トップページ > 心と宗教 > 2011年12月10日 > /mOKYmMB

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000110000230000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
悟りとは何か

書き込みレス一覧

悟りとは何か
248 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 00:22:16.09 ID:/mOKYmMB
思うに優れた人というのは、必ず時(とき)に乗れていて
自然と、それが把握できている。
うらやましいな〜とは思うけれど、天性のものもあるとは
思うけど、努力の質と量次第では充分追いつける。

『人の差なんてありゃしない。あっても、それは僅かなもの。
努力の質と量で全部決まる。量が足らないなら質を上げて、
量を人以上にこなせば必ずいつかは追いつける』

このような言葉が聞こえ、導かれたことはないですか?え?俺だけ?w
随分この言葉を裏切ってきましたがwこの言葉は俺の宝です。
悟りとは何か
249 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 01:18:17.95 ID:/mOKYmMB
あくまで想像の中ですが、
仮にお釈迦様他、仏陀が涅槃にいるとするなら、
時空を離れてはいないでしょう。
涅槃に浸りながらも修行し続ける姿が想像されます。

キリがないので時の流れに戻りますw
悟りとは何か
251 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 10:48:33.97 ID:/mOKYmMB
勘さんに質問
眉間上のチャクラから上に誘導することはできるんですか?
ここに誘導できれば、あとは自動的に昇華するみたいなことを
何かで見た気がするのですが、どうも話が違うようです。
237の日以来、気を眉間上に集めることは、なんとなくできるようになり、
>雑念が無くなる訳ではなく、ただ観る事で気にならなくなる
のような感じですかね、単に雑念に取り合うのが面倒くさい感じで、
ただ観ているだけですがw

このへんのシステムと、お勧めのヨガポーズがありましたら
教えて頂けないでしょうか?
あと>>250の僧達から聡明な感じはしませんがwこの人達の
チャクラ開いてます?私は開いてないと思いましたw
悟りとは何か
253 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 11:47:04.57 ID:/mOKYmMB
あ、ツボ押し結構いーわ
ピンチになったら使おうw
手の平のツボ押しもいーわ
無駄なことに金使うのはやめなさいw
悟りとは何か
258 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:32:33.37 ID:/mOKYmMB
ん理解した
無意識の感覚を身につけるということだ
しかしそれをコントロールするには意識が必要
これは紛れも無い事実
そして意識が向かう先は経験という記憶だ
その記憶は体験からくる
あーして、こーして、こーなって
全部概念から生ずる、概念のない所には
生じてもそれが何か理解できない
ましてそれを利用することは絶対できない
だから人間は考えるということだな
深く考え続けそれが何かを探るのだよ
ふとした拍子にそれは見つかる
前提というものが必ずある
なければ見つかっても…以後輪廻w
悟りとは何か
259 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 16:54:54.68 ID:/mOKYmMB
まぁ時(とき)もそうだ
意識しないで楽しんでいても、それはDQNと同じ所業w
持てる概念をかき集めて、精一杯ぶつける
その時見つからなくても、無意識が勝手に拾ってくるw
拾ってこなければ、追求が甘いということだw
悟りとは何か
262 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:06:10.21 ID:/mOKYmMB
無意識は単に意識してない場所だよ
過去ではなく現時点の場所だよ
常に意識というものは持てない
なぜなら単に疲れるからw
言葉を変えれば気を抜くという
>自分を手放した時に、全てわかる
自然に手から離れますw疲れてねw
まぁ主にその時気付くのは確かにある
しかし決して全てはわからない
観さんが証明しているw
悟りとは何か
263 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:20:26.45 ID:/mOKYmMB
う〜ん、眉間にこないなぁ…
心が動くと眉間にはこない
だから観るというのは確かなようだ
悟りとは何か
265 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/12/10(土) 17:38:59.02 ID:/mOKYmMB
>>264
眉間のシワはよく目で見ようとするからです
逆というか、リラックスして、気楽にの状態そのままですw
そうでないと眉間に気は集まらないようです
まぁおぼろげながらも輪郭はつかめてきましたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。