トップページ > 純情恋愛 > 2011年01月05日 > n2kWQA4C

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110010000010013210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの初恋
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part561
付き合う前のデートの仕方part49
相談者の立場に立って考える恋愛相談室49

書き込みレス一覧

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
52 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 08:34:33 ID:n2kWQA4C
>>51
半年でも1年でも2年でも相手が吹っ切れるのを待つんでしょう?
待てば?
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
54 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 09:29:05 ID:n2kWQA4C
>>53
前の彼を亡くし深く傷つき、ふっ切ることができない彼女の気持ちに寄りそうことがまず大事で
「どうやって声をかければ僕の印象がいいだろうか」
「どうやって接すれば僕の恋は成就するんだろうか」
「どう立ちまわれば、彼女が僕に振り向くんだろうか」
といったような下心満載の気持ちでは、なかなか難しいのではないですか
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part561
728 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 12:51:02 ID:n2kWQA4C
>>727
私は女性で申し訳ないけど
あなたのそのメールがウザイということはないと思うよ
それにあなたは、彼からの返信を引き出したくて応援メールを送ったわけではないでしょう?
あなたの「応援してるよ、体に気をつけてね」という気持ちはちゃんと届いているよ
それだけでいいんじゃないかな?
まめに返信している人が返信できないほど試験勉強を頑張ってるんだよ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
71 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 18:16:36 ID:n2kWQA4C
>>67
メールで告白はお勧めしないな
そんなんメールでもらっても本気かどうかわかりづらい
相手から返信なかったら「届いてないのかな」「それとも相手は返信したのに、こっちに届かなかったのかな」
「返事は?」って悶々とするよ?
直接言うか、せめて電話で

付き合ってからどうするつもり?やっぱり全然話さないでメールだけするの?
メールだけじゃなく、ちゃんと話したり電話できるようになってから告白したほうがよくない?
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
82 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 21:51:32 ID:n2kWQA4C
>>80
あなたと数カ月も会えないのにジャニーズのコンサートには行く
高額なプレゼントと聞けば金曜も土曜もあけられる

・・・付き合ってないんじゃないの?ひょっとして
付き合う前のデートの仕方part49
70 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 22:17:02 ID:n2kWQA4C
>>67
今なんの映画やってるか調べてみた?
いくつかピックアップして、相手と相談するのがいいと思うよ。
【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part561
759 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 22:44:56 ID:n2kWQA4C
>>756
二人きりの食事や遊びに(あなたから誘って)何度も行っている仲で
そういうことを言われてるなら牽制っぽく感じるね

でも、仲がいいと言っても、好きバレしてないということは
二人で約束しあってでかけることはないってことかな
それなら牽制の意味も特になく、ただ単に他意のない雑談かなと思う
相手からの好意も感じないのに牽制するって自意識過剰過ぎると思うし
そこまで自意識過剰な女性も少ないでしょう
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart549
90 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 22:50:20 ID:n2kWQA4C
>>87
「無駄にしてあげたい」というのは、別れないでこのままズルズル引きずって
彼女が適齢期過ぎたりして結婚したがってきてから捨ててやる、とかそういうこと?
付き合う前のデートの仕方part49
74 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 23:19:46 ID:n2kWQA4C
>>67
あ、ノルウェイの森はやめときなよ?
昔原作読んでむちゃくちゃブルーになったわ
相談者の立場に立って考える恋愛相談室49
292 :名無しさんの初恋[sage]:2011/01/05(水) 23:58:43 ID:n2kWQA4C
>>291
その通り、友達としてはよかったけれど恋人としては無理なんじゃないですか
「付き合うのは苦痛」なのに「自分から別れたいとは思わない」というのがちょっと矛盾してると思うけど
別れを告げたら相手にすがられたりするかもしれないし、それも面倒ということ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。