トップページ > 心と宗教 > 2020年05月31日 > PYP6dJGm

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021120000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw
神も仏も名無しさん
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 241
【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
キリスト教@質問箱

書き込みレス一覧

【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 241
961 :ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw []:2020/05/31(日) 14:38:29.78 ID:PYP6dJGm
>>952
ピッピさん、こんにちは。

今日の聖霊降臨の主日の聖書を読んで疑問に思った事があるんです。

日ごとの福音
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-05-31

ヨハネ福音書は、復活の時に使徒達は、初めて聖霊を受けたのに、
使徒言行録では、五旬祭の時に使徒達は、初めて聖霊を受けたのですよね。

どっちらかの記事が間違いになりますよね。
それとも、聖霊は二度受けたのでしょうか。
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 241
962 :ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw []:2020/05/31(日) 14:40:37.92 ID:PYP6dJGm
>>960
まちこさん、こんにちは。
突然ですけれども >>961 どう思われますか?
【イエス】み言葉と共に【キリスト】Part3
464 :神も仏も名無しさん[sage]:2020/05/31(日) 15:24:57.05 ID:PYP6dJGm
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 241
961ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2020/05/31(日) 14:38:29.78ID:PYP6dJGm >962
>952
ピッピさん、こんにちは。

今日の聖霊降臨の主日の聖書を読んで疑問に思った事があるんです。

日ごとの福音
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=quotidien&date=2020-05-31

ヨハネ福音書は、復活の時に使徒達は、初めて聖霊を受けたのに、
使徒言行録では、五旬祭の時に使徒達は、初めて聖霊を受けたのですよね。

どっちらかの記事が間違いになりますよね。
それとも、聖霊は二度受けたのでしょうか。

962ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2020/05/31(日) 14:40:37.92ID:PYP6dJGm>>963
>960
まちこさん、こんにちは。
突然ですけれども >961 どう思われますか?

963まちこ2020/05/31(日) 15:00:39.41ID:5HSKs+cD
>962
こんにちは、ふぃりぽさん、

聖霊は、旧約時代には、王、祭司、預言者に聖霊はすでに降りてました。
だから問題ないと思いますが。

964まちこ2020/05/31(日) 15:02:15.13ID:5HSKs+cD
あと、聖霊が一人一人に降りていても、聖霊に満たされることが、また必要となってきます。
キリスト教@質問箱
252 :ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw []:2020/05/31(日) 16:48:48.10 ID:PYP6dJGm
キリスト教と仏教の違いを、
生前の行いと死後がドウなるのかの視点から、
簡潔に説明できる方いませんか。

正教会とカトリック教会とプロテスタント教派、
上座部仏教と大乗仏教の違いも含めてで。
キリスト教@質問箱
254 :ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw []:2020/05/31(日) 17:39:58.02 ID:PYP6dJGm
>>253
確かにそうです。参照個所を検索してみました。

> 生きている者の神

マルコによる福音書/ 12章 27節
 神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である。
 あなたがたは非常な思い違いをしている」。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

> 救いは
> 信仰による

エペソ人への手紙/ 02章 08節
 あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、
 信仰によるのである。
 それは、あなたがた自身から出たものではなく、
 神の賜物である。

ガラテヤ人への手紙/ 03章 14節
 それは、アブラハムの受けた祝福が、
 イエス・キリストにあって異邦人に及ぶためであり、
 約束された御霊を、
 わたしたちが信仰によって受けるためである。

ローマ人への手紙/ 03章 28節
 わたしたちは、こう思う。
 人が義とされるのは、
 律法の行いによるのではなく、信仰によるのである。

新約聖書 口語訳 日本聖書協会
キリスト教@質問箱
255 :ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw []:2020/05/31(日) 17:44:28.71 ID:PYP6dJGm
>>253
考える所があり、質問を変えてみます。

携挙と再臨と最後の審判から、天国に行く条件と、地獄に行く条件。

死後裁かれて行くのは、楽園と陰府? それとも、天国と地獄?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。