トップページ > 心と宗教 > 2012年07月04日 > eSgpXvHe

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100001400000000000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11

書き込みレス一覧

キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
949 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 01:48:23.36 ID:eSgpXvHe
誰がネグロイドが能力に優れているなんて論証したんだよ?w
ったく劣等民族はわけのわからない妄説を振り回すんだから困ったもんだ。ww
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
951 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 06:29:38.70 ID:eSgpXvHe
>>>947の著書の論理ではそうなるな。w
はあ?ネグロイドが能力に優れているなんてその著書のどこに書いてのか出してもらおうか。w
深夜だからといって寝言を書き込んでいいということにはならないぞ。ww
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
953 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 07:14:35.65 ID:eSgpXvHe
だから、アフリカは気象条件が悪くなったから人類の優秀なグループはアフリカから自ら出て行った、と考えられていると教えてやっただろうが。w
ったく、学習能力が無い奴は困るよ。w
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
956 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 07:26:36.85 ID:eSgpXvHe
アホか?
ヨーロッパなどの良好な気象条件の地域に移住し確保できたコーカソイド>悪化した気象条件の下でのアフリカに留まり続けざるを得なかったネグロイド
という構造も理解できんとはさすが劣等民族。w
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
957 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 07:28:08.09 ID:eSgpXvHe
後期更新世早期のアフリカにおける大旱魃と、現生人類の動向との関係についての研究が報道されました。『サイエンス』でも取り上げられています。
この研究は、一ヶ月前に公表された研究とも関連しています。

湖のコアと盆地からの地震の記録とが示しているのは、135000〜90000年前のアフリカ熱帯地域は、最終氷期極大期(35000〜15000年前)以上の旱魃に見舞われていたということです。
これは、自然環境と生態系に重大な影響を及ぼしました。たとえば、現在マラウイ湖の水深は706mですが、当時は125mにまで低下し、塩分・アルカリの濃度が上昇しました。

こうした乾燥状態は95000年前頃より緩和し始め、マラウイ湖の水深は、60000年前頃には現在の水準近くにまで回復しました。
こうした気候変動は、初期現生人類の人口減少とその後の急速な人口回復(ビン首効果)、さらには出アフリカにも関わりがあると思われます。
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
958 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 07:32:16.17 ID:eSgpXvHe
The environmental backdrop to the evolution and spread of early Homo sapiens in East Africa is known mainly from isolated outcrops and distant marine sediment cores.
Here we present results from new scientific drill cores from Lake Malawi, the first long and continuous, high-fidelity records of tropical climate change from the continent itself.
Our record shows periods of severe aridity between 135 and 75 thousand years (kyr) ago, when the lake's water volume was reduced by at least 95%.
Surprisingly, these intervals of pronounced tropical African aridity in the early late-Pleistocene were much more severe than the Last Glacial Maximum (LGM), the period previously recognized as one of the most arid of the Quaternary.
From these cores and from records from Lakes Tanganyika (East Africa) and Bosumtwi (West Africa), we document a major rise in water levels and a shift to more humid conditions over much of tropical Africa after ≈70 kyr ago.
This transition to wetter, more stable conditions coincides with diminished orbital eccentricity, and a reduction in precession-dominated climatic extremes.
The observed climate mode switch to decreased environmental variability is consistent with terrestrial and marine records from in and around tropical Africa, but our records provide evidence for dramatically wetter conditions after 70 kyr ago.
Such climate change may have stimulated the expansion and migrations of early modern human populations.
キリスト教を信じる人はアホに思えてしまいます11
964 :神も仏も名無しさん[sage]:2012/07/04(水) 19:22:49.17 ID:eSgpXvHe
>>962
>ということで、ヨーロッパに行った連中は「分家」みたいなもの。w
何が主張したいのかさっぱり分からんが、人類がアフリカを出たのは抗争で敗れたからではなく、気象条件によるものだということは分かったな。ww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。