トップページ > 心と宗教 > 2011年09月07日 > DEedhaQ7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010245300000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神も仏も名無しさん
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】

書き込みレス一覧

【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
307 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 12:56:46.70 ID:DEedhaQ7
>>301
言葉が心をかき乱し、行為を荒立てる
まず、言葉を慎みなさい
そうすれば、自然と心は静まる

馬に是非聞かせてやってくれ
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
313 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 14:33:22.88 ID:DEedhaQ7
自分の話した言葉に合わせてこころもそう思いこみ始めるという
言葉の後を心がついてくるって事もあるよね

【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
315 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 14:45:07.77 ID:DEedhaQ7
悟りが無力でないなら悟りで得た力で自分を否定する人を抑えて見せてはくれないのかな。
本当に悟りを得てるなら馬は鬼和尚にとても失礼な事を言い続けてるわけだし、悟りの
ちからで抑えて証明して欲しいよ。

【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
324 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 15:09:24.85 ID:DEedhaQ7
>>321
相手を言葉でやっつけてやろうと思って書いた書き込みに対して、書き終わった
後に自分が書いた通りだと自分自身思い込むってことはある?
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
332 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 15:38:33.09 ID:DEedhaQ7
>>328
空海は悟りを得て力を得たことにも仏になった事にもなってるけど、悟ったら仏になるんじゃないの?
空海についてどうおもいますか?なんの力もないと思いますか?


【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
333 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 15:41:49.36 ID:DEedhaQ7
なんの力もない悟りなんて何の魅力もわかないなぁ
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
336 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 15:45:13.90 ID:DEedhaQ7
大体お寺で護摩を頼む時その寺になんの力も無いと思って護摩を焚きますか?
護摩に力がやどっていると思えるならそれか寺の仏に力あると考えるんだったら
悟りには力が有るんですよ。

【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
338 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 16:14:01.62 ID:DEedhaQ7
>>337
お寺や仏に力があるなら祈願した人がみんな願いが叶うんじゃないの。
仏には慈悲の心があるそうだから願いを叶える人と叶えない人を作るとも思えないし。

これを意地悪に言わせて貰えば有名な寺でもどこであろうと護摩を焚こうがその他なにしようが
願い事をしても叶う人がゼロって事ですよね。この世にある全ての寺の御蔭である力が全くのゼロ
であるかどうかは信じてるかどうかの問題だろうね。
自分が思うに叶う人と叶わない人はいるとおもうけども。
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
340 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 16:18:54.78 ID:DEedhaQ7
仏には力があると信じて僕は寺に行くけど。なにか変な事かな?
 初詣には日本中で多くの人が詣でにいくけど、その人達も一応はご利益を
信じて初詣に行ってるんじゃないの?
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
342 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 16:34:31.94 ID:DEedhaQ7
>>341
仏と言うのは、全ての人の心の奥底に宿るもの

日本で寺によっては厳しい修業を毎日していらっしゃるお坊さんがいらっしゃいますけど
その修業は無駄な事だということになりますよね。
その修行僧の方々より悟れてらっしゃいますか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
345 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 16:48:07.02 ID:DEedhaQ7
>>341
お寺や、神社に行く事で、心を静める事ができれば、その片鱗に触れる事ができる

何故なんのへんてつも無い普通のただの場所となにも変わらないといわれるお寺や神社に
行くと心を静める事が出来るんですか?なんの作用で心が静まるのでしょうか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
347 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 16:50:52.89 ID:DEedhaQ7
ここではお宮のご利益もお寺のご利益も存在などしないと云う意見でみんな一致しているの?

【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
350 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 17:03:51.60 ID:DEedhaQ7
>>348
ご利益と力とはどう違うの?
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
353 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 17:17:40.84 ID:DEedhaQ7
>>348
仏教はお釈迦様が開かれてその後広まったんですよね。お釈迦様以降に仏教とお寺が
日本中や世界中に広がったわけですが、ご利益の話は信じているとするなら
お釈迦様が亡くなってからその後どこからご利益を授けるちからが生まれたのでしょうか?
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
354 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 17:26:09.07 ID:DEedhaQ7
>>352
心が静まる場所だから祠を作り社を立てた。

どういう場所がここが静まる場所だったんですか?
お宮のちからがその場所をこころの静まる場所にしたのとは違うんですね。
【仏教】悟りを開いた人のスレ102【天空寺】
408 :神も仏も名無しさん[sage]:2011/09/07(水) 23:58:15.47 ID:DEedhaQ7
悟りで探し続けてた無が有(ゆう)だと知った時、悟れるのだと思う
全ての存在を知る事がさとりなんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。