トップページ > 心と宗教 > 2017年07月25日 > UaZ6ihmQ

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001352100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【第89回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 [無断転載禁止]©2ch.net
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】251 [無断転載禁止]©2ch.net
仏教は苦を滅するのに役立たない [無断転載禁止]©2ch.net
南無妙法蓮華経を唱えて今更、さて如何なる? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【第89回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 10:26:21.92 ID:UaZ6ihmQ
>>318

そうぬかすワリには自前の御書解釈書が無いわ(ソウカと日蓮宗にはある。日蓮宗はHPに解説まである。)
くだらんヨタ話ばっかで御書講義も勉強会も無い団体だわ。ホントにモト法華講か?てぐらい。

シロウトでも図書館行けば御書ぐらい読めるし、ソウカあたりでもそう。
さらに法華の内容も勉強する。アサイどーのヨタ言うのは顕正会ぐらい。

師匠だ弟子ぬかして「総凡夫」の在家集団に階層を作るクセに根拠の教学は放置の
クズカルトだからなあ。過去の法論騒動でも必ず暴力沙汰だし。
教学熱心な壮年部の勉強好きジイサンたちも軒並み追い出したからな?
【第89回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 11:27:43.62 ID:UaZ6ihmQ
>>323

コウセイカイあたりは2代に渡ってジジイでもやってるけどな3代目はあのオバサンだけど。
ソウカの悪いマネばっかでイイトコ無いよな。ボケ老人の座談会なんぞ見たくも無いっての。
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】251 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 11:46:57.00 ID:UaZ6ihmQ
>>443

世には火車というものがあってな・・・・。60で有無も言わさずあの世に
乗せてくそうな。死神はどうにかなるが火車は問答無用だぞ?
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】251 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 11:56:12.90 ID:UaZ6ihmQ
オウムは行動はともかく宗教論理はヒンズーや仏教の最先端を取り入れていたからな。

で結果インド風味の過激カルトになった。論理はともかく情緒が日本人に絶望的に合わない。
仏教は苦を滅するのに役立たない [無断転載禁止]©2ch.net
36 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 12:13:15.84 ID:UaZ6ihmQ
>>1

人間やめたレベルの超感覚のヤシのやりかたを凡人がマネしてできるワケが無い良い例。

やり方次第ではガイジもある程度のレベルになるという結果は出た。

ちなみにシャカのレベルに恐怖して不可能を悟ったダイダバッタはシャカを殺そうとした。
南無妙法蓮華経を唱えて今更、さて如何なる? [無断転載禁止]©2ch.net
39 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 12:19:55.60 ID:UaZ6ihmQ
>>38

そして、それは「天皇公認の天台に次ぐ宗教権力をオレに持たせろ」という意味をもつ。

スゲーナマグサだぞ日蓮は。
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】251 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 12:24:55.60 ID:UaZ6ihmQ
>>463

ヒンズーを土台にすると論理はともかく差別的で人命軽視な情緒がある。
支配階級のための宗教だから。ベジも論理も異教徒を見下す根拠にしか見えない。
他宗教との摩擦不可避の教えがところどころに散見される。寛容とは程遠い。
【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】251 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 12:40:02.78 ID:UaZ6ihmQ
>>469

本場の狂信者はヤバイぞ。戒律や崇拝の習慣やベジ食材の間違いで刑事沙汰になる。
そういう論理の宗教だから。インドの上層はそういう人間だって頭に入れないと
かなりヤバイことになる。
南無妙法蓮華経を唱えて今更、さて如何なる? [無断転載禁止]©2ch.net
41 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 12:48:23.02 ID:UaZ6ihmQ
>>40

それならそもそも戒壇は要求しない。もともと天台僧だし。
法然みたいに「一宗を立てる所存」で終わる。

あと山伏とバカにするなよ?吉野も熊野も天皇公認の神人のいる聖地=本貫地だぞ?
当事の政治事情からみても過大な要求だぞ?私僧が皇族や当時の武家の有力者の引退
クラスの地位=戒壇僧を要求したんだから。
南無妙法蓮華経を唱えて今更、さて如何なる? [無断転載禁止]©2ch.net
46 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 13:03:51.14 ID:UaZ6ihmQ
>>42

やっぱ生臭いやんwww天台シャモンの分際でwww

最澄・空海なんかのクラスはともかく日蓮はイロモノ感がぬぐえない。

まだ師匠から支援された法然のほうがまだマトモに見える。
南無妙法蓮華経を唱えて今更、さて如何なる? [無断転載禁止]©2ch.net
53 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 13:26:07.21 ID:UaZ6ihmQ
>>47
日蓮が山岳仏教を目指してのはマユツバだけど。南都北嶺に近い
「武力も持った宗教勢力」を指向していたのは疑いようが無い。
お山はそもそも信仰するクニツカミがあって鎮護に仏寺を置く=神宮寺が基本だし。
これ空海の発想だから。弘法大師は伊達じゃない。
仏教は苦を滅するのに役立たない [無断転載禁止]©2ch.net
38 :神も仏も名無しさん[]:2017/07/25(火) 14:15:53.35 ID:UaZ6ihmQ
>>37
いや、今もインドにある。殺生厳禁のベジ。

原書仏典や十大弟子のあたりは信憑性があると思う。人間的だし。
ちなみにインドでは考えの合わない・競争相手・ライバル・勝てないと思った相手を
「よし、ころそう」と至るのはごくフツーの考え。マハーバラタあたりだとお互いにニコニコ
しながら敵と認識した相手をどう殺そうかと思考をめぐらせる描写がとってもアレ。
これがインド人の感覚かとびっくりする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。