トップページ > 心と宗教 > 2019年10月07日 > Vy4jJiZG

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001122012201122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
坐禅と見性 第百十九章「胡乱より後三十年、塩?を少かず」

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
292 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g [sage]:2019/10/07(月) 14:47:03.20 ID:Vy4jJiZG
>>290
>奥さんに対する執着を捨ててみてください。

執着を捨てるというのは、捨てる主体を認める事に連なり、何もないから捨てる執着も無いというのは捨てる主体を認めない事に連なる。

仏教はそうした両極端の偏見を排するんですけどね。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
297 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:01:56.13 ID:Vy4jJiZG
>>293
あー、珍や?

法華経方便品の諸法実相(羅什訳)の諸法というのが教法的主旨という事だ。
よく文書を読みなさいw

また、珍のその余の落書きは私には既知なんで、わざわざ書かなくともよろしいw

無駄だw
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
299 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:06:33.54 ID:Vy4jJiZG
>>294>>295
一応、ウィキをからな。
反論があればどうぞw

>シューニャ(サンスクリット語: शून्य, śūnya)は、
>śū (= śvA, śvi、成長・繁栄を意味する動詞)から
>つくられた śūna から発展し、
>「…を欠いていること」という意味である。

>「この講堂には牛はいない、牛についていえば空(欠如)である。しかし比丘がおり、比丘についていえば空(欠如)ではない」
>『小空性経』
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
301 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:07:58.58 ID:Vy4jJiZG
>>298
で?

www
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
303 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:10:12.43 ID:Vy4jJiZG
>>300
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

単語の抽出ではなく、文章全体を読みなさいw
また、先に論文のいくつかを提示してあるので、そちらも読みなさいw

まぁ、珍が理解できるかどうかは別だがなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
305 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:11:03.38 ID:Vy4jJiZG
>>302
wwwwwwww

で?
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
307 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:12:41.12 ID:Vy4jJiZG
>>304
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

無我なのに何者が捨てるんだよ?

浅墓ってなんだよw

浅はかだろ?

wwww
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
309 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:14:31.59 ID:Vy4jJiZG
>>306
ん?

ただ出してないだけで、岩波のも植木先生のも読んでるけど?
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
314 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:19:29.69 ID:Vy4jJiZG
>>308
また瞬殺してしまったw
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
315 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:21:31.00 ID:Vy4jJiZG
>>312
wwww

レスをみろやw
ちゃんと偏見(常断)排するって書いてあるぞ?
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
317 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:23:45.19 ID:Vy4jJiZG
>>313
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

相手になwwww

>>311
馬鹿鬼に言ってあげてw
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
319 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:30:37.70 ID:Vy4jJiZG
>>304
>佛教では「捨てる」ことを普通に説いている

仏教は、その根底において無我を説くから、その常・一・主・宰たる主体は認めるなくとも、行為者としての仮の主体者を否定するものでは無いんだよw
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
321 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 15:34:11.10 ID:Vy4jJiZG
>>302
>しかし仏教で言う「空」は残念ながら、竜樹において思想的に以下略

珍や?
知ったか振りはやめとけw

竜樹尊者もそのW欠けいてるWというのを外道や異端に対して論理武装して説いてる事に他ならなあのだよw

また珍を瞬殺してしまったw
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
327 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 16:00:08.77 ID:Vy4jJiZG
法華経方便品の諸法(実相)は、本来教法としての意味合いなのに、鳩摩羅什が意訳しあらゆるものって意味合いに拡大され、十如是も絡めて実相という言葉まで造語したというのは定説。

もっとも、それが宗教的真実としてどうこうかという判断は保留としてね。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
328 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 16:17:04.50 ID:Vy4jJiZG
執着を捨てるっていうのも、苦行的・我慢比べ的な離執では無いから。
勿論そうしたものの全てを否定するものではないけど、あくまで、無我を根底とする自発的(自(みずか)らではなく自(おのずか)ら)な発展の延長線上にある事だから。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
350 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 18:04:05.68 ID:Vy4jJiZG
>>339
梵天の勧請の話はご存知ですか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
370 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 19:01:38.23 ID:Vy4jJiZG
>>352
学べば学ぶ程、その奥深さを知る状態です。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
372 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 19:05:27.32 ID:Vy4jJiZG
>>357
そこら辺はまだ勉強不足なのでなんとも。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
382 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 20:09:09.77 ID:Vy4jJiZG
>>358
>梵本の諸法も教法という意味では無くて、「あらゆる現象しているもの」という意味だが。。。

煩いなぁ?

お前にはそう見えるのか?
だとしたら心療内科に行きなさい。

以下、当該箇所の植木先生の解説(法華経/角川ソフィア文庫)を引用したから刮目して読んでおきなさい。


鳩摩羅什は 、「諸々の法 」(諸法)を「教え」から 「あらゆるものごと 」に広げて一般論化して 、
相(外面に現れた姿 ・形 ) 、性(内在的性質 )、体(本質 ・本体 ) 、力(内在的能力 )、
作(力の具体的顕現 ) 、因(内在的な直接原因 ) 、縁 (補助的間接原因 ) 、果(因 ・縁の和合による内在的結果 ) 、報(果の具体的顕現 ) 、
本末究竟等(相から報までのすべてが融合していること )──という存在の在り方 、因果の理法などの十如是として展開していたといえよう。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
384 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 20:11:39.16 ID:Vy4jJiZG
>>330
理解には時間がかかります。
とりあえず>>328や>>319をどうぞ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ453【天空寺】
403 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g [sage]:2019/10/07(月) 22:35:51.84 ID:Vy4jJiZG
>>394
>植木君は東方学院に学んだとはいえ、純粋の専門家ではない。
>単なるジャーナリストではないか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おいおい、反論になってない根拠がそれかよw
だったら、素人ビギナー未満の貴方はどうなのよw

反証するなら引用文を論破してくれw
話はそれからだなwww
坐禅と見性 第百十九章「胡乱より後三十年、塩?を少かず」
318 :仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g []:2019/10/07(月) 23:55:37.14 ID:Vy4jJiZG
上記にも述べたように、「法」の概念は仏教では多岐にわたる。ロシアの仏教学者シチェルバツコイ(露:Щербатской, Фёдор Ипполитович、英: Fyodor Shcherbatskoy)は、「法」の語をほぼ二義にまとめている[1]。

「真理」の意味を中心とする一群。仏教の「教義」「教法」「法則」などの意味がある。

「存在」の意味を中心とする一群。「存在するもの」という意味であり、存在の「性質」「徳性」、さらには「具体的な存在」を構成している実体的要素なども含めて考えられる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。