トップページ > 心と宗教 > 2019年02月14日 > TkiFyHKT

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003511000022001000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
【三位一体】仁義(愛)から福者を目指す1【籐円寺】

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
639 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 07:52:19.54 ID:TkiFyHKT
  楽欲

 華のことは華にとえ、紫雲のことは紫雲にとえ、一遍は知らず。
     by 一遍上人

 悟りなどという不調法、いたしたる覚え無之候。
     by 一休宗純

 自宅にこもって書物を読みながら暮らしている。仏教とは何なのかとんとわからない。
高名な仏僧がいう如意庵(意のままの住居)やなすことなき悟りの宮殿に住んでみたいと思うが、それも叶わない。
 これは仏教に限ったことではないが、ヒトが生きるには、楽欲(らくよく)と求道(ぐどう)が必要だ。
 ぼくが哲学書や宗教書を読んでいるといっても、悟りが何なのかはとんとわからない。聞いてくれるな。
 悟りとはあれかなと思うことは二、三あるけど、それが一つではないので、おそらくぼくの想像している悟りは悟りじゃない。
悟りの種類が複数あるということも当然あるだろう。仏僧は一生のうちに何度も大悟するという。みんな好き勝手に悟ればいいじゃないか。
 まだ道半ばとはいえ、ぼくが経典を読んで知るところによると、どんな高僧だといっても、ずいぶん仏道は頼りないものだ。
 禅僧は禅を知らずとみずから笑う。
 六字の念仏も、ぼくが仏教書を読んで解釈するには、無念仏でも阿弥陀はやってくる。
悪人だろうと救われるという悪人正機は当然のこと。それくらいでぼくたちを見捨てる仏教じゃないさ。
 原始仏典を紐解けば、釈尊は当たり前のように肉食をしている。
日本の仏教徒が数百年におよび肉食を禁じていたのはいったい何の意味があったんだ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
640 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 07:52:55.20 ID:TkiFyHKT
 女に手を出す仏僧を戒律破りだと怒る人も大勢いるけど、そんなものは坊主の悪口をいって笑いたい日本人の煩悩だ。
ぼくには、仏典をどう読んでも、禁じられていたのは夫婦の浮気であって、
性行為が禁じられていたのは仏教の教団経営の処世術でしかないとしか思えない。
 さっき読んだ経典にも、「愛を肯定する明治仏教」を鈴木大拙が述べていたぞ。
 「日常の努力は、俗っぽいことばかりである。」と一休宗純もいっていた。
悟りや仏教なんてものも、聖人の生き方などではなく、日常生活を埋めてこそだろうなあ。
 やる気のある仏僧がいても、師匠が教えるのが方便では、悟りを開くのはたいへんだろう。
 どれだけ経典を読んでも、仏道の極意が教外別伝にあるというなら、それはどの師匠を選ぶかで悟れるかどうかが決まってしまいそうだ。
 ぼくはこれからの日本には、楽欲と求道が必要だと思う。楽欲と求道は、仏教に限ったことではない。
 如来とは、あるがままにあるという意味だ。あるがままにあるまま幸せになりたかったが、やはりそれは難しいようだ。
 この文章も、仏教を説明しようと書いているわけではなく、宗教にこだわらない現代思想を語りたくて書いているものだ。
そうなると、みんなに主張したいのは仏教の教義ではなく、別のことになってしまう。それは、次のようなことだ。
 本当に賢い人は、神とか悪魔ということばにとらわれずに、事実の確認を把握しているものです。そのためにはメモが必ず必要です。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
641 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 07:53:18.64 ID:TkiFyHKT
おかしいところがあったらいってくれ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
643 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 08:26:12.54 ID:TkiFyHKT
>>642
あれ?
うまく伝わらなかったですか?

よく書けたと思ったんですが、残念です。

鬼子スレはスレを開いてはいるですよ。
議論があるなら行きますよ。
【三位一体】仁義(愛)から福者を目指す1【籐円寺】
499 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 08:29:10.48 ID:TkiFyHKT
  楽欲

 華のことは華にとえ、紫雲のことは紫雲にとえ、一遍は知らず。
     by 一遍上人

 悟りなどという不調法、いたしたる覚え無之候。
     by 一休宗純

 自宅にこもって書物を読みながら暮らしている。仏教とは何なのかとんとわからない。
高名な仏僧がいう如意庵(意のままの住居)やなすことなき悟りの宮殿に住んでみたいと思うが、それも叶わない。
 これは仏教に限ったことではないが、ヒトが生きるには、楽欲(らくよく)と求道(ぐどう)が必要だ。
 ぼくが哲学書や宗教書を読んでいるといっても、悟りが何なのかはとんとわからない。聞いてくれるな。
 悟りとはあれかなと思うことは二、三あるけど、それが一つではないので、おそらくぼくの想像している悟りは悟りじゃない。
悟りの種類が複数あるということも当然あるだろう。仏僧は一生のうちに何度も大悟するという。みんな好き勝手に悟ればいいじゃないか。
 まだ道半ばとはいえ、ぼくが経典を読んで知るところによると、どんな高僧だといっても、ずいぶん仏道は頼りないものだ。
 禅僧は禅を知らずとみずから笑う。
 六字の念仏も、ぼくが仏教書を読んで解釈するには、無念仏でも阿弥陀はやってくる。
悪人だろうと救われるという悪人正機は当然のこと。それくらいでぼくたちを見捨てる仏教じゃないさ。
 原始仏典を紐解けば、釈尊は当たり前のように肉食をしている。
日本の仏教徒が数百年におよび肉食を禁じていたのはいったい何の意味があったんだ。
【三位一体】仁義(愛)から福者を目指す1【籐円寺】
500 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 08:29:36.72 ID:TkiFyHKT
 女に手を出す仏僧を戒律破りだと怒る人も大勢いるけど、そんなものは坊主の悪口をいって笑いたい日本人の煩悩だ。
ぼくには、仏典をどう読んでも、禁じられていたのは夫婦の浮気であって、
性行為が禁じられていたのは仏教の教団経営の処世術でしかないとしか思えない。
 さっき読んだ経典にも、「愛を肯定する明治仏教」を鈴木大拙が述べていたぞ。
 「日常の努力は、俗っぽいことばかりである。」と一休宗純もいっていた。
悟りや仏教なんてものも、聖人の生き方などではなく、日常生活を埋めてこそだろうなあ。
 やる気のある仏僧がいても、師匠が教えるのが方便では、悟りを開くのはたいへんだろう。
 どれだけ経典を読んでも、仏道の極意が教外別伝にあるというなら、それはどの師匠を選ぶかで悟れるかどうかが決まってしまいそうだ。
 ぼくはこれからの日本には、楽欲と求道が必要だと思う。楽欲と求道は、仏教に限ったことではない。
 如来とは、あるがままにあるという意味だ。あるがままにあるまま幸せになりたかったが、やはりそれは難しいようだ。
 この文章も、仏教を説明しようと書いているわけではなく、宗教にこだわらない現代思想を語りたくて書いているものだ。
そうなると、みんなに主張したいのは仏教の教義ではなく、別のことになってしまう。それは、次のようなことだ。
 本当に賢い人は、神とか悪魔ということばにとらわれずに、事実の確認を把握しているものです。そのためにはメモが必ず必要です。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
646 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 08:49:59.28 ID:TkiFyHKT
>>644
え。どこが悪かったですか。わかりません。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
648 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 08:52:43.42 ID:TkiFyHKT
次は、「教行信証」を読もうと思うぜ。
四十一歳の今まで、自分の宗祖がどんな教えをいっていたのか読んだことがねえ。
旧字体で難しそうで敬遠していたが、
ようやく読む気になった。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
656 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 09:53:21.24 ID:TkiFyHKT
質問です。!!!!!!!!!!!!

不可思議功徳ってどんな功徳ですか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
663 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 10:33:11.44 ID:TkiFyHKT
親鸞が「教行信証」を書いたのは四十一歳。
ぼくの年齢と同じだ。
アマゾンとクロネコヤマトのおかげで、親鸞と仏教理解で勝負できるくらいにはなってる気がする。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
688 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 15:29:07.05 ID:TkiFyHKT
>>687
「教行信証」に、法華経に弥勒がでてきたとあるんですが、覚えてません。
どんなふうに書いてあるんですか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
690 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 15:52:48.06 ID:TkiFyHKT
これは危険思想だなあ。

親鸞「教行信証」202ページ。

ちょっと危険思想が書いてあるな。

刀で殺しても刀に罪はない。
毒で殺しても毒に罪はない。
火をつけて燃やしても火に罪はない。
ならば、ヒトに罪があるのだろうか。
人が刀で殺しても、刀に罪がないように、人にも罪はないのではないか。

というようなことを親鸞は書いている。
想定されるのは、もちろん、人を使役している何かがヒトの罪を背負ってくれることであろう。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
691 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 16:06:09.77 ID:TkiFyHKT
親鸞「教行信証」216ページ。

びっくりした。親鸞がこれほど怖い思想家だとは思わなかった。
人が刀で殺しても、刀に罪がないように、
王に操られて人が殺しても、人には罪がないように、
太陽や月に操られて王が人を殺しても、王には罪がないという主張がしてある。
うちの宗教、こんなのかよ。

親鸞は、賢い王は何の罪も罪とは感じないといっている。
ありえないだろ。
親鸞は、太陽と月の罪を問うているが、太陽と月は賢いのでそういう時は空に上がらないという。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
692 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 16:10:55.51 ID:TkiFyHKT
いやあ、難しいなあ、仏教。
難しい哲学。

親鸞の主張は現代の法学ではどう解釈されているんだろうか。
【仏教】悟りを開いた人のスレ358【天空寺】
717 :神も仏も名無しさん[]:2019/02/14(木) 19:55:35.48 ID:TkiFyHKT
親鸞「教行信証」読了。

読み終わったあああああ。
我が家の宗教の聖典をようやく読み終わった。
四十一歳で初めて読んだわ。読書家のぼくが。
旧字体なんでずっとあとまわしにしていた。
順位は250位/830作品くらい。
人が刀を使って殺しても、刀に罪はないように、
太陽や月が人を使って殺しても、人に罪はないのではないか。と親鸞はいう。
しかし、親鸞いわく、太陽や月も殺しの罪を逃れるために、そんな日は空にのぼらないという。
浄土真宗は、ひとことでいうと方便力成就。方便(嘘)で教えても大衆が悟りに至るとする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。