トップページ > 心と宗教 > 2017年03月29日 > 7PWcdpAP

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000220000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
マインドフルネス瞑想 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マインドフルネス瞑想 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :神も仏も名無しさん[]:2017/03/29(水) 04:05:05.45 ID:7PWcdpAP
心の動きを観察する上で呼吸に注目したのはこれは素晴らしい
洞察だと思う。呼吸が静かなものは心も静かだ。これは正しい。

だからといって「呼吸を整えたら心も整う。呼吸を整えるのがベストだ」と
考えるのはあまりに素朴だ。素朴すぎる。
 呼吸は観測ポイントだ。このデリケートな観測ポイントを
トレーニングするとどうなるか? 結果は目に見えている。
そう呼吸は乱れなくなり「神経が鈍感で図太くなる」
それ見たことか鈍感で図太い坊主がイッチョ上がりだ。
 観測ポイントは非常にデリケートなのでここを習慣化して鈍らせる
のは駄目だ。毎日座るというようなことをしてはいけない。週に
2日20分程度なら瞑想してもOKだ。この程度なら害はない。毒でも
酒でも瞑想でも微量ならむしろ薬になる。理想は良く晴れた満月の
夜に限って瞑想をする。これがいい。
マインドフルネス瞑想 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :神も仏も名無しさん[]:2017/03/29(水) 04:05:29.78 ID:7PWcdpAP
呼吸もいいが観測ポイントなら目の方がいい。目は口程に物を言う。
澄んだ目をした人は心も美しい。知性の高さも目を見ると解る。だから
頻繁に鏡をみるのはいい。女性は鏡を見る回数が多いので概して笑顔が
綺麗だ。鼻毛を伸ばしていたり鼻くそをつけている女性は少ない。

>269
人の悪態はつくが自分には気が付かない。悪態をつく前に鏡をよく見て
その鼻くそを何とかしろといいたい。先ずそういうシンプルなところを
正しくする。
マインドフルネス瞑想 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :神も仏も名無しさん[]:2017/03/29(水) 05:45:37.16 ID:7PWcdpAP
呼吸の働きは深淵で奥深い。だからアナパナサティをする。これは一理ある。しかし
深淵で奥深いのは呼吸だけではない。ウンコが詰まったらどんだけ大変か? 女性なら
よくわかると思う。女王様だろうがプリンセスだろうが絶世の美女だろうがウンコが
詰まるとたちどころに立ちいかなくなる。それ程までにウンコは深淵で奥深い。
だから別に呼吸だけが神秘的なのではない。鼻くそだって神秘的だ。
 ここのところをよく理解したうえでのアナパナサティなら問題ない。これはどういう
ことなのか? 例えば、平気で悪態をついたり鼻くそをつけていても人間には変わりない。
実際のところこの違いは非常に僅かな違いでしかない。しかし鼻くそを平然とつけて
あるくものや悪態をつくものを大抵の人間なら即座に峻別できるし、絶対に嫌だと思う
はずだ。大人としての知性が感じられない。
マインドフルネス瞑想 Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :神も仏も名無しさん[]:2017/03/29(水) 05:46:11.23 ID:7PWcdpAP
人が見るとよくわかる、恥ずかしい。しかし本人は気が付かない。

これこそが肝だ。人はこのようにできている。このギャップを独力で埋めようとするのが
アナパナサティだ。しかし不用意につけた鼻くそを見つけるくらいのことはそんなに
苦労して自分で技術を磨かなくても、いたらないところは他人に注意してもらえばいい。
これは悪態でも同じでコミニケーションを円滑にしておけば
自分のことをそれ程気にする必要はない。逆に言えばコミニケーションを円滑に行う
ようにと神の配慮なのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。