- 【初心者】キリスト教@愛談室34【歓迎】
675 :atheist[sage]:2020/11/22(日) 02:34:16.16 ID:ovKyLW1f - おや、いつの間にかサロメがいるw
元気そうで良かった 今日都内に出てたんだけど、心なしかいつもの土日と比べて人がやや少なかったように感じた 感染拡大で、この連休は引きこもりモードに入った人が多い、ってことなんだろうか
|
- 【初心者】キリスト教@愛談室34【歓迎】
677 :atheist[sage]:2020/11/22(日) 02:40:28.01 ID:ovKyLW1f - そうだね
もういい加減、マスク通勤は飽きた、というか疲れたけど 感染は自分だけの問題じゃなくて周囲の人、特に高齢者の命を危険に晒すことになるから 辛抱辛抱w
|
- 【初心者】キリスト教@談話室868【歓迎♪】
178 :atheist[sage]:2020/11/22(日) 19:16:30.82 ID:ovKyLW1f - >>176
もしかして起動ドライブの方(新しいSSD)のEFIシステムパーティションを削除したいって思ってる? それならやめたほうがいいと思う 一応OS等のブート用のパーティションだから 前に使ってた起動ドライブ(HDD)の方なら、無料のパーティション管理ソフトを使って 削除するのが簡単なんじゃないか? EFIシステムパーティションや回復パーティションの削除→フォーマットで全領域使えるようになると思う
|
- 【初心者】キリスト教@談話室868【歓迎♪】
183 :atheist[sage]:2020/11/22(日) 19:28:39.72 ID:ovKyLW1f - >>181
いつからだったか忘れたけど、今はOSインストールするときに 自動でEFIシステムパーティションと回復パーティションが作成されるようになってたと思うよ こいつらの削除が必要な場合って新起動ドライブのほうじゃなくて 旧起動ドライブを通常の記憶用ドライブとして使いたいとき その場合はそのパーティションを削除してからNTFSでフォーマット、で 全領域開放されると思う
|
- 【初心者】キリスト教@談話室868【歓迎♪】
184 :atheist[sage]:2020/11/22(日) 19:29:15.45 ID:ovKyLW1f - >>182
あ、だったらそのままでいいと思うよ
|
- 【初心者】キリスト教@猥(あい)談室33【歓迎】
339 :atheist[sage]:2020/11/22(日) 19:33:36.52 ID:ovKyLW1f - 市中感染増えだすと加速度的に感染者が増加するから
その手前で手を打たないとやばいことになりかねないね つーか過去最高を更新し続けてるんだから、なんかやれよ、とw 飲食店にとっては年末稼ぎ時に自粛要請されるのは厳しいが そこはなんちゃら持続化給付金とかで補填するなりして
|