トップページ > 心と宗教 > 2011年10月27日 > dPI6YwL3

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000140143014000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
坐禅と見性80章 趙州喫茶去は二番煎じ・苦丁茶
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
954 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 08:47:48.20 ID:dPI6YwL3
アートマン(真我)

最も内側(lnner most)を意味するサンスクリット語のAtmaを語源としており
アートマンは個の中心にあり、認識するものである。
それは知るものと知られるものの二元性を越えているので、アートマン自身は
認識の対象とはならないといわれる。 Wikiより
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
956 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 09:02:24.70 ID:dPI6YwL3
>>954
またアートマンは、宇宙の根源原理であるブラフマンと同一である(梵我一如)とされる。
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
959 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 09:22:36.68 ID:dPI6YwL3
だからアホらしくて牛の背中で寝るという…。
坐禅と見性80章 趙州喫茶去は二番煎じ・苦丁茶
683 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 09:25:02.78 ID:dPI6YwL3
阿弥陀さんもご苦労さまです。
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
962 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 09:51:35.16 ID:dPI6YwL3
>>961
正確には、牛の背中で坐ってるという、かな。
牛ばっかりでいやだけど、乗ってるのも牛だっていう。
ただ、実感がない、これがたまに傷。
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
979 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 11:48:37.24 ID:dPI6YwL3
>>968
馬はだめ、子供の頃家の馬にチョッカイ出して足をかじられたトラウマが…。
でもよく働くいい馬だった、目が澄んでいたなあ。

【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
982 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 12:00:03.30 ID:dPI6YwL3
私はその逆で自分を見つめて在ったのを外で探したらそれにぴったりのが出てきてびっくりだよ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
983 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 12:02:48.97 ID:dPI6YwL3
>>981
ラジャー、帰るよ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
993 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 12:23:18.61 ID:dPI6YwL3
スレの終わりなのが残念だなあ。
次スレでもよろしくです。
【仏教】悟りを開いた人のスレ106【天空寺】
996 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 12:36:34.51 ID:dPI6YwL3
>>994
そこ6年前に見つけて、マハラジに出会ったところです。
今も時々伺っています。
ブログ主さんに足を向けて寝られません、どっち向けばいいのか?ですが。
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
9 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 13:11:48.74 ID:dPI6YwL3
1乙です。
蛇足ですが、マハラジよりも先に鬼さんに出会っていたら多分アウトでした。
何の事だかチンプンカンプンでしたね。
前後が逆だったらと思うとぞっとしますね。
出会い直さないといけないから、十年以上は余計に暗闇を彷徨うことになったと思うし。
その間どうしているのか考えたくもありませんね、瞬きひとつの違いでしかないのに
以前の自分と今の自分と、外観的に。
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
14 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 13:23:06.99 ID:dPI6YwL3
ついでですが、マハラジについてもこれは本物だと直観したのはいいが
そこに上る梯子が無くて、2年以上格闘したけどどうにもこうにも
馬鹿には高尚すぎて死ぬしかないかと思ったところに鬼さんのスレでしたからね。
2年の格闘は無駄ではなかったって事で、何事も続けていれば何とか成るものですね。
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
19 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 13:43:26.24 ID:dPI6YwL3
>>17
すまんね、あなたの前スレ997の質問に具体的に応えただけだけど。
今更感もあるな。今度こそ失礼。
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
33 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 15:47:56.04 ID:dPI6YwL3
云い忘れていました。
最近の鬼さんのブログは具体的な悩みを持つ人には
断然分かりやすいと思います。

苦しみから救われる人が増えますように。
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
38 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 16:24:50.07 ID:dPI6YwL3
悟りはひとつだから、そんなものは無いですよw
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
42 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 16:37:28.51 ID:dPI6YwL3
それなら私は二股ならぬ三股になってしまいます。
おねいちゃんのではありませんゾw

【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
44 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 16:47:43.86 ID:dPI6YwL3
私のもう一人の師は早朝に毎朝来られます。
【仏教】悟りを開いた人のスレ107【天空寺】
45 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/10/27(木) 16:49:24.95 ID:dPI6YwL3
ながいし過ぎました、怒られちゃいますので
もう閉じます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。