トップページ > 心と宗教 > 2018年08月03日 > OCKIZ4nc

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR
阿含宗という宗教294

書き込みレス一覧

阿含宗という宗教294
511 :ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR []:2018/08/03(金) 23:07:32.67 ID:OCKIZ4nc
コトバンクより一部引用

日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
三法印
さんぼういん
仏教の中心思想を示す術語。3種の法印。法印はそれが押されてあることによって仏教の代表を示す。
法はここでは仏教の教えをいう。釈迦(しゃか)の教えを簡潔にまとめて「無常―苦―無我」と表すことが古くから行われ、
また涅槃(ねはん)(ニルバーナ)は釈迦の悟り、すなわち仏教徒の理想を示す。これが原始仏教の間で術語化されて、
一切皆苦(いっさいかいく)と諸行(しょぎょう)無常と諸法無我との三法印と、それに涅槃寂静(じゃくじょう)を加えた四法印となり、
やがて一切皆苦が省かれて以後、諸行無常、諸法無我、涅槃寂静の3種を三法印と称して、仏教の中心に据え、今日に至る。
ただし、パーリ語経典には、この三つを併記してはいても、この術語はみられない。
一切が苦であるとは釈迦の教えの始元にあり、それを諸現象の無常が理論的に裏づけ、
また、これから我執を離れるべきことの無我が導かれて、実践に励むなかで身心ともに
安らかな涅槃を目ざすという仏教の指標が三法印に込められている。[三枝充悳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)
阿含宗という宗教294
512 :ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR []:2018/08/03(金) 23:31:07.60 ID:OCKIZ4nc
511は昨日私と妖怪ヨル公さんとの対話の中で 、コンダンニャの悟りの内容としての三法印を、私が諸行無常、一切皆苦、諸法無我 としたのに対して、
ヨル公さんは 諸行無常、諸法無我、涅槃寂静が正しいと指摘しました 。仏教辞典にそう書いてあると 。
これに対して私はそれは確かにそうなんだけれども私の説いた 三法印も決して間違いではないと示しました。
いや私の問いた三法印という言い方は正しくありません。実は私が書いたことはちゃんと根拠があるのです。
その根拠をこちらのリンクで示しましょう。
http://blog.livedoor.jp/taktag555-0216/archives/18820850.html

コンダンニャの 示した 三つ詩句たる三法印は 諸行無常、一切皆苦、諸法無我であるとしています。
これは 広辞苑の三法印分類とは矛盾しており、広辞苑の方が錯綜しているのではないかと
これを書いた人は書いているようですが、 そんなことはなく 三枝先生が示した経緯が正しいのです。
実はそもそも三法印という分類自体、 部派仏教時代にアビダルマ論師が制定したようです。西暦200年くらい。
釈尊の説いた 言行録を示した経典にはその考え方はあってもそんな用語はなかったわけです。
しかしこのアビダルマの分類が間違っているとは言いません。
アビダルマはそれを示すことにより仏教がより分かりやすく整理しやすく伝えることができた点は
やはり評価できるわけです。
ただ三法印といい四法印といい、 経典の記録の歴史から行くと、 涅槃寂静を説くよりもまずは無常・苦・無我が説かれていたわけです 。
だからといって涅槃寂静を説かなかったと言っているのではありませんよ。
アビダルマは最終的には諸行無常、諸法無我、涅槃寂静の三つを三法印とし、これに一切皆苦も加えるという形を示したが、
最初は諸行無常、一切皆苦、諸法無我に涅槃寂静を加えたのが四法印だったわけです。
どちらでもいいではないかと言われるでしょう。
ええ、そう思います。 私もどちらでもいいと思います。
ただ私がコンダンニャ三法印分類は決して間違っていないことを証明するものです。
だからと言って妖怪ヨル公さんが間違っているとも言う気はありません。
阿含宗という宗教294
514 :ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR []:2018/08/03(金) 23:42:54.19 ID:OCKIZ4nc
ところで私はどうしてこんな三法印の 分類を今わざわざ書いたのでしょうか ?
それは実は妖怪ヨル公さんに 自分の正当性を示すためですらありません。
実はヨル公さんなどどうでもよい。
私は釈尊が示し、アビダルマによって整理分類もされた三法印も使って、それって桐山因縁解脱を証明するものか?
ということについて論考したいのです。
桐山さんは四諦について桐山さんなりにわかりやすく解説しました。三法印についても著書などに示しています。
それを示すことによって自分の仏教観を示しています 。
桐山さんの説く仏教とは因縁解脱ですよね? 悪い運命を変えて 幸福な運命に変えてしまうという因縁解脱です 。
これを証明するのに四諦や三法印を使っている。
ところが実はこれが違うのです。 桐山さんの四諦は間違っており、三法印解釈も間違っているのです。
それを示したいと思いこれを題材としました。
キーワードは一切皆苦です。
昨日私は一切皆苦は桐山さんでも阿含宗でもあまり使いたくない概念だという意味のことを書きましたが、
それがどういうことかについて示したいと思います。
阿含宗という宗教294
515 :ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR []:2018/08/03(金) 23:44:43.21 ID:OCKIZ4nc
>>514
宝生さんの疑念は絶対に晴れないと思いますが、私はこれを説くことによってあなたに引導を渡したいと考えています。
ただし今晩は遅いのでまた明日に続きを書きたいと思います。乞うご期待。
阿含宗という宗教294
516 :ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR []:2018/08/03(金) 23:45:23.14 ID:OCKIZ4nc
レスアンカーを付け間違えた。宝生さんは>>513ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。