トップページ > 心と宗教 > 2019年10月02日 > biMYDP/2

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【野良】悟りスレ【元柿猫】

書き込みレス一覧

【野良】悟りスレ【元柿猫】
126 :神も仏も名無しさん[]:2019/10/02(水) 18:16:33.72 ID:biMYDP/2
>>124 への追加
>時宗には神風によって救われたという意識はなく、
>むしろ禅の大悟によって精神を支えた、と言われている。
 
大悟と言うも、神風と言うも、同じことなのだろう。
大悟して、龍神に勝った者には龍神が仕え始める。
そして龍神が神風を起こす。
 
モンゴル軍が二度も、台風シーズンに攻め込んで来たのはなぜか。
多数の軍船を作り、多数の兵員、食料を用意して攻め込むには、
春から秋までの準備が必要であり、仕方なかったのだ。それにモンゴルは台風をよく知らず、
日本が台風の通り道にあることも知らなかったのだろう。
【野良】悟りスレ【元柿猫】
127 :神も仏も名無しさん[]:2019/10/02(水) 20:16:07.05 ID:biMYDP/2
>>126 の訂正
1274年10月、文永の役 〜 時宗24歳
1281年5月、弘安の役 〜 時宗31歳
 
文永の役、3万のモンゴル・高麗軍が900の軍船で来襲したが、
なぜか退却。半島に帰る途中、「強風」に出会ってほぼ全滅。
 
弘安の役、14万のモンゴル・宋軍が4000の軍船で来襲したが、
「春大風」に出会ってほぼ全滅した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。