トップページ > 心と宗教 > 2011年09月22日 > gZT3hAyN

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000024771636



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
75 :[sage]:2011/09/22(木) 19:18:54.37 ID:gZT3hAyN
>>62
監督が代わるつうよりも、監督が3−4−3に相当過信が有って、
前に3−4−3でいい成績が残せたからってそれを推し進めたのが問題だと思う。

ザックも3−4−3をやりたがってたが、日本代表で試したのは長友と本田が帰ってきたばかりの45分間だけで、
それ以外は試してない。
チームの特性に合わせたフォーメーションが大切なんだと見抜けなきゃ残念な結果しか残せない。

4バックでも不安なインテルに長友が入ってディフェンスが安定した位の安定感なのに、
WBに上げてしまって・・・・・守備はボロボロw
FDも3枚にしたばかりに中盤スカスカ。走れない老人が多いのに大変だぞw

インテルは守ってカウンターが素晴らしいチームでええんだよw
中田がイタリアに居た頃から、俺にはそのイメージしかないからなw

面白いのは開幕戦だったか?イタリア人が一人も先発しなかった事ぐらいかなw
この前の試合は開始1分でこりゃ駄目だwって思ったからなw
5分過ぎたら<あぁ、今日も負けるんだろうな>って確信してしまったわw

今年はクローゼとシセが入ったラッチオとナポリがCL圏内(3位以内)に入ると妄想してる。


【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
77 :[sage]:2011/09/22(木) 19:33:11.37 ID:gZT3hAyN
>>55
雨降ると、放射チリは下に行くと勝手にそう思うんだけど、
まぁ水は海に流れてくかw
台風は風が凄いから、汚染されたホコリは岐阜まで飛んでくかもしれんねw

堤防決壊して水没被害に遭うような場所は、ドロだらけで道路なんて見えないし、
周りの家の水没した品々が道路に溜められるから、道にゴミを落としたレベルの話じゃなくなるよ。

山本太郎が京都の人間に訴えられたみたいだなw

高岡なんとかって奴より全然マシな奴だけどw


前に過疎スレで原発持ちたいのはいつでも原爆作れるようにしておく為って言ったけど、
この前やしきたかじんのテレビ見てたら辛抱なにがしって奴が同じ事言ってて笑ったわw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
80 :[sage]:2011/09/22(木) 20:11:28.56 ID:gZT3hAyN
>>78
まぁ否定はできんなw
片や業務畏敬妨害になりそうだと思うけどなw

まぁタロさには頑張ってもらいたいなw

結局、原発飛んでも多少の節電で電力不足で停電なんて起こらなかった訳だしな。
嘘ばっかりがまかり通る。

【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
83 :[sage]:2011/09/22(木) 20:28:26.26 ID:gZT3hAyN
ここは自称悟り人がトンチでレスを入れるスレだったみたいだなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
85 :[sage]:2011/09/22(木) 20:36:13.47 ID:gZT3hAyN
次はこれもテンプレに入れてみたらどうだ?
誰かにとっては営業妨害に成るかも知れんが、考える題材としては俺からしてもお勧めの話だ。
考える題材なんて沢山有ってもええだろ?
どう思う???

・・・・・以下次回のテンプレに入れることを希望する・・・・・・・・

不妄語は、「故意に、真実でない言葉、でたらめを言わない」、つまり「嘘をつかない」という戒めです。

中でも、最もしてはならない「妄語」があります。それは、自分がいまだ悟ってもいないのに悟った、

あるいは、いまだ到達してもいない高い境地に自分が到達したなどと言うことで、これは「大妄語」といわれます。

これをすると、僧侶であれば僧団から永久追放、というほどの重罪になります。

また、しばしば僧俗問わず、やたらと神秘的なこと、自分の経験した不思議な出来事などを、周りに吹聴して回る者がありますが、

まずそのようなことをしても全く意味のない、無駄なことですし、僧侶でなければ罰せられることはありませんが

「大妄語」になり、また「綺語」にもなりますので、厳に戒めなければなりません。

実際、歴史的にも行学兼備[ぎょうがくけんび]・持戒清浄[じかいしょうじょう]の偉大な高僧達の中で、

「私は悟った」「私は仏陀になった」などと口にしたり、無暗に不可思議なことを周囲に吹聴]して回ったりした方など、

それを戒めた方こそあれ、ほとんどいないのです

http://www.horakuji.hello-net.info/BuddhaSasana/Vajrayana/zaike/juuzenkai.htm
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
86 :[sage]:2011/09/22(木) 20:56:22.44 ID:gZT3hAyN
それと悟ったなんて言い出すのをちょっと考えてみようぜw
結局は識の領域の話でしかないんだけど、


例えば子供がわがままで他の子供を泣かせるとする。
まぁ子供なんて、それだから子供であるんだが、
親がコンコンと道理を説明して、それが伝わったとしても不思議でもないわな。

それで次の日には他のいじめっ子に説教してたりしてなw

要するに認識の話だ。

まぁさすがに子供なので『 僕は悟ってますよ!』って言わないだろうし、
それを言った所で子どもに知恵が付いただけだし、
さすがに大人には先入観が湧くだろうから、まともに相手にされないだろうけどよw
ましてや正直な子供がそんな事を言うはずもねえんだろうけどよw

でも、<君はOOの生まれ変わりだよ>なんてコンコンと刷り込まれると、
そんな気分には成っても不思議でもない。

結局は思い込みの力だ。

花屋敷の覇者とか言って喜んでる馬鹿ははやく目覚めて欲しいもんだわなw
たかが識の話でそこまで喜ばんでもええだろうw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
88 :[sage]:2011/09/22(木) 21:15:56.89 ID:gZT3hAyN
それと歴然として悟りとは何か?解らなければ自分は悟ってるなんて言えないのが絶対的な道理だろう。

都合よく言葉にできないとか抜かしやがってw
でもしっかり自分は悟ってるとアピールだけは忘れずしやがるw

神秘的世界を目で見たとしても幻覚の傍観者ってだけだ。

耳に声が聞こえたとしても幻聴か?聞こえた気がしたって話だ。

認識を一遍する考え方を持てた、としても今まで自分が馬鹿だっただけだ。
その認識が一遍した変化の良し悪しまで過去の蓄積が有って判断できてるだけで
ちょっと、やっと、少し賢くなった程度の話だ。

自分は悟った!って言う奴は、どうしてそう思うに至ったか言えるようになってから言うべきだな。

ともかく言えることは只一つ。

俺は悟った!なんて言う奴は馬鹿でしかない。

もしくは金儲けでしか言わんだろうよ。金の為なら嘘なんて平気なんだろう。
言葉に出来ないとか、言葉にすれば嘘になるって言えば逃げれる程度でさとりなんだしなw


【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
89 :[sage]:2011/09/22(木) 21:19:36.71 ID:gZT3hAyN
>>87
俺は本は読まないし、必要ない。


お笑いの動画と音楽とエッチな動画が有れば良い。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
94 :[sage]:2011/09/22(木) 21:41:29.37 ID:gZT3hAyN
>>90
それってなんだ?なんでくるのかって?
暇だもんw

>>91
ん?俺は難しい話は苦手でなw
釈迦が言ってるなんて言われても知らんからな。
でもロンが自分は悟ってるって言い出したら鬼と同じ対応に成ると思うぞ。

今度俺に答えてみろ!って話が有ったらアンカーつけて示してくれ。
言える事は言うだろうな。

>>92
俺が女のヒステリーみたいな事言うとお前が優越に浸れるんだろ?
ええ話じゃねえかw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
96 :[sage]:2011/09/22(木) 21:49:45.70 ID:gZT3hAyN
>>95
そういう取り方って、どういう取り方したのか知らんけど、
俺は冗談で書き込んだつもりなんだけどなw

俺の書き込み見て『こいつは女のヒステリーみたいな奴だ』って思うんだろ?
それでお前の気持ちが晴れるならそれでいいじゃねえかw


【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
97 :[sage]:2011/09/22(木) 21:51:09.56 ID:gZT3hAyN
しかしあれだな、相変わらず書き込んだ内容への突っ込みは無いんだなw
来るパターンは毎回同じ様な感じだしw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
99 :[sage]:2011/09/22(木) 21:55:01.09 ID:gZT3hAyN
>>85をテンプレに入れる案とかどうよ?

結構良い戒めだと思うけどなw


鬼が俺に戒め向けたら、自分にピッタリの戒めが出てきちゃったって話だけどなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
100 :[sage]:2011/09/22(木) 21:58:05.16 ID:gZT3hAyN
>>98
へぇ〜そうなんだ?
でも俺、本よまないし・・・・w

まぁ内容知らんけど、意識に目を向けるのは俺にも勧める所はあるぞ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
102 :[sage]:2011/09/22(木) 22:05:10.18 ID:gZT3hAyN
>>101
へぇ〜そうなんだ。頭が良い奴って俺は好きだな。

俺は頭は良くないし、おまけにケチだから簡単に解られても困る的に思ってるw

もしくは本でも出すなら丁寧に説明すると思うよ。
説明能力足りないながらもね。
でもその気も無いからなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
104 :[sage]:2011/09/22(木) 22:12:55.93 ID:gZT3hAyN
>>103
最近買った雑誌は長友の出てる雑誌は買ったぞw

意識と本質だっけ?面白い題材だと思う。

でも内容が、その意識の本質は神から与えたもうた・・・・なんてだったら即刻本をブン投げるからなw


【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
105 :[sage]:2011/09/22(木) 22:14:23.35 ID:gZT3hAyN
>>104
あっ、俺は読まんけどなw
自分の思考で物足りるもんw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
108 :[sage]:2011/09/22(木) 22:21:03.69 ID:gZT3hAyN
>>106
東洋思想?尚更必要なくなってきたぞw
で、やっぱ意識の本質は神が与えたもうた的な話なのか?
尚更興味なくなるわ。

それと俺が活字ばかりの本よんでみろよ、それこそあした雪がふるぞw
いや、槍かも知れんがw


【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
110 :[sage]:2011/09/22(木) 22:31:57.61 ID:gZT3hAyN
>>109
いや別に興味も沸かんな。
で、結局は識だろう?

まぁおかしな変節意識に目覚めたからって、俺は悟った!って言うのは馬鹿げた話だって言ってるんだけどな。

【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
113 :[sage]:2011/09/22(木) 22:42:57.49 ID:gZT3hAyN
>>111
へぇ〜それはヨカッタなw
俺は最強の意識は何も知らん事なんだろうって盲信してるけどなw
その本よんで、俺はアナ屋敷の覇者だ!って言い出すより全然マシだ。

只、意識の力は解るが、それが悟りだ!って言われても馬鹿な奴でしかないとしか思わないしなw

まぁ読まんからどうでもええわ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
121 :[sage]:2011/09/22(木) 22:57:34.13 ID:gZT3hAyN
>>114
>なんだ馬は知的欲求が強い人かと思ってたがそうでも無いんだな。

それはお前の勝手な意識の思い込みだ。

>ただのストーカー体質ってだけか。

それもお前がそう意識するならお前の意識の中ではそうだろう。
それを俺が変えることも出来んだろう。
ただな、俺のしてることなんて、お前がしてる事となんら変わらんがなw

>その本は意識とか本質について色んな角度からただただ説明してる本だよ。

鬼は大いなる意識が有るとか言ってたが、
そんなもんは妄想という意識から生まれた産物でしかないからな。

それとその本よんで影響を受ける程俺は意識を過大評価してない。
そして影響を受ける事もおそらく無いだろう。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
126 :[sage]:2011/09/22(木) 23:01:46.32 ID:gZT3hAyN
>>116
知らぬが仏とか、怖いもの知らずとか色々あるだろ?
前向きな意識って言ったって、それに届かないとなるとマイナスしか生まないじゃねえか。

それよりも無が強いって言ってるだけだ。
(無が強いってのもおかしな表現だがなw)

Q&Aの想定問題や人生相談やってるお前には理解出来ん話だ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
130 :[sage]:2011/09/22(木) 23:05:43.49 ID:gZT3hAyN
>>118
感化される話でもねえだろ?
大いなる意識って言われても何の影響も受けんよ。
その辺はお前らと違うんだろう。
その正体なんて妄想の思い込みの領域から出るのかね?
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
133 :[sage]:2011/09/22(木) 23:08:57.70 ID:gZT3hAyN
>>127
>意識を過大評価しないというのは、どういうスタンスなんですか?

自分は人生相談板で人の助けに成ってるとか、
大いなる意識を知ってるとか、2000年に一人の逸材とか思ったり言い出したりしないってことだろうなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
137 :[sage]:2011/09/22(木) 23:11:31.46 ID:gZT3hAyN
>>132
そういう問題じゃねえだろ?
ここには歴然と自分は悟ってます!って宣言する馬鹿が居るんだから
ある程度それに対しての意見が出るのも現実なんじゃねえかw

言い換えれば現実を教えてくれてるって話かもなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
138 :[sage]:2011/09/22(木) 23:12:18.20 ID:gZT3hAyN
>>135
さぁ〜?
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
141 :[sage]:2011/09/22(木) 23:13:45.90 ID:gZT3hAyN
>>135
思い込みと妄想無くして、どうやってその大いなる意識の意識が沸くんだ?
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
147 :[sage]:2011/09/22(木) 23:16:12.99 ID:gZT3hAyN
>>140
おだてても何も出んぞ。

まぁお返し程度に返答すると、お前の活躍、結構楽しんで見てるけどなw



もう二度と誉めるな。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
150 :[sage]:2011/09/22(木) 23:18:48.33 ID:gZT3hAyN
>>142
うん、そうだなw
でもここは活発な議論ができれば良いじゃんかw

それと俺もそんなもんと変わらんとたまには自覚するぞw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
151 :[sage]:2011/09/22(木) 23:21:30.20 ID:gZT3hAyN
>>143
そうか。
でも俺にはイランからな。
自分の頭で十分妄想出来てるし、出来ればその妄想も無くしたい程だ。

生きてくのに十分な意識を持ってるしな。それが完璧でなくともよ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
153 :[sage]:2011/09/22(木) 23:23:53.73 ID:gZT3hAyN
>>145
勝手に沸くのはとりあえずは妄想って受け止めといたほうがええと思うぞ。

その沸いてきた記憶を必要な時に参考にする程度が良さそうだと俺は思うけどな。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
156 :[sage]:2011/09/22(木) 23:24:52.59 ID:gZT3hAyN
>>148
俺は寧ろ愚者だ。
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
157 :[sage]:2011/09/22(木) 23:25:54.64 ID:gZT3hAyN
>>154
競馬新聞と赤鉛筆持ったら完璧だなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
161 :[sage]:2011/09/22(木) 23:32:22.18 ID:gZT3hAyN
>>159
そうか、まぁありがとな。でも俺には必要ないわ。

例えば俺はこれお勧めなんだけど、人それぞれだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=r4i8Ztr8JrA&NR=1

あと最近は柳田やよいなw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
162 :[sage]:2011/09/22(木) 23:34:27.22 ID:gZT3hAyN
>>160
妄想も思考も落ちてるのに大いなる意識をどこで認識するんだ?
落ちてないから認識出来たように思うんだろ?
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
165 :[sage]:2011/09/22(木) 23:40:27.90 ID:gZT3hAyN
ともかく>>85だったかを?テンプレに入れる案を検討しようぜw
【仏教】悟りを開いた人のスレ103【天空寺】
166 :[sage]:2011/09/22(木) 23:44:44.42 ID:gZT3hAyN
>>164
起きてる時はだいたい頭が働いてるなw
でもこれが大いなる意識だ!って思う時なんて妄想と思考が働いてるから認識出来るんじゃないのか?


つうか大いなる意識って何だ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。