トップページ > 心と宗教 > 2011年12月24日 > lsoGt6v6

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000034110170300110022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○

書き込みレス一覧

○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
259 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 09:00:28.92 ID:lsoGt6v6
理不尽なことも、これを「是」とし、しっかり心を定めて、受けることに
よって神様が働いてくださる。
天理教の常識です。

愚者は、教えの中にも「言い訳」を探す。
賢者は、教えを鏡とし、自らの身なりを正す。
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
260 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 09:14:51.81 ID:lsoGt6v6
>教会によって御守護の差はありません。
 あるとすれば、指導力の問題です。 ・・・・・ ×

 教会によって御守護の差はありません。
 あるとすれば、教えを守る「姿勢」の問題です。 ・・○

天理は「守る理に守られる」が原理原則。
自分にどれだけ厳しくできるか? その差です。
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
261 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/24(土) 09:25:13.28 ID:lsoGt6v6
>て変わりまょう。
(私も含めて…。)

これは言い訳、自分への免罪符。

よく見かけるレスの特徴ですが・・・はっきり言って、女々しい(笑)
本当にそう変わりたければ、言い切ることです。
思い切りが因縁切り、です。
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
264 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 10:27:35.77 ID:lsoGt6v6
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」
福沢諭吉「学問のすすめ」ですが、愚者はこの一文だけをとって
人は皆平等なはずなのに、と嘆く。

だが、これには続きがある。

されども今広くこの人間世界を見渡すに、賢き人あり
愚かなる人アリ、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、
下人もありて、その有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや

天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと言われている
人は生まれながら貴賎上下の差別ない。
けれども今広くこの人間世界を見渡すと、賢い人愚かな人貧乏な人
金持ちの人身分の高い人低い人とある。その違いは何だろう?。
それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに
由ってできるものなのだ。人は生まれながらにして貴賎上下の
別はないけれどただ学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり
富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるのだ。

                    ウィキベディアより
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
265 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 10:30:43.83 ID:lsoGt6v6
上記を教会に置き換えて考えてみて欲しい。

たすかる教会はそれなりの「努力」をしているということだ。

原典、原典と、うわのそらで唱えてるだけの誰かのようでは
せっかくの教えも、ほんとに「いわしの頭」以下やでw
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
266 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 10:38:47.46 ID:lsoGt6v6
>>231
ID:dZm7gPYに
「もうやめて! ○○の体力はもう0よ!」ってのを思い出した

ちょっと意味がわからなかったので、ちょっとぐぐってみました
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_life_zero.htm
ttp://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_life_zero.htm

「もうやめて、○○のライフはゼロよ」 とは、ネット 上で徹底した
批判や 叩き、バッシングに晒されている人や作品、企業など
「なすすべのない敗者」「サンドバッグ状態でズタボロの人」 を
「もうかわいそうだから許してやってくれ」 的に庇うような使い方をして
逆に罵倒するような感じの言葉です。

なるほど、そんな煽り文もあったんですねw
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
268 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 10:47:24.96 ID:lsoGt6v6
別に俺は、ぼちぼちや基本がサンドバック(笑)だと思っている
わけではなくて・・・w

ああ、まあ、ある意味サンドバックだけどなw
それは、怒りにまかせて拳を叩き付けても、ちょっとやそっとのこと
では破れない、という信頼(笑) を置いているwという意味でやなw

打てば響く。 自分の信仰の力量を確かめるための「台」やなw
ちゃんとフィードバックはしてるで〜w
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
269 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 11:02:25.64 ID:lsoGt6v6
ぼちぼちは「きれいごと」が好きやなあ〜w
まあ世の中「きれいなもの」に異論を唱えるやつはおらんからな
きれいなもの振りかざして、ひかえおろう〜!w てなもんだよなw

でもそれはyouの評価とは別やからwww

親なら「背中」で語れ、ちゅうこっちゃなw
自分自身に厳しくないと、人さんに厳しいこと言っても
誰もついてこんで〜
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
271 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 12:00:38.07 ID:lsoGt6v6
「サンドバッグ状態でズタボロ」にされながらも、何度も立ち上がる
ぼちさんカッケー!(笑)

・・・ってか?wwwwwwwwwww

立ち上がってもジャブすらまともに打ててないから
>>231 みたいなタオルがとんでくるんやで?wwwwwww

もうちょっと俺の心に響く一発が欲しいものだなw
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
274 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 14:58:03.40 ID:lsoGt6v6
>原典軽視の、人がめどう、関根式。こぶしを合わせずに叩くだけの、その身の自白。
>人がめどう、
 人がその身をもって教祖の雛形をたどり、衆生の目標にならなければ
 誰が教祖の雛形を伝えるのか?

 おふでさきや教祖伝を読み聞かせるだけでいいってか?
 
 天理教の教師は琵琶法師ではないのだよw 基本ちゃん
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
275 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:05:34.50 ID:lsoGt6v6
>関根式。
お前の例えで言うとガラパゴス(笑) ってやつだな、語源はガラパゴス諸島か
なになに、ウィキによると独自の進化した生物が独自の生態系を形成している
とかってあるな

まあ、そうかもな、教理とか独自に進化させてきたものなのかもしれん
そしてある意味特殊な生態系w

だが神に守られた信仰の楽園だよ、貴殿らの腐敗しきった教会に比べれば、なw
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
276 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:09:29.34 ID:lsoGt6v6
>こぶしを合わせずに叩くだけの
毎日こぶしは合わせているさ、自分自身とな。
理不尽な人、理不尽な事、理不尽な行政(笑)

自分に負け続けると、段々神様に顔が向けられなくなるから、たまには勝つさw

○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
277 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:12:23.43 ID:lsoGt6v6
>その身の自白
自白もなにも、神様はお見通しだからな
お前ごときに、鬼の首でも取ったようなこと言われてもなあ〜w

○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
278 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:17:37.28 ID:lsoGt6v6
>原典軽視の
これは仕方がないだろ? 俺らは馬鹿なんだよ!
誰もがお前のように熱心な研究者になれるわけないだろ? アホか。

自分と同じことを他人にも要求するな!
言っとくがな、ぼちぼちとか表面上「原典は重要です!」なんて言ってるやつ
をはなから信用するなよ!

そうゆう連中は口だけだ! 本を閉じたら、ハイ!理の世界とはさようなら〜
なやつがほとんどだと思うぞ。
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
280 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:24:42.51 ID:lsoGt6v6
>>273
256は何か胸につかえていることがあるんじゃないのか?
それともただ昔の武勇伝を自慢したいだけ?

もっとも、俺を愛町の代表みたいに思われても困るがなw
俺は末端のただの一信者に過ぎないからよw
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
281 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:30:28.39 ID:lsoGt6v6
>私の背中を見て頼りにならないと思う人は、私を見なければ善いのです。
なんかどこかで聞いたことのある無責任な言い逃れ発言やなあw

なんやったか、新聞かテレビか、飲食店チェーン社員が、文句があるなら
食うなとかw

○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
283 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 15:41:01.59 ID:lsoGt6v6
>教会や会長がいなくても、天理教の信仰は出来ます。
きれいごと、や。
こういうのを机上の空論て言うんやろw
ほんっと中身ないな〜w

ああ、じゃあこうしよう、教会や会長がいなくても信仰できてる人を紹介
してくれるか?

希ちゃんみたいな本読んでるだけの人は除外な、そんなの信仰とは呼べんしな
信仰はつとめとさづけが基本やろ?希ちゃんはお勤めもおてふりもおさずけも
やったことないやろ?

あと、離脱者も除外な、初めから何の手引きもなくて、どこの教会にも
行かずに自分から親神様を知って・・・って人な。

よろしくw
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
287 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 17:21:40.18 ID:lsoGt6v6
>信仰の入門
入門から抜け出せなくて悪かったな! でもほとんどそうじゃないのか?
それともうち意外は抜け出せてるとでも言うのか?

もっとも、教会の外、社会の中での教えの実践は心がけてるけどな
給料泥棒にならない働き方、人の世話にならぬよう、陰で徳積み
人の恩、物の恩etc・・・

基本のような左の指がどうのとかw オカルト(笑)プッ は知らん
が不思議なたすけは身上事情ともにいくつも見て来たわ
俺の親も、とっくに無いはずの命、まだ不思議といただけてるしな
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
288 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 17:24:35.44 ID:lsoGt6v6
>追放されての ひとり立ち 度胸ないでしょう
ない。

俺らは親や一つ屋根の下に集う道の友用木のバックアップなしでは信仰できんから。

ひとりで信仰するのか? この道はそんな寂しい道か?
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
289 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 17:28:54.77 ID:lsoGt6v6
>追放されての ひとり立ち 度胸ないでしょう

あらきとうりょう?はそう何人もいらんとか言ってなかったか?あんた

おれら末端用木もひとりでやれっておさしずにでも書いてあるのか?

俺らは、あんたに比べればレベルが低い?(らしい)笑
から、そう難しい注文すんなや!
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
293 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 20:40:48.51 ID:lsoGt6v6
>>290
256さん 基本ちゃんの俺へのレスを、256さん当てだと思って読まれて
くださいw 追放されてひとり立ちされた初代のお話を。

256さんのその無鉄砲、恐いもの知らずさは「あらきとうりょう」に
ふさわしいんじゃない?w
各方面の初代や、うちの布教所長連中や役員にも、そういう昔暴れん坊だった
人はたくさんいます。
人の上に立つような人は、得てしてそんなもんでしょう。
レスから察するにもう所属のとこには行かれてないってことでしょうかね?

教会を離れても、お道の心で通られるなら、何も腐ることはないと思いますよ
出来れば頭を下げて、もう一度お戻りになるほうがいいとは思いますが・・・

うちにはそんな人いっぱいいますからねw お道が嫌で何度も逃げては
理見せられて帰ってくる人たちがねw

どうぞ心を折らないで、ご思案ください(笑)
○初心者●天理教談話室12●歓迎♪○
294 :神も仏も名無しさん[]:2011/12/24(土) 21:11:47.83 ID:lsoGt6v6
まあ、うちは、というか私は、別におぢばやおやさまを軽くしてるつもり
はないんですが、不勉強で、遠い存在、というのが正直な印象でしょうかね
それを軽くしているというレッテルを貼られると困ってしまいますがw

まあ私は名のある教会に置いてもらってはいますが、所詮ただの一兵卒
虎の威を借る狐、なのでw

その狐ごときが教会長や布教所長という大物相手に孤軍奮闘しております故
ひとつ、お手柔らかにお願いしますね(笑)

もう夜も更けてまいりましたので、それでは。
どうぞよい聖夜を。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。