トップページ > 心と宗教 > 2011年09月06日 > tRm2S3mS

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000346520000001001004632



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
絶対神
創造論と創造科学とID論と進化論Part67
仏教 議論 スレッド 20

書き込みレス一覧

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
662 :絶対神[]:2011/09/06(火) 05:42:27.35 ID:tRm2S3mS
             「要するに極論すれば」

   『私は自分が「超能力者」であれば、「それでいい」のである』

       「自分が「神」であるならば、基本的に可である」

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
663 :絶対神[]:2011/09/06(火) 05:46:00.79 ID:tRm2S3mS
           「私が単なる信者と立場が違うのは」

 『霊的な権力者の立場に、実際に自分がいける立場にあるという事である』

「したがって神が人間から見て不当かどうかは、必ずしも深刻な問題にならない」

  『自分が「神」の立場になってしまえば、「まったく気にならない」』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
664 :絶対神[]:2011/09/06(火) 05:57:12.73 ID:tRm2S3mS
      『お前自分さえたすかりゃそれでいいのかよ!』


               「うん」(大笑)

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
665 :絶対神[]:2011/09/06(火) 06:16:29.47 ID:tRm2S3mS
            「たとえば今回の地震が」

       『本当に私が呪詛した事で起こったのだとしても』(首相が
辞任したのは明らかに私の力だと思うが)

           「私はまったくどうとも思わない」

      『それで君たちがどんなに苦しんだのだとしても』
何の動揺もない

              「それが「神」だ」

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
666 :絶対神[]:2011/09/06(火) 06:23:33.65 ID:tRm2S3mS
          「ただ、私が本当に『神』ならば」

      『比較的話が通じる神である事は間違いないと思うぞ』
 
      「解脱した連中と、そもそもこんな風に会話できる事は」

             『あり得んのだからな』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
667 :絶対神[]:2011/09/06(火) 06:42:11.67 ID:tRm2S3mS
               「で、誰でも」

         『受洗だの、信仰告白だのをするのは』

         「高校生くらいになってからだと思うが」
それくらいになると、半分くらいは大人になりかかっているので

   『大抵の人は、この世の支配者は、純粋な善意の存在ではない』
事くらいには気づいているはずである
だから、心の底では、ある程度、信仰者は、最初から「諦観」を持っているはずで
そういう意味でいうなら、アーマンの心理というのはちょっと理解できない(
無論、ふつうの人間としての葛藤という意味では十分理解できるし、クリスチャン
が一生背負っていく十字架だろうけど)

「元々、原理主義者だって心のどこかでは、常に神に悪意がない事を信じてはいない訳で」

      『神に悪意があると悟ってクリスチャンを辞めていく人は』

           「あまりいないんじゃないかな?」
創造論と創造科学とID論と進化論Part67
668 :絶対神[]:2011/09/06(火) 06:45:59.64 ID:tRm2S3mS
              『逆に言うと』

  「キリスト教信者が信仰を持つのは、この、神も仏もないような」

        『滅茶苦茶なこの世界に対する「挑戦」』

        「レジスタントという意味があると思うよ」

『歯を食いしばってでも、「この世界の悪意に負けるか、神はいるんだ!」』

という「挑戦」なんだと思うけど?

     「まあ、私はそういう純粋なクリスチャン的な意味での」

   『現世へのレジスタンス戦士としては「負けちゃった」訳だけど』ww

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
669 :絶対神[]:2011/09/06(火) 07:03:38.87 ID:tRm2S3mS
              「私の性格」

たとえば、私がF1ドライバーだとする
そして、調子のよい時は、チームに愛想よくふるまうだろう
で、ちょっとでも調子が悪く順位が落ちてマスコミに叩かれたりする
すると、レース中ピットによって

            「タイヤ回りがおかしい」
チェツクしても問題がない
        『タイヤ回りがおかしいと言ってるんだ!!』
で、二回ぐらい連続でビリだったりすると、

           「最低のチームだ、ここは!」
と言って、ワイングラスを叩きつけたりするような

            『そんなタイプの男である』
つまり、反省という事をしないで

       「周りに当たり散らすセンシティブな人間である」

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
670 :絶対神[]:2011/09/06(火) 07:10:10.37 ID:tRm2S3mS
        「小さいころからわがまま一杯に育てられ」

  『ほしいものは家の経済が許す範囲内でなんでも買って貰えた私は』

   「周りがちやほやして持ち上げている時は調子よく活動するが」

     『ちょっとでもきつかったり、批判を受けたりすると』

        「すぐにカッとして投げ出したくなるような」

       「そんな典型的な性格になってしまったのである」
所謂、ふつうのリーマンのような

    『我慢したり忍耐したり、相手に調子をあわせるという事は』

             「私にはムリである」

         「私は「自分を主役以外には出来ない」」

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
671 :絶対神[]:2011/09/06(火) 07:20:49.19 ID:tRm2S3mS
       「で、社会に適応して生きていく事ができない」

       『というこの「とても正しい優れた知見は」』

「単なる、人間としての死刑宣告であって、何の役にも立ちはしないのである」

       「前から言っているように、正論とは自己分析は」

 『本当に致命的問題を抱えた人間には「自殺の原因」になるだけである』

 「性格を改善しようと思ってできるのならこの世の中は楽園になっている」
昔からカウンセリング学では、「過去と他人は変えられない」というらしいが
新しい学説をつけくわえて貰いたい

             『自分だって変えられない』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
672 :絶対神[]:2011/09/06(火) 07:36:01.99 ID:tRm2S3mS
             「つまり、現実的に言えば」

ダンシャリでもダイエットでもなんでもなく

   『いかに欠点が多い自分をごまかして生きていくかが重要になる』
元々、過剰にストレスがかかる事や、凄まじい労力を要求する改善などは論外
であり

      「現状の自分をいかによくみせて、ぼろを出さないか」
という選択肢しか存在しえない

 『自分の限られた要素の中でなんとかごまかしながら生きていくしかない』
というのが人生の本当の姿であって

  「私は人は本当はそういう面では「成長」なんてしないと思っている」
常に、人は、

      『ボロボロの戦艦で自転車操業しているだけである』
私は自分を変えようとも、成長しようとも、ステップアップしようとも思わない

     「経験上ロクなことにならない事を知っているからだ」

『つまり、他人にはこちらがダメージを蒙らない範囲内で虚像を見せてやればよいのである』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
673 :絶対神[]:2011/09/06(火) 07:41:37.39 ID:tRm2S3mS
          「ではどういう虚像がいいだろう?」

            『エリートで、医者で、弁護士』
駄目に決まっている(笑)

     「ふつうの人よりも、ちょっとだけ無能などじな人間」
を見せてやればいいのである

『そうすれば、好意的に見て貰えるし、多少のミスやおかしな対応も許して
 貰える』

      「要するに大した存在じゃないが馬鹿にもされない」
程度の虚像を見せてやる事が、もっともコミュニュケートする上で重要になるし

        『意外とこういうやつはリーダーになれる』
反感を覚えないのと、性急な行動をしないので、のんびりつきあえるからだ
私が人間関係でもっとも忌避するのは

           「何かを期待される事である」
勿論、こちらを馬鹿にしてくる相手とは最初から付き合わないし、大抵の大人は
常識があるので、正面きって赤の他人を馬鹿にしたりはしない


創造論と創造科学とID論と進化論Part67
674 :絶対神[]:2011/09/06(火) 07:51:28.66 ID:tRm2S3mS
         「要するになにがいいたのかというとだ」

『自分の資質というのは思ったよりも遥かに狭いものでしかないという事』
(これは大人になれば誰でも判るが)

根本的なことを言うと

      『反省なんかしても大抵意味がないという事である』
この場合のそれは、性格や生き方についてであって、技術的な事や仕事の仕方
なんかについでではない

    「元々、自分の性格や生き方は、『変えられない』と思え!」

『この「大前提」から出発しない限り、結局、現実的な事はなにも出来ないだろう』
結局、仏教的な考えがなんで駄目なのかというと

         『反省は人生においては無意味である』(人は神にも仏に
もなれない)
という現実を理解していない点にある
キリスト教は「原罪」は人類の力では除去不可能である、くらいの事はほぼ
最初から見抜いていた

「そういう意味では本当に諦観を持っているのは「キリスト教」の方である」
ある意味、どうにもなんない問題はおいておいて(神様に丸投げしちゃって)

        『現状を肯定して進んでいくしかない訳である』
どちらにしろ、どうにもならない問題は

              「開き直るしか手がない」(でないとそれこそ
うつ病にでもなってしまう)


創造論と創造科学とID論と進化論Part67
675 :絶対神[]:2011/09/06(火) 08:09:13.94 ID:tRm2S3mS
            「アーマンの問題点」

    『やっぱり、彼は「自分を神様扱いしている点」である』

判らない?

      「人生なんかにそんな大そうか価値があるものか」(嘲笑)

      「人の命なんかにそんな大層な価値があるものか」(嘲笑)
アーマンは多くの人間が「浅薄」である事に驚いたと言っているが

      『そもそも、「深い考え」なんぞというものものが』

     「人間が持っている思い上がりで無意味なものなんだよ!」
前から言っているように、仕事があって、女だいて、めしくえりゃ

           『それでいいじゃねーか』ww

       「それ以上、なにが必要だってんだ、ばーか」www

        『人間に必要なのは哲学でも神学でもねーよ』

        「んなものは元々、神様の領域だっつーの」プププ

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
676 :絶対神[]:2011/09/06(火) 08:14:24.52 ID:tRm2S3mS
          「宗教を中心にして生活する場合」

 『自分が一種の超人や神の領域に踏み込んでいる思い上がった人間だ』

という事を

             「自覚しておきなさい」

仏教 議論 スレッド 20
893 :絶対神[]:2011/09/06(火) 08:43:48.71 ID:tRm2S3mS
>>892
    「キリスト教とか仏教に関して言ってるのなら」

まったく的外れだぞw


仏教 議論 スレッド 20
894 :絶対神[]:2011/09/06(火) 08:48:30.99 ID:tRm2S3mS
いまどき中学生でも知っているが

    『元々宗教は国家の基とすべく作られたもので』

長い間に多くの人間が考えに考えて作り上げたものが大宗教の教義だ
(たとえば大乗仏教は釈迦の教説とはもう何の関係もない)
キリスト教にいたっては基本教義ができるまでも400年も何度も会議を
開いて議論している

「どこの世界にたったひとりの人間の教説を絶対視する大宗教が存在するんだ?」w

         『大丈夫か? 君たちは』ww

で、国家の基になる以上、「どうやったら国家秩序を維持できるか』に
主眼が置かれて運命されていくわけだ

『つまり、教義じたいは時代によってころころ変わるものでなんら
 絶対でない』(これも今どきネットでちょっと調べれば誰でも判ると
思うがね)

で、何度も言うけど、「別に人を大量に虐殺する事は悪じゃないぞ」w

       『善悪は便宜的なものに過ぎないからな』
ある意味、こいつらの方がよっぽど自分の考えに固執する原理主義者で
怖いんだがww


仏教 議論 スレッド 20
895 :絶対神[]:2011/09/06(火) 08:51:10.25 ID:tRm2S3mS
       「そして、キリスト教に関して言うなら」

超国家的な価値観として国家の基準になっていたので

      『逆に体制派であり、日常生活そのものだ』
全然、非日常じゃない

      「つーか、こいつら本当に大丈夫なのか?」ww
まじめに心配になってくる
もう一度言っておくか

『どこの世界にたったひとりの人間の価値観を絶対視した大宗教があるか』w
ばーか

 「大宗教というのは、たいてい、「多くの人間の知恵の集大成」」

仏教 議論 スレッド 20
896 :絶対神[]:2011/09/06(火) 09:09:51.84 ID:tRm2S3mS
こいつら、なにか宗教というめしくってくそするにひとしいかつどうを
特別な活動にしたてあげ

            『絶対悪とし』

 「自分たちをなんか目覚めた正義の戦士にしたいだけなんだよな」

     『それこそがお前たちが嫌う「宗教」だっつーの』w

         「いっぺんじごくにいってこいよ」w
要するに、多くの人間が何千年も必死で考えて努力した結果が、「あの程度」
なんだよ
人間の知性とか知恵そのものが「大したことない」って証明されている
って事なの
その事じたいを正面から見ることもできず、たまたま現代に生まれた
から得られたてめーの功績でもなんでもない知見をふりかざして「自分たちは
例外」という面をしていることじたいが

          『お笑い草だっつってんの』
どこの小学生だ? お前ら
仏教 議論 スレッド 20
897 :絶対神[]:2011/09/06(火) 09:28:21.08 ID:tRm2S3mS
               「いいか」

一言説教してやろうか?

     『自分たちがその人類の歴史の延長線上にいるんであって』(その
積み重ねの上に「存在させて頂いている」んであって)

        「部外者でもなければ人間以外でもない事を」

                『自覚しろ!!』

仏教 議論 スレッド 20
913 :絶対神[]:2011/09/06(火) 16:30:39.11 ID:tRm2S3mS
           「よく勘違いされるのは」

        『宗教や神と対決しても誰も勝てないよ』
現にダーウィンだって神を殺すどころか

         「全然、キリスト教徒へってないじゃん」

     『歴史上現代ほどキリスト教徒がいる時代は存在しないよ』
20億人くらいいるんじゃない?

        「何百年も前の価値観をどういういう事は」

            『三歳児にもできるのね』(笑)
でも、現在のレベルで「正しさ」を作り出す事は

          「ほとんどの人間には出来ないの」


創造論と創造科学とID論と進化論Part67
682 :絶対神[]:2011/09/06(火) 19:09:11.45 ID:tRm2S3mS
        「私はかつて、さんざん尽くした相手に」

             『裏切られた事がある』

     「そこで、もういかなる理屈も超えて心底理解したのは」

『善とか悪とか宗教とか、正しいとか間違っているとか愛とかそういう事以前に』

           「人に尽くすのってめんどくせえな」
という事である
そして、心に誓っている事がある

       『いずれ絶対に、誰かを同じ目にあわせてやる!!』
心の底から信頼させ、愛させ、尽くさせ、そして、夢をみさせた挙句

             「裏切ってやると!!」

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
684 :絶対神[]:2011/09/06(火) 22:00:24.98 ID:tRm2S3mS
     「もし、俺が解脱なんて事をする事があるとするならば」

           「これはたとえでしかないけれど」
たとえば、私が親を殺され家を焼かれたとして
今と同じように超能力者で神であるとして

『ある程度、通力が強くなって人間からの大抵の攻撃に耐えられるようになったら』

         「解脱して完全に俗世から超越する前に」

 『その犯人のところに行って、鍛え上げた力できっちり報いを与えてから』

             「最後の修行に入るさね」(笑)

      『人にとって、心に深く刻まれた傷、憎しみというのは』

              「そういうものだよ」(仏教徒はどうも理解
できていないらしいが、キリスト教徒は「感情を否定しない」)

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
685 :絶対神[]:2011/09/06(火) 22:05:12.32 ID:tRm2S3mS
         『要するに、俺が神であろうがあるまいが』

       『感情的にそのままにしてはおかない事ってのは』

                「あるって事」

はっきり言うと、人間の精神は、傷ついたり、怒ったりすれば

      『一生、その根源をなんらかの形で粉砕しない限り』

            「晴らせないものがあるって事」
そういう意味では、「宗教」は、『とても嘘つきだと思うよ』
創造論と創造科学とID論と進化論Part67
687 :絶対神[]:2011/09/06(火) 22:15:01.01 ID:tRm2S3mS
             『どちらにしろ私は』

「強烈な感情を持っていて、それのカタルシスを求めてさまよい歩いているタイプで」

      「結婚して子供を作って家庭に落ち着くタイプではない」

         『どんなに長い間かかっても、能力を高めて』

  「ついに自分の前に立ちふさがるなんらかの具体的な「敵」を砕いて」

          『「天」に至るようなタイプなんだよ』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
692 :絶対神[]:2011/09/06(火) 22:48:01.09 ID:tRm2S3mS
             「単純に言うと」

     『人間は、怒りや憎しみの感情を否定してはならない』
って事かな?
昨日もどっかのスレに書いたけど

「宗教は、善意とかを重んじる余り、逆に、人間洞察が足りていないと思うよ」

       「私は人間とは、世界を救う聖戦に行く前に」

   『まず自分のにくい相手を射殺しに行く存在だと思っているし』
どうも私にはねえ

    「神のために自分の本当のどす黒い感情を捨て去るってのが」

           『どうしても納得いかねえ』(大笑)
そんな事はしてよいことではない

      「本当の憎しみは「決してただで捨ててはいけない」」
きっととてもおかしな事になる


創造論と創造科学とID論と進化論Part67
694 :絶対神[]:2011/09/06(火) 23:01:02.27 ID:tRm2S3mS
             「判りやすく言うと」

     『自分が金持ちだと言っても金持ちにはなれないって事』

   「つまり、精神的な事も「きちんと清算できた裏付けなしに」」

      『解消されるなんてことはあり得ないだって事です』
昨日言った事と逆の事を言うようだけど

      「単なる思い込みだけでは、なにも起きないんです」

『私は思い込みだけで予言を当てたり、言葉を実現させた訳ではありません』

              「当たり前ですけどね」
創造論と創造科学とID論と進化論Part67
696 :絶対神[]:2011/09/06(火) 23:12:47.55 ID:tRm2S3mS
            「繰り返し言っているように」

        『真の能力者は、表には基本的に出ません』

理由はすでに何度も証明されたように

          「当たった予言や実現した物事にすら」

『最低のインネンをつけて否定してくる人間がこの世の中には幾らでもいるからです』

         「つまり、ストレスがたまりこそすれ」

        『表に出るメリットが何もないからです』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
697 :絶対神[]:2011/09/06(火) 23:16:09.36 ID:tRm2S3mS
        「人間の悪意というものには底がないです」

『そして、神や霊、超能力などのあるのかないのか定かではない領域に関しては』

         「それが最大限に噴出してきます」

   『元々、神や能力者が表に出る理由はまったくない事になります』

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
698 :絶対神[]:2011/09/06(火) 23:21:10.59 ID:tRm2S3mS
            「はっきり言ってなんだけど」

     『山をも砕くようなよっぽど協力な能力者にならない限り』

      「宗教を作って、すべての悪意の否定者を押しのけて」

      『世界のほとんどを覆い尽くすような大宗教を作る事は』

         「夢物語以外のなにものでもないと思うよ」
そして、そうなったら
今度は、国家や国連なんかから狙われるから、「悪夢の結末」に昨日言ったように
なるだろうがね
創造論と創造科学とID論と進化論Part67
699 :絶対神[]:2011/09/06(火) 23:44:51.38 ID:tRm2S3mS
       『山をも砕く通力を得た場合どう確認する?』

           「地震を起こす事で確認するさ」

               『迷惑だって?』

     「文字通り「神」が起こす天災に文句をつけるんじゃない」

創造論と創造科学とID論と進化論Part67
701 :絶対神[]:2011/09/06(火) 23:57:23.82 ID:tRm2S3mS
            「神が国家と戦う為に」

        『兵器を必要としない事は既に立証した』

       「神には国家のトップを任意に挿げ替える事も」

            『また、先を読む事も出来る』
神は、能力がそれなりに発達すれば

            「ひとりでも国家と戦える」
その事はお前たちも理解できたはずだ   


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。