トップページ > 心と宗教 > 2018年12月08日 > vmHSl09D

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001600000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310

書き込みレス一覧

果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
696 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 03:59:36.98 ID:vmHSl09D
>>686
「グルの仕掛け」と見るのは一つの「方法論」ですよ。
そこを勘違いすると依存性になる。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
697 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 04:04:48.12 ID:vmHSl09D
>>695
「一生、聖者のふりをすれば、聖者なんだ」
これも色々とれる。
覚醒した後、どのようなフォームをとるかは様々だからだ。
それに合わせてスタイルを決めるのは当たり前のこと。
対象に適した行動を演出する演技といってもいいことだろう。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
698 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 04:21:48.03 ID:vmHSl09D
「完全主義」という言葉は余りよくない。
何事にもこだわりすぎて徹底しすぎてしまう、という批判性の言葉だ。
たしかにそれは挫折の原因となるあまりよい精神状態ではない。
ほんとうの完全性は否定すべきではない。
人間の特徴である「妥協性」、それを物事の核心を見ようとしない性質だ。
あらゆる物事を「完全に」看破し尽くさなければ本質へはアプローチできない。
何事にも徹底するくらいの気持ちがむしろ大切だ。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
699 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 04:24:01.61 ID:vmHSl09D
ただし、それは自分個人だけでなしえるものではない。
という認識も同時に大切だ。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
700 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 04:25:05.42 ID:vmHSl09D
それを情緒的にあらわすと、いわゆる「恩寵」ということになる。
全ては起こるべくして起こる。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
702 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 04:31:20.32 ID:vmHSl09D
そこまできてはじめて「感謝」なのである。
感謝がある人は至福に満ちる。
果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?310
703 :神も仏も名無しさん[sage]:2018/12/08(土) 04:37:29.04 ID:vmHSl09D
>>685
このハレークリシュナの人たちも人生で様々やり尽くして来たような方たちに見える
であるからこそ、の屈託の無い感謝の舞が香るのだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。