トップページ > 純情恋愛 > 2011年01月10日 > SOyVcQO2

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
243
絶対脈ありだと思ったら勘違いだった経験 part4
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549

書き込みレス一覧

絶対脈ありだと思ったら勘違いだった経験 part4
52 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/10(月) 01:02:58 ID:SOyVcQO2
>>48
恋人接客ってやつか。怖いなぁ。
「こういうのは脈ありのときの顔!」
って分かってやってんだろうなぁ。

>>49
お前は「純愛」が分かってなくね?w

>>51
片思いっていい面もあるよね。
自分の足りないところに気づいたり
広い心を持てるようになったり。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
243 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/10(月) 03:43:55 ID:SOyVcQO2
どういうデートをしたらいいのか分からない女性がいます。

女性から呼び出されて告られて「この後○×に行く」と言うので
「じゃあ一緒に行こうよ」と言うと「いや,一人の方がいい」と言われて「え?」となりました。

その後も
「今度○×に行くんだー」→「じゃあ連れてってあげるよ」→「いや,自分で行く」
「○×買ってくるね」→「じゃあ一緒に行こうか」→「いや,来なくていい」
みたいなことがしょっちゅうあります。

自分はそういうことを一緒にしながらお互いのことを知っていったり
デートを兼ねて楽しむものだと思っていたのですが
その女性にはそういう感覚はないみたいです。
一人の方が気楽なこともいろいろあるのは分かるのですが・・・

なので,その女性から何かに誘ってくれることは基本的になく
自分から食事やイベントを考えて誘わないといけません。

自分は束縛するつもりはないのですがもっと自然体で一緒に過ごす時間を増やしたいです。
求めすぎでしょうか?彼女の感覚が独特なのでしょうか?
どうしたら分かってもらえるでしょうか?
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
247 :243[sage]:2011/01/10(月) 04:02:06 ID:SOyVcQO2
>>244-246
ありがとうございます。そんなわけでなかなか会えないので発展できてません。
避けられてるのかと悩んだのですがそういうわけでもないらしく・・・

買い物や用事に付き添ってもジャマになるだけとか
彼女が自分に気を遣ってしまって彼女が楽しめないって感覚も理解はできます。

自分は一緒に生活する感じをシミュレーションしたがってしまっているのかなぁ
と考えることもあります。


「連れて行ってあげるよ」は自分が送り迎えしたり荷物持ちになったら
彼女はラクかなぁと考えたり,買い物に迷った時に相談相手になってあげられたら
いいかななんて思ったからでした。もちろん一緒にいる時間を増やしたいというのもありました。
でもそれは確かに自分を押しつけてしまっていますね。

>>264さんのおっしゃるようにまずは彼女の感覚や価値観を認め
自分が求めすぎたりうっとおしい存在にならないように気をつけながら
少しずつ近づけるようになってみたいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。