トップページ > 心と宗教 > 2011年12月10日 > CJNHzibQ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000014304401017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
仏教 議論スレッド 28

書き込みレス一覧

仏教 議論スレッド 28
20 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 15:43:11.24 ID:CJNHzibQ
古ければなんでも賛美の対象にするその嗜好もどうかと。
仏教 議論スレッド 28
32 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:36:28.56 ID:CJNHzibQ
なぁ、それってSMAP知らないドラえもん見たことないとどれくらい違うんだ?
どうにも、昔々の娯楽作品程度に偏重した価値観を持つ嗜好が理解できないんだが。
仏教 議論スレッド 28
36 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:46:44.10 ID:CJNHzibQ
>>34
だから何? 娯楽作品を知らないから日本人としてヤバイって発想がわかんねえんだって。
仏教 議論スレッド 28
40 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:49:42.78 ID:CJNHzibQ
>>38
はあ? レッテル張りやめてくれよ。
言語として現代日本語の他に古語を知らないのがヤバイというならわからんでもないが、
娯楽作品を知らないから日本人としてヤバイという発想が理解できないと言ってるんだが。
仏教 議論スレッド 28
43 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:53:54.88 ID:CJNHzibQ
>>42
え? 和歌や俳句が分かるんだ。凄いねぇ。生きた時代が違うと絶対に判らないものなのに。
仏教 議論スレッド 28
46 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:11:52.72 ID:CJNHzibQ
>>44
別に古典を軽視するわけでも教養を馬鹿にする気もない。
○○知らなきゃ日本人ではないとか言い出す文化人気取りの顔に水をかけただけよ。
ことの本質は「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」と言ってニヤリとするのも変わりないだろ。
これも日本人ならではだ。

仏教 議論スレッド 28
49 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:15:04.25 ID:CJNHzibQ
>>47
えぇ、まぁ、江戸の昔から続く由緒正しい農家の出ですが?
自分の先祖になんら関係しないものを有難がる変な趣味はございません。
仏教 議論スレッド 28
54 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:31:21.63 ID:CJNHzibQ
>>52
知識が幅広いほど選択肢は多く、共通する知識が多いほど意思疎通が簡単である。
ということを言いたいのは分かるが、それと日本人であるかは話が別だろう?
猫をモチーフにするならハローキティやドラちゃんの方がメジャーだろ。
どうにも、知識にたいして序列をつけて喜ぶ嗜好が理解できないんだよ。個人的な話。
仏教 議論スレッド 28
56 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 19:29:08.72 ID:CJNHzibQ
>>55
で? 俺は最初から、
「○○を知らなければ日本人としてヤバイ」という理解不能の発想について述べているのだけど、
役に立つとか知っているべきだとか言っても何の補足にもなっていないんだが。
仏教 議論スレッド 28
58 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 19:38:07.14 ID:CJNHzibQ
>>57
いやいや、べつにケチをつけてるわけじゃない。
若いころは大和男児たるものこうあらねばと言われたもんだがウチは代々農家の家系、
士道がどうのと言われたところで知ったこっちゃねえとつくづく思ってたと、うちの爺さんが言ってた。
だから、日本人たるものこうあるべき、あああるべきと言う人間を見るたびに、頭をかたむけるんだよ。
仏教 議論スレッド 28
60 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 19:45:27.22 ID:CJNHzibQ
>>59
日本男児たるもの〜と周囲にガヤガヤ言われたのは俺の爺さんな。
サロメ的には日本人は平家物語とか知ってなきゃいけなんでしょ?
ただ、俺的には俺の祖先にまったく関係ない話なんだよな。古文全般。
武家の出自でもない癖に侍とか言ってる最近の日本人にも首をかしげてるよ。

仏教 議論スレッド 28
64 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 19:58:46.33 ID:CJNHzibQ
>>61
おいおい、うちの家系は代々農業を生業にしてきたんだ。
丹精込めて作ったものを暴力で奪っていくサムライなんぞに例えて貶めるなよ。
どれだけ上辺を飾ったところであいつらの実情はヤクザと変わらないんだから。むしろ血が入ってなくて良かったくらいだ。
仏教 議論スレッド 28
66 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 20:11:31.02 ID:CJNHzibQ
>>65
そりゃ、わかるよ。処世術としてはわかるよ。コミュに参加するにあたって求められる知識というのは。
ただなぁ、巨人が好きだから大阪人じゃないとか、平家物語知らないから日本人じゃないとか、
こういうものには頷きがたいだろう?
仏教 議論スレッド 28
68 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 20:21:03.30 ID:CJNHzibQ
>>67
アホか。他の暴力組織から守ってやるからミカジメ料寄越せや、と言うのと何が違う。
時代が時代だからそのやり口を責めてる訳じゃないが、誇らしげに賞賛することじゃないだろ。
武家の家系だと誇らしく語るのは、代々暴力を背景とした搾取を生業としてきましたと誇らしげに語るようなもんだ。
江戸になって他の暴力組織が無くなってからは特にな。
仏教 議論スレッド 28
70 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 20:25:48.57 ID:CJNHzibQ
>>69
で? 自衛の用意してたからプロトサムライだとこじつけんの?
いやいや、ただの武装した農民ですよ。
仏教 議論スレッド 28
73 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 20:40:08.09 ID:CJNHzibQ
>>72
ああ、大地主の家系だと思われたのか。そこまでじゃない。
地頭の家系は近所にまた別に居るから。
うちは本当に農家だ、少なくとも直系は。
仏教 議論スレッド 28
77 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 22:29:20.66 ID:CJNHzibQ
>>76
田舎だからな。家の歴史が長い分、恨みも深いんだ。
度々泣かされてきたらしいので皆、士道だとか大和魂だとかの権力者の奇麗事は鼻で笑うようになってる。
古典の文学だの芸術だのなんてブルジョワのたわ言程度にしか見えんわけさ。先祖代々のプロレタリアートにとっては。
で、そのブルジョワさんの嗜みこそが日本人の証明とか言われても、「はぁっ?」となるしかないわけよ。
ついでに言うと部落ではないので差別とかそういった関係は絡まないので安心してくれ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。