トップページ > 心と宗教 > 2020年11月22日 > a65lFI6z

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
普通だろ
【隈本確】日本神霊学研究会【隈本正二郎】

書き込みレス一覧

【隈本確】日本神霊学研究会【隈本正二郎】
277 :普通だろ[]:2020/11/22(日) 02:54:08.96 ID:a65lFI6z
わたしの父方のおじいちゃんは神社のコマイヌを300万支払って寄進しました。
母方のおじいちゃんはお寺さんへ100万の灯篭寄進しました。
親父もその弟も氏神様を祭る神社へ100万づつ寄進しました。
 もともとは村の神社もお寺も私のおじいちゃんが土地を寄進して建造されました。
わたしも兄もお大師さんの灯籠を無記名で就職決まった時に10万づつだして制作し、寄進しました。
みかえりなんて考えたことはありません。
今まで元気で過ごさせて頂いてありがとうございますってことだけど・・・普通じゃないのかな?
昔から三悪とか 三善 三毒 とかやたら3をつけて表現してきました。
最近新型コロナが出てきて、三密って使ってませんか?
真善美って大切なことばですね盟主様が使われていました。
それを王仁三郎さんやナオさんがそういっていたかわ知りませんでしたが盟主さまは大本から新しい教えを創造されました。
盟主様はある一年間に私の寝ている間に夢に毎日来てくださってお言葉を交わしてくれていました。
その時読心術を私に授けてくださいました。なんでも反対することや否定することは簡単です。
政権与党と野党みたいに感じます。
やたら被害者みたいに振る舞ったり、批判するのは簡単かもしれませんが
それを命がけて守って運営している人もいること、より良くして行こうとする人がいることもたしかです。
どちらが容易でしょうか?
何人かでも、それによって救われている人が居るとしたら反対する人は
救われた人や救われるかもしれない人の心を傷つける加害者です。
どちらもあるのなら 全てわかったような発言は慎むべきではないでしょうか。
より良いものものがあるならそれを自身で提案したり、創造されて表すのが一番だと思います。
新しいもの新しく変わる時は人はそれをなかなか認めたくないものです。産みの苦しみってやつかもしれません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。