな

彼女が他の人にも気軽にそう言ってるのか、あなたにしか言ってないのか
それもわからないのでなんとも言えないかなあ
デートは誘ってみたら?誘わないと何も始まらないし
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
123 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 21:14:47 ID:pUx2RCts
>>114
まず、「自分は振られたんだ」「彼女には今彼がいてキスもセックスもしている」
ということを認めましょう
「振られるのが怖い」というような立場ですらない

彼女は今彼を振ってあなたのもとに本当に来るかどうかはわからない
それを待つか待たないかはあなたが自分で決めること
「彼女が待ってくれと言ってるから」待つのではなく
「彼女が戻ってこなくても、どんなにつらくても、待つんだ」という
強い気持ちが持てたら、待ちましょう

彼女が彼氏と別れるために、あなたができることは、何もない
「どうすればいいんだ」ではなく、どーんと構えましょう
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart550
131 :名無しさんの初恋[sage]:2011/02/02(水) 21:26:19 ID:pUx2RCts
>>123
一番の友人、ぐらいの立場でいいと思います
あなたが、彼女に戻って来て欲しいと思っていることは彼女も充分理解していて
それでも彼と別れられず、あなたのところには戻ってこられないのだから
その彼女の立場を理解し、待つ、ということです

一番の理解者、一番の友人として、メールのやりとりもいいでしょうし
たまに会って食事するぐらいいいでしょう
その際には、すがらない、愚痴らない
相手が「やはり>>51さんと一緒にいたい、そのために今彼と別れよう」と決心できるには
あなたから「早く戻れ」とせっつかれるのではなく
あなたから彼女を優しくサポートされて幸せだと思うことが大事

ものすごくつらいですよ?
そこまでしても彼女を待ちたい、と思うなら待てばいいし
できないなら、「今彼と別れてから連絡してくれ」と言って切ってしまえばいいでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。