トップページ > 心と宗教 > 2019年06月16日 > nBsGL0P7

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
マインドフルネス Part.20
【一法庵】山下良道 part.8【一法庵】

書き込みレス一覧

マインドフルネス Part.20
605 :神も仏も名無しさん[]:2019/06/16(日) 00:26:51.67 ID:nBsGL0P7
アメリカ人でクリスチャンなら何らかの戒律を守り、教会に通い祈る文化で育ってるだろうし
かなりの割合の人が終末を生きてると感じてるという統計がある
それは明日にでも終末がやってきて最後の審判が行われることを意識してるということ
つまり、「いまここ」を「戒を守って」生きるような文化がある
審判は神が行うものだから「自分で評価」できない
普通にそこらへんクリアしてる人は多いだろう

また何らかの価値体系がなければ「自制できてる」とは言い切れないわけで
ジャイナ教からしたら僕らは殺生しまくりなわけだし
ティク・ナット・ハンのところでも畑を耕すのに虫を死なせたり蟻の巣を壊したりしないようにするという

一方バグワンなんかは乱交オッケーな禅教団作っただろw
彼らの中では乱交は不道徳ではない
しかし何らかの戒はあるんだろうな
マインドフルネス Part.20
608 :神も仏も名無しさん[]:2019/06/16(日) 00:42:31.26 ID:nBsGL0P7
本当に評価してない?
「評価していないと思う」という評価もしてない?

と質問したら答えられなくなるよね
答えなくていいですよ
戒ではないよそれは
戒とは守るべき事実、イエスかノーのことでボヤッとしてない
マインドフルネス Part.20
609 :神も仏も名無しさん[]:2019/06/16(日) 00:53:58.09 ID:nBsGL0P7
七つが協調的に出来ていくものだというのはその通りだけど
カバットジンが想定してることは、本当は禅定の第四禅のことなんだよ
第四禅に入らなければ七つの態度も
「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」
も不可能だ
意識的に守ろうとしても無駄

逆に言えば七つの態度は意識して守ろうとするものではなく、四禅に入ればその態度になるということ
つまり、本当に守れるようになればヴィパッサナー出来るよ、というガイドラインだ

別に厳密に四禅やらなきゃダメだとか思ってないけど
一応、そんなぼんやりザックリゆるーい話ではないよと言いたい
【一法庵】山下良道 part.8【一法庵】
917 :神も仏も名無しさん[]:2019/06/16(日) 15:10:42.54 ID:nBsGL0P7
今日は目黒か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。