トップページ > 心と宗教 > 2011年10月29日 > 13ZfNGeY

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001320000010122012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十

書き込みレス一覧

十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
763 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 10:26:03.22 ID:13ZfNGeY
>>759-762
どんなに世間様や国際社会などがああだこうだと云えど、
少なくとも私自身に限っては、「キリスト教は私の通っている教会こそがキリスト教だ」といえる。

これに関しては全世界を敵に回しても構わない。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
765 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 11:02:36.39 ID:13ZfNGeY
「狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。
しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。」

マタイによる福音書7章13−14節
この聖句は現代社会を実によく表している。
命に通じる門の狭さは、カトリック教会をを含めた、「人間の教会」の門戸の広さに比べられる。
そこではこの世の神、即ちサタンが礼拝されているからだ。
人は全て「神の教会」を求めねばならない。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
766 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 11:04:52.47 ID:13ZfNGeY
>>756
カトリック教会をを → カトリック教会をも
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
767 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 11:05:40.61 ID:13ZfNGeY
>>766
アンカーミス。>>756 → >>765
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
768 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 12:07:39.42 ID:13ZfNGeY
>>764
>>763の文脈は、自分自身の正しさであるよりもむしろ、
いかに神様が正しいかの現れなのだ。
そうでなければ信仰によって確信を得ることなどどうして出来るのか?

信仰によって得られる確信は、世界の流れや人の感情とは無関係に廻っていくものなのだ。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
769 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 12:29:55.11 ID:13ZfNGeY
人は主によって導かれねばならない。
それは集うべき教会選択も同じ。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
771 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 18:16:28.74 ID:13ZfNGeY
>>770
>世間一般では、ローマ教皇があまりに有名だけど、

カトリック教徒はローマの教皇が「有名」だから教会の頭に戴いてるのか?
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
772 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 20:12:42.54 ID:13ZfNGeY
ハッキリさせておく。
キリスト以外の全ての人間は一切の例外もなく雑魚である。以上。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
775 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 21:38:15.27 ID:13ZfNGeY
>>774
分からない人ですね。
それ自体が「ある特定の人たち」に対して語りかけたもの「ではない」ということが。

それは映画「パッション」公開に先立って、監督であるメル・ギブソン氏は
ユダヤ教徒の教職者たちにわざわざ説明したのですよ。
ユダヤ教徒のラビたちには理解できて、カトリック教徒に理解出来ないことではないはずなのだが。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
777 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 21:59:11.08 ID:13ZfNGeY
>>776
>>774の聖句の対象を私のようなクリスチャンに充ててるけど、
実は巡り巡って自分を指しているんだよ。

人差し指は私の方に向いていても、後の3本は自分を向いている。
だからあなたの文章こそ説得力がない。

言葉を発するには一定の責任が伴うんだよ。
あなたのはカトリック教会に対しても無責任極まりないから。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
778 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 22:01:08.93 ID:13ZfNGeY
私は教会に責任を負う必要がない。
責任を追うべきは人に対してではなく、神様に対してだから。
十十十十 プロテスタント 総合編 十十十十
779 :神も仏も名無しさん[]:2011/10/29(土) 22:17:30.36 ID:13ZfNGeY
そう。全くないのだ。
牧師が何か言えばさっさと出ていくだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。