- 【仏教】悟りを開いた人のスレ564【天空寺】
806 :手ぶらの乞食[sage]:2020/11/22(日) 11:55:24.83 ID:M/32HIGY - あなたがたは自分を失ったことがあるだろうか?
失ってみなさい。 何も失うことがないと知るだろう。 何故ならあなたは 失うようなものを何ひとつ持っていないからだ。 坐禅するのが誰か見なさい。 それはあなたではないんだよ。 それを知ればあなたは坐禅そのものとなる。 『電車に乗り 吊革に掴まり 車窓には流れる景色 ガタンゴトンガタンゴトン ぶらぶらと吊革が揺れ 車掌のアナウンスが流れる あなたは何処へも行ったことがない 静けさの中で坐ったままなんだ ガタンゴトンガタンゴトン その静けさの中で……』 手ぶら真理の言葉「スワッタリタッタリ」〜坐禅電車の章〜より 完
|
- 【仏教】悟りを開いた人のスレ564【天空寺】
842 :手ぶらの乞食[sage]:2020/11/22(日) 15:01:50.16 ID:M/32HIGY - >>839
あなたは嫌という程、酒池肉林を味わったのかね? 死ぬほど酒を飲み、手は震え、それでも止められず、脅迫的に酒を飲む。 自分の意志とは裏腹に脳が酒を欲し、 全身痙攣起こす。 あなたは酒浸けの脳の奴隷になったことがあるのかね!? そこまで行ってから言いなさい。 そしてそんな遠回りをするのはやめなさい。 いいね?
|
- 【仏教】悟りを開いた人のスレ564【天空寺】
928 :手ぶらの乞食[sage]:2020/11/22(日) 19:33:14.83 ID:M/32HIGY - スタンドバイミー「ドラうえもん」
〜のび太の輪廻の旅〜 ドラうえもんが壊れて50年が経った。 未だに押し入れの奥に閉まってある。 首や手首から、はみ出した配線は千切れ 頭部は破損して内部が剥き出しになっていた。 そこから覗くチューブ状の入り組んだ腸のようなものは、この50年間でいくらか縮んだように見える。 そこから漏れていた粘膜はとうに干からびてカラカラに乾いていた。 「一体どんな造りになっているんだ… ドラうえもんは未来からやって来た… そのうちきっと似たような造りのものが世に出る筈だ… その頃になれば修理出来るかもしれん… 待ってろ、ドラうえもん」 そう思いながら50年経ったが、そんな製品は一向に出る様子もなかった。 と、その時である。 机の引き出しがガタゴトと音を立てて中から人が出て来た。 私はその人の頭を見て愕然とした。 チューブ状に入り組んだそれだった。 そのチューブ状のものはオオサンショウウオのようにヌメリを帯びてテカテカに光っていた。 それを覆う透明のヘルメットのようなカバーが鮮やかに輝き、未来を想わせた。 そして何よりも驚いたのが顔だった。 私の顔だ。 「オイ、オレはオマエだ! で、ドラうえもんってのはオマエなんだよ!将来、人造人間になったオマエは…つまりオレは今からNASAの科学実験で猫の遺伝子を移植される。それを何としてもくい止める為に小4のオマエに…つまりオレに会いに行く。そしてドラうえもんを殺す!!オマエ小4の時オレを見たか?」 「いいや。見たこともない。 というかドラうえもんを殺すとなればあなたが死ぬんじゃないのか?え?それが私?いや、ドラうえもんはもう既に死んでる。じゃあ私は誰なんだ?いや、あんた誰だよ!?」 「私は誰か?」私は坐った。 未だに誰か分からないでいる。 完 presented.by.kojiki.studio.japan
|
- 【仏教】悟りを開いた人のスレ564【天空寺】
935 :手ぶらの乞食[sage]:2020/11/22(日) 19:51:02.61 ID:M/32HIGY - >>933
それも あなたの 妄想なんだよ。 お分かりかね?
|
- 【仏教】悟りを開いた人のスレ564【天空寺】
950 :手ぶらの乞食[sage]:2020/11/22(日) 20:12:16.26 ID:M/32HIGY - >>938
なんという狭い事実だろうか! あなたはそんなちっぽけな枠に囚われるものではない! あなたは果てしないんだよ。 枠を取っ払いなさい。 また何処かで会うだろう。 ごけぎんよう!! パチン☆!! https://youtu.be/1oYG7cpPok8
|