トップページ > 心と宗教 > 2011年12月04日 > feKQBanj

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005271000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マスター気取り
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15

書き込みレス一覧

ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
874 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 13:30:43.41 ID:feKQBanj
>>857
俺がいつ叩いた? 俺の方が誹謗中傷されまくって叩かれてるんだけど。読んでないの?
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
875 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 13:33:55.86 ID:feKQBanj
>>869
ところで東大へ行くとか医者になるとかは世間基準で決めたものではないのか?
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
878 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 13:39:40.81 ID:feKQBanj
普通東大と言えば世間基準で一番だよね(日本国内のではあるが)。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
882 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 13:48:56.13 ID:feKQBanj
>>879
付きまとっているつもりはないが、スレにこれだけ書けば書かれたことに対して
質問が書かれても不思議はないのではないか? ここは誰もが読み書き出来る
掲示板なんだからな。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
886 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 13:55:08.66 ID:feKQBanj
もし誰からも何も言って欲しくないが自分の主張をひたすら書いて世界に
発信したいと言うのであれば、blogをコメントoffにしてやれば良いんだよ。
もちろんメールアドレスも非公開でな。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
897 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 14:06:18.05 ID:feKQBanj
>>887
それにしては希美さんは低姿勢に学ぼうとしてないね。自分はなんでも知っていると
思い上がって人を見下しているように見える。どうやら自分が初学者であることが
全く分かっていないようだ。

本などで沢山の知識を溜め込んだり荒行したりするとそんな思い上がりを持って
しまう人が出ることは昔から宗教関係ではわかっていて、例えば仏教では
そういうのを「慢」と呼んでそれに陥らないように注意していたわけだけどね。
そういった注意点みたいなのがまだ引き寄せ関係では足りないってことかも知れないな。
だからハマった人は中々抜け出せない。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
903 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 14:55:38.78 ID:feKQBanj
そういえば昨日こんな本みつけたよ。パラパラと立ち読みしただけで買ってないけど。
これは要するにGmail、Googleカレンダー、GoogleドキュメントなどをiPhoneから
使えば手帳は要らないという内容で、そういうGoogleのツールの使い方がメインで
書いてある本のようだった。

手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
http://www.amazon.co.jp/ dp/4761267224
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
907 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:05:27.59 ID:feKQBanj
>>900
あー。キリスト教も文献が多くてしかも詳しく調べないと聖書に書いてあることの
意味がよくわからないものが沢山あるのでハマり易いのかも知れないな。
私は知っているが他の人は知らない→私の方が偉い。ていう感じの妄想。

しかし知に溺れて実践が足りなくなるとおかしくなることについてはどの宗教も一緒。
そして実践してもそれを何かを批判するネタに使っている限りは大差なし。
ACIMとかも「赦せって言ってんだろ馬鹿野郎!」と怒ってしまったら意味なし。w
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
908 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:07:04.97 ID:feKQBanj
>>904
スレチな書き込みなんてしてませんが?
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
910 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:11:03.27 ID:feKQBanj
>>906
というかそもそも大人のIQの測定は何を使うと出来るんだ?
子供の場合は年齢に対してどの程度進んでいるか遅れているかが出し易いが、
大人は同じ方法使えないよな?
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
916 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:29:10.80 ID:feKQBanj
>>911
簡単にいうと慢心ということだ。
七種類に分類されていて七慢と言われる。
(その中には「我慢」も含まれる。「我慢」は元々は仏教用語だ)。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
918 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:36:51.15 ID:feKQBanj
>>912
何でスレを立てる必要があるのかな? だいたいからして2chにスレを立てて「ここは誰々のスレ」と
独占することは出来ない。2chは運営が規制しない限りは誰でも読み書き出来るシステムなんだから。
独占したいなら独占出来るようなシステムを借りて作るかシステムごと自分で作れば良い。

>>914
君は何様のつもりだ? 全く同じ立場の参加者どうしなのになんでそんな偉そうに出来るんだ?
大丈夫か?
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
920 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:38:14.38 ID:feKQBanj
>>917
だったら希美さんももっと低姿勢になった方がいいんじゃないかな。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
921 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 15:39:00.91 ID:feKQBanj
>>919
感情的だねえ。
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・15
931 :マスター気取り[sage]:2011/12/04(日) 16:28:32.88 ID:feKQBanj
しかし生意気って、昔々子供の頃に見たいじめっ子みたいなこと言い出すやつだな。w
中身が子供のままということか。

いや、スピ的に言うなら過去のトラウマを抱えたままのインナーチャイルドが
まだ癒されてなくて愛を求めて暴れている、という感じかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。