トップページ > 心と宗教 > 2011年11月11日 > 4WkTFyUf

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002030000000500010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
創造論と創造科学とID論と進化論Part71

書き込みレス一覧

創造論と創造科学とID論と進化論Part71
738 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 10:07:05.58 ID:4WkTFyUf
>基本定数の値やその組み合わせが実に絶妙に調整されていると考えてよいだろう。

はい、だうと〜。
出直してきなさい。

創造論と創造科学とID論と進化論Part71
745 :神も仏も名無しさん[]:2011/11/11(金) 10:31:42.58 ID:4WkTFyUf
>>742

「実に絶妙に調整されていると考えてよいだろう」とか言ってる時点で非科学的、つまりは「科学的にうそをついている」から。

それぐらい判らないの?
バカなの?
死ねば?
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
749 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 12:42:13.02 ID:4WkTFyUf
>>566
1分間に1文字で1年とすると8700字ぐらい?
切り上げて9000字としよう。

んで打つのはA〜Za〜z,.と空白の56字として、「完成」する確率は56の9000乗分の1、でいいのかな?
サルに「無作為に」キーを打たせることにすると56文字の出現率は全く同じ。

だとすると56の9000乗個のタイプライタと、56の9000乗匹のサルを用意する。
1文字目を打たせて間違っているサルを取り除く。
1分後に生き残った1.78パーセントのサルに次の文字を打たせる。
やっぱり間違ったサルを取り除く。
さらに1分後に生き残った1.78パーセント(最初の0.03パーセント)のサルに次の文字を打たせる。
と、同じ事を延々繰り返していけば1年後には生き残っていた1匹のサルが「完成」させます。

これがサルとタイプライターで説明する淘汰でしょ?
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
750 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 12:44:08.44 ID:4WkTFyUf
>>749
計算間違ってた、にゃははは。
1分ごとに1文字だと52万5600乗分の1。
まぁいいか。
最初に用意するタイプライターとサルの数が変わるだけだから。
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
751 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 12:48:03.34 ID:4WkTFyUf
>>750
だから52万5600文字だってばさってば。
56の52万5600乗分の1が完成するための確率。
用意するタイプライターとサルの数も56の52万5600乗じゃないか。

まぁ、いいか。
最初に用意する数だけの問題だから。
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
793 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:08:04.82 ID:4WkTFyUf
>秩序というのは、何らかの意志と英知を伴わなければまったく説明できないだろう。

秩序には意志も英知も要らないよ。
必要なのは法則だけ。
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
795 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:12:02.29 ID:4WkTFyUf
>>793

自分でいっといてアレだけど、「自然界に秩序はない。法則があるだけ」だね。
んで、その法則には意志も英知も入り込む余地はない。
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
801 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:22:16.53 ID:4WkTFyUf
>自然選択は秩序の機構ということを否定するのか?

自然選択のどこが「秩序の機構」なんです?
秩序なんてどこにもなくて法則があるだけじゃないですか。
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
802 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:23:56.18 ID:4WkTFyUf
法則を「秩序」と言うならば「自然界における秩序にはいかなる意志も目的もない」と言えます。

なんどもこのスレで言われてますけどね。
創造論と創造科学とID論と進化論Part71
805 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/11/11(金) 20:30:52.14 ID:4WkTFyUf
童話作家ならたくさん「神話」を作ってますよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。