トップページ > 心と宗教 > 2011年09月08日 > VuyS1Mm4

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000633100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
キリスト教@質問箱271

書き込みレス一覧

キリスト教@質問箱271
384 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 17:21:36.14 ID:VuyS1Mm4
>>378,380
「信仰が失われ、同時に仁愛もなくなった教会の週末について 語っています」
→「教会の終末」でなくて、「人類の終末」だと個人的に思います。

日月神示みたいに、その人の解釈で、何通りにも読めますね。
そのままの意味に捉える人もいれば、象徴として捉える人もいる。

豚には豚の役割があります。いずれ成長します。
世界が違うだけですが、学ぶ役割があって、一緒にいるのだと思います。

豚のいい所は、余り好き嫌いせずに、何でも食べるということでしょうかね。。。
人から見ると、不衛生な環境でも生きていけること→強さ、たくましさ・・・ですね。
キリスト教@質問箱271
385 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 17:22:30.88 ID:VuyS1Mm4
「愛の反対は、無関心」。怒っているのは、関心があるから。
成長が無ければ、ただスルーするだけ。関心があれば、成長のきざし。

キリスト教@質問箱271
386 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 17:26:45.01 ID:VuyS1Mm4
>>385
成長が無ければ→関心が無ければ、です。申し訳ない。
キリスト教@質問箱271
387 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 17:35:34.27 ID:VuyS1Mm4
我々は、「絶え間ない成長と進化の過程」の途中にいます。
キリスト教@質問箱271
388 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 17:39:36.36 ID:VuyS1Mm4
質問です。

ゴルゴダの丘の宇宙さんの世界では、
人は何を食べて生きているんですか?
高次の人は、余り食べ物の話をしないんですが、何も食べないんですか?
どうすれば、そうなりますか?
キリスト教@質問箱271
389 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 17:51:05.75 ID:VuyS1Mm4
>>354
その結果、人の生活レベルも向上しませんでしたか?
それに動物のささげ物は、やめましょう。革製品の代用品を使うようにしましょう。
物も一生使えるようなものを選んで、一生大事に使うようにしましょう。
切り替え時期です。

創世記1:29 
・・・「種を持つ草と種を持つ実をつける木を、すべてあなたたちに与えよう。
それがあなたたちの食べ物となる。・・・」に戻れる頃です。

>>355
その後の、人口過剰な地球の状態をなんとかするために、書いたのでしょう。。。
その覚悟があるかと。。。今行われている、避妊処置、につながります。
キリスト教@質問箱271
390 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 18:02:20.19 ID:VuyS1Mm4
「産めよ、増やせよ」は、人と動物に関しては、「種を維持する程度」でいいと思います。
植物さまは、地球の命を支えるために、引き続きその生命力を発揮してください m(_ _)m

牛さんもしばらく、がんばって。牛乳をよろしくお願いします。今後もそのお役目大丈夫でしょうか?
鳥さんも卵はしばらくお願いします。m(_ _)m。今後もそのお役目大丈夫でしょうか?

牛飼いさんは、放牧して牛さんのストレスのない環境で生かしてあげて下さいね。

キリスト教@質問箱271
391 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 18:04:24.24 ID:VuyS1Mm4
>>390
もちろん、鳥さんも植物さまも、同様の環境で生かしてください。
m(_ _)m
キリスト教@質問箱271
392 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 18:28:12.97 ID:VuyS1Mm4
>>383
職業の貴賎を無くそうとしていたのでは?ただの役割に過ぎない、と。
キリストや龍馬の人生とも重なると思う。
キリスト教@質問箱271
393 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 19:00:07.34 ID:VuyS1Mm4
鳩のふんを落とされた所を見ると、たぶん、卵を提供するの、いやがっている。
キリスト教@質問箱271
394 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 19:52:59.86 ID:VuyS1Mm4
宗教においての、金銭の要求についての一考。私見。

お金より命が大事と考えている者に取っては、1億円<命、である。
それを得るためにお金・物などの対価を払って、霊能者を媒体として、神仏との取引をしていたと思われる。
→命のルールを破った。

お金を、労働の対価=人への慈愛の行為への対価、と考えると、
お金を稼ぐ=人へ慈愛を施す、ことになるので、愛の表現となる。

そこに、自分の慈愛の行為以外にお金だけ操ろうとした勢力がでてきたため、
お金=悪、になった。

一意見でした。
キリスト教@質問箱271
395 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 19:55:49.17 ID:VuyS1Mm4
お金・物も適切な配分ができればいいが、人がこうも多すぎて、増加スピードが
早すぎたため、自然からその反動がくる、のでは?→黙示録。。。


キリスト教@質問箱271
396 :神も仏も名無しさん[]:2011/09/08(木) 20:17:04.49 ID:VuyS1Mm4
宗教は、大変そうだから、書きたくないけど、
アメリカの911跡地に、モスクを作ろうとしているのは、
イスラム地域にアメリカの施設や文化を持ち込んだことへの、
反論だと思う。

お互いに冷静に他宗教のいい所を見て、交流した方がいいと思う。
アメリカは、女性が一番?自由なところ。イスラムは女性が抑えられすぎ。
アメリカの自由になりすぎた意識を、イスラムの生き方で中和しようとしている。

アメリカへの世界の反発が、強すぎる。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。