トップページ > 心と宗教 > 2011年09月08日 > v0DfHbBZ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20600000000021252100111024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
見玉尼 ◆CAyqMZSEy6
神も仏も名無しさん
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】

書き込みレス一覧

【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
482 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 00:07:15.27 ID:v0DfHbBZ
>>478 海老蔵

宗教は妥協ではありません こと仏教に関しては苦からの解放ではありませんか 生死を超える
つまり人間最大の苦 死をどうとらえるか 聖道門では行や戒を守ることによって 精神的にその境地へ
つまり涅槃に至るんですよ 浄土教では お念仏でその死を超えるのですよ 超えるというのはどこか
対極の浄土に行くことではないでしょう 死を考えたり対面 直面 苦から始まる生のあり方を問うて
いるものと思います その生のありようは 決して人を傷つけたり我慢したり服従することではないでしょう
おのずと人格になってその人からにじみ出てくると思うのよ 仏の智慧というのは妥協することでしょうか

私達は風評を広げているのではありません 実際にあったこと 事実を述べているだけです そこから
各々感じたこと それはこの教団のおかしさに尽きるのです 妥協していかなくてはいけない宗教など
宗教ではないでしょう 海老蔵がいうように 弥陀か開祖か知りませんが 絶対的服従的存在に自ずから縛られ
それから外れないよう努力をすることが 修行でもないし 他力の教えでもないでしょう
自分が信じているものを否定されただの 誹謗中傷と私達のことを非難する前に どうしてこのような声が
沸き起こってくるのか その根本を考えたらいかがですか どうして海老蔵の奥さんは 入信しないの?
一切衆生済度が正しきことなら済度すればいいじゃない 教団は金額が大きければ喜ぶんだから全財産はたいて
お布施したらいいじゃない 精進 無量寿寺ではそれこそが浄土へ向かう唯一の条件なんだから

私達は充分歩み寄りしてる こんなことは本来宗教ならあってはならないことなんだよ
海老蔵が約束に縛られ 批判派によって苦しむような正法など宗教ではないでしょう?
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
484 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 00:14:00.77 ID:v0DfHbBZ
海老蔵

伝えるのが至難のワザの正法が 38万出せば伝えられちゃうんだね
伝わるっていうのは 無条件で受け入れることじゃないよ
誤解も招きようがない 誹謗されようもない 真実なのではないですか
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
493 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 02:02:24.41 ID:v0DfHbBZ
>>486 海老蔵

>>ご存知の通り、誰でもかれでも伝えられるという訳ではございません。
>>ご縁によってのみ伝えられていく教えなのです。

正法 つまり真理というのは いつでもどこでも誰でも触れられるものじゃないですか?
そこに私達の側がどう向いていくか です 現代ではことさら宗教離れが進んでいるでしょう
つまり興味がない そこに価値をおかない人もいるんです そういう人たちも法律で守られて
いるわけです ご縁は確かにそうだと思います それが他力であろうと自力で修行に入ろうと
本人が何かしら 自分自身でそれを思いその道に入るわけでしょう 伝える側が選別するものでは
ありません 仏も弥陀も仏法が人を選ぶことはないんです そのご縁にふれるかどうかは
自分次第です

海老蔵は美田に種子をおろす話を引用していますが その美田とは 否定をせずに歩み寄る人のことを
言っているのでしょうか 私はやはりここは その道に入ろうとしている人 つまり求道心の
ある方のことじゃないかなといただきます 他力で言えば お念仏の教えに生きていこうとして
いる人じゃないでしょうか そして種子をおろす農夫はどういう人なんでしょう
釈迦のように悟った人が種子 つまり仏法を説いて行く喩えとした話だと思いますが その説く側が
仏法を伝えようという気持ちではなく 何らかの間違った意図でそれを行う人だったらどうでしょうか
その可能性だってあるのですよ 現代に釈迦が生きて説いているわけではないんですから・・・
種子をまく農夫が全てこの話の人とは限らない 明らかに悪意を持ってその種子を利用する農夫の仮面
を被ったエセ農夫が存在するということも 私達は充分知るべきだと思います

お浄土に生まれるのであれば 正しい師 つまりここでいう全うな農夫より種子を蒔いて
いただくことではありませんか

【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
495 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 02:10:04.14 ID:v0DfHbBZ
>>489 海老蔵

>>日頃から、他力の願力をたのみ、念仏を称えている人が、どれだけいるでしょうか?

そういえば 海老蔵も今はお念仏称えてないんだったね

>>宗教離れが進んでいる現代では、善知識は絶対に会わなければならないと考えた方がいいです。

宗教 何かの信仰を持たなければいけないという道理はどこにあるのでしょうか
つまり それも本人の自由意志であれば 善知識に絶対に会わなければいけないと考える必要もないでしょう

>>日頃から念仏を申して極楽往生を願っている人であれば、命終の時に阿弥陀仏・観音菩薩・勢至菩薩は、来迎してくださる。

臨終の来迎ばかりでなく 現世でそれを感得される方もいらっしゃいますね
ただ 無量寿寺では 日頃のお念仏だけでは絶対に往生しませんね 日々の「精進」があり 臨終に善知識に
ふにゃふにゃ確認をしてもらわないと往生しないのでしょう?
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
498 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 02:12:09.64 ID:v0DfHbBZ
>>494 海老蔵

海老蔵も求道心があるでしょう? うちの熱心さんも 無量寿寺の熱心同行もそう
でもその求道心を利用しようとしている輩が存在するんですよ
そういうエセ坊主とそうでない坊主は どうやって見分ければいいんですか?
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
500 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 02:22:29.06 ID:v0DfHbBZ
>>499 海老蔵

では オウムの教祖麻原もれっきとした坊主だと認識していますか
私なら 麻原が教祖の教団はとんでもないエセ教団だと見分けます
そこまでいかなくても 現在いくつもの問題ある教団が存在します
見分けることもせずオウムのような教団に 海老蔵の大切な人が入信したらどう思うのですか

そして現在もオウムがアーレフやひかりの輪という教団名に変えて活動していますが
その教祖にあたる人も 海老蔵にとっては見分ける必要がない人でしょうか
歩み寄れば何も問題ありませんか
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
503 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 02:37:06.89 ID:v0DfHbBZ
海老蔵

私らは 海老蔵を苦しませるため 同行を苦しませるために批判してるんじゃないのよ
弥陀の約束とやらに縛られて 批判派が書き込みしないように擁護しなければいけない
海老蔵が不憫でならないのよ 海老蔵がここでそれをすることによって 海老蔵も時折
苦しくなるんでしょう? 一生懸命正しいことを伝えてるはずなのに 誰にも理解されない
誰もわかってもらえない むしろ否定される なんでだろう おかしいと思わない?
そのおかしいと思う原因は何か 海老蔵は私ら批判派が歩み寄らないからと思ってる
違うんだ この教団がおかしいからなんだ 海老蔵が正しいと思ってるこの教団のどこが
おかしいと思うか 何か違うなって感じたことは今までないかな そこが私ら批判派と
共通するところなの 少し考えてもらえると嬉しいな
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
505 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 02:44:02.26 ID:v0DfHbBZ
>>502 海老蔵

じゃぁ 私に何を歩み寄れと言うの? 私はうちの熱心さんがやりたいようにさせていますよ
ここで批判しないことが歩み寄りなんだろうか? 私がおかしいと思っていることを 悲しい思いを
する人をこれ以上増やしたくないという思いは どうすればいいんだろう 私には表現の自由がありませんか

今の幽霊同行さんの状態を幸せに仲良くやっていると感じているのなら うちも何ら変わりません
それが幸せという基準であれば うちも幸せですから・・・ だから私のことは何も心配しなくていいんですよ
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
526 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 12:38:11.00 ID:v0DfHbBZ
>>506-507 海老蔵

>>ですから、私の書き込みは、あなたのご主人様のように、ご家族や仕事を蔑ろにして
>>活動されている方に、呼びかけているという意味合いもあるのです。
>>ですから、あなたも、ほんの少し、歩み寄ってください。

呼びかけてどう? 反応あったかな 手ごたえは感じてる? このスレで熱心さんに海老蔵の思いが伝わってると
感じているのかな 前にも言ったけど 少なくともうちの熱心さんは まず2ちゃんを見ないし たまに見るとは
言ってたけど 海老蔵のような擁護派のレスは 真宗坊主の嫌がらせか 私ら批判派が自演して煽ってるとしか
思ってないんだ 海老蔵の気持ちのこもった呼びかけだとは全く感じてないんだよ
苦しくなるのは それがなんとなくわかるからじゃないかな ここでは海老蔵は孤軍奮闘している 誰にも理解されず
海老蔵の主張に理解してくれる人はひとりもいない つらいよね そんな思いさせたくないのよ

>>あなたの本音を聞き、あなたがこのようなところで
>>毎日書き込まなくて済むようになるのが一番です。

私の本音などとうの昔から話をしています 
うちの熱心さんが この教団のおかしさに気づいて脱会してくれることが一番です
同じように悩んでいる人は私だけじゃない 苦しんでいる人はいっぱいいるのよ
私が書き込みしなくなったとしても このスレはなくならないよ 同じ状況の人がたくさんいるから
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
527 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 12:57:16.80 ID:v0DfHbBZ
>>514さん

親戚の方から済度を受けたとのこと
おかしいと感じられたことも 全うな感覚だと思います
親戚の方には 京都行きをお断りする方向にできないものでしょうか
無意味と感じている おかしいと感じているものに 38万円という大金を払う義理などそもそもないのではないでしょうか
ドブに捨てるようなものですから ご事情が許すのであれば 是非断っていただきご自身のためにそのお金を使って
いただきたいと思います 最近の願土では1回20人ほどと聞いています 38万円×20人で 教団にとっては
一日760万円が教団の資金源になり 教団の収入に貢献してしまうことになります 何の価値もない 宗教とも思えないと
感じているものに こんな大金を払う必要など全くないと思うのですが・・・
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
530 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 13:39:03.59 ID:v0DfHbBZ
>>529さん

アハハ 結局そういうことですよね(笑
本人は 正法ありきで見ていますので このスレが存在すること自体 私達批判派のつるし上げ
批判派=既成宗派(真宗教団)という頭が最初からできあがってますね
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
534 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 14:04:47.82 ID:v0DfHbBZ
>>533 海老蔵

注意深く見守るとか不可能なのよ
この教団は仕事より家族との時間より 何より教団活動が優先
そうでしょ? 夜中であろうとしょっちゅう電話かかってくるでしょ?
済度はどうだ 涅槃が出た 自分の都合より教団が何よりも大事なのよ
おろそかにさせてるのは この教団なのよ わからない?
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
536 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 14:56:44.77 ID:v0DfHbBZ
>>535さん

確か週に2回だったと思いますが・・・ 私が聞いてるのとまた変わってきてるかもしれません
2日間の儀式が2回あるということは週の収入は1520万ですね 月売上げ6080万ですよ
そりゃやめられませんね 同行は無償奉仕 願土に行く御正客は交通費宿泊費ももちろん自前ですからね
教団としての経費は その週2回の願土で働く善知識への報酬と あと光熱費くらいですか
週2回同じ善知識だとしても働くのは4日 週休3日でさていくらの報酬もらってるんでしょうかねw
これ週1回のご出勤だったら 週休5日ですよwww

もちろん教団の収入はこの願土だけではありません 別途お布施や回向収入もあるでしょうから
おっと別院からの上納金もありましたね

【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
541 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 15:20:34.90 ID:v0DfHbBZ
>>537 海老蔵

>>514さんのレスを見てごらん もう済度にあったときにご自分でおかしいと感じられてるんだ
違和感を覚えてるのよ そう思われるのも当然だと思ってる 私もそう思ったから

そういう人たちがいっぱいいるのよ このスレにはその疑問となる根拠がわからない
だって何しに行くのかも全くわからない ただ38万払ってありがたいご縁をいただけと言われるだけ
実態がわかって その疑問が確信に変わるのよ やっぱりこの教団はおかしいと 宗教ではないと

うちの熱心さんの気持ちも察してる いつもいつも上のいいなりになって こちらの都合なんて
おかまいなしで働かされてる カネも持っていかれる 済度で人集められなければ上役に罵倒叱責される
つらいはず そういう気持ちを察してるよ 早く気づいて脱会してもらえないかと
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
544 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 15:36:55.76 ID:v0DfHbBZ
>>539 514さん

ありがとうございます よくご理解くださっていて被害に遭わず済むことを心強く思います

>>その際「お金は最後、全てに納得できた形になったら払ってくれればいい」と言われたんだが

これも514さんのように「お金が払えない」という方が増えてきたので その対応策として最近使われています
これは教団側は一切関知していません つまりそのように言った方(お金を貸す側)と514さん(借りる側)との
個人的な金銭消費貸借契約という意味です 意味というだけであって 実際に領収証や契約書を交わすことはしないと
思います つまりこの教団の勧誘(済度)は 「情」恩をきせたり泣き落としであったり信頼関係で
相手を意のままに動かすことをするMCの手法を使うからです
ですから実際苦痛の2日間を我慢して受けたとして そして入信しなかったとして その38万円を返さなくていいと
その姿勢が貫き通せるでしょうか その前に入信しなくて済むかどうかが大きな問題なんですよ
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
545 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 15:37:21.01 ID:v0DfHbBZ
>>539 514さん

このスレのどこかにも書いてありましたが 密室で同行に囲まれ連絡手段を断たれ服装も白装束で一種の軟禁状態の中
自身の行動は制限されます これがMCを施す要素なんですが 最後入信届(?)を記入するときも 記入せざるをえない
つまり そういう精神状態の中 お手引きさん(勧誘者)との信頼関係が前に出てきてしまい 顔を立てるために
記入しないわけにはいかない という心理状態になるというレスが何度も出てきました しかし最近では怒って途中で
帰られる方もいらっしゃいます それくらいの意思表示がキチンと示せる間柄かどうか そのあたりも非常に重要です
仮に どうしても入信届けに記入せざるを得ない状況があったとしても 本当は入りたくなかったけど あなたの
ために入信しただけだから38万円払わないとお金を借りた人(債権者)にそれを申し出て その後 その方との
おつきあいはどうなるでしょうか そういうことも全く個人間のこととして教団は関知しませんので心に留めておいてください
お金が絡むと とかく人間関係はおかしな方向に行きがちです そういった抱えなくてもいいトラブルの元を最初から
作らないほうが得策かと思います 是非 あとから払ってくれればいい という言葉に流されることなく その意思が
なければ毅然とお断りしていただきたいと切に願います
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
547 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 15:53:29.13 ID:v0DfHbBZ
>>546さん

もちろん イヤイヤ同行で席だけ置いてる形を取ってるものもいますし
お手引きさんとしては 本人から脱会の意思を聞いてても そのまま会費を
立て替えてる場合なんぞザラでございますw
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
549 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 15:57:18.72 ID:v0DfHbBZ
>>548さん

ありがとうございます とかく信頼関係を損ないがちです
損ないたくないというこちら側の心理を利用した勧誘(済度)の仕方ですので
きちんと意思表示するしかないのですよ でもこの件意外は今までと変わらず
お付き合いしていきたいということをお話されれば 相手もそれ以上のことは
言われないのではと思います 10年経っても再度勧誘をかけてくることもザラに
ありますから その姿勢が非常に大事です 頑張ってください 応援しております
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
550 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 16:07:01.15 ID:v0DfHbBZ

教団としてはお手引きが払おうが 御正客が払おうが 38万の収入があればいいんですよ
でもお手引きさんは衆生済度 これが弥陀と仏凡一体の己が正法に沿って再度するという
使命感でやっていますから 立て替えてでも必死になってやるわけです で それくらいの
お金も自由になる比較的富裕層が同行なわけです そういう心理にさせて教団は収入確保を
しているということを知っていただきたいと思います

わかる? 海老蔵 こんなことが正法なはずないんですよ
仏法は金銭基準で判別されるものじゃない 真理というのはこの世や私達の価値感など一切関係ないはずです
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
552 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 16:41:30.95 ID:v0DfHbBZ
>>551さん

そうですね 釈迦一流と言うのであれば 是非糞掃衣を着て托鉢に回り1日2回の
質素な食事で金ぴかの御殿に住まうわけでなく 高級車にふんぞり返るわけでも
ない覚者だと思うんですがね(笑

さて開祖はどこに住んでて毎日何やってるんでしょうかね 同様に3人の善知識も(笑
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
557 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 17:36:30.30 ID:v0DfHbBZ
>>556さん

さすがスルドイ洞察力ですねw
ったく論点をずらすレベルもこの程度

>>555

会の呼び出しとウソついて夜中でかけて金を自由に使って女のところへ行く方が家にいるより面白い?
で それを全部否定されたら 居場所をなくす? ばっかじゃないの 自分が何をしてるのか
よく考えなさい 女のところへ行っていることが堂々と公然に認められることですか
会にバレたらなんて そんな姿勢で所属してるくらいなら辞めればいいんですよ
何が求道者ですか 何が正法だわ 聞いてあきれるわwww
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
564 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 20:28:09.84 ID:v0DfHbBZ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
573 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 21:41:24.21 ID:v0DfHbBZ
海老蔵

同行がつらいと思ったって そんなことをここで言いませんよ
それこそ正法誹謗 彼らはそんなふうに感じたことは決して言わないよ
このつらさも 全て仏のため という思い一心なんだ
わかるでしょ?
【念佛宗】念仏宗無量寿寺四十三章【無量壽寺】
578 :見玉尼 ◆CAyqMZSEy6 []:2011/09/08(木) 22:09:32.62 ID:v0DfHbBZ
>>575 海老蔵

いるじゃない 今現在でもイヤイヤ同行の方がレスされていますよ
何千人 何万人といるイヤイヤ同行は それこそ仕事のため もしくは家族との離別を恐れて
それと引き換えに入信という形を取ってるんだから この教団がおかしいことなんて
そもそもわかりきってるのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。